fc2ブログ

Entries

ジンたれ料理「なめたけリベンジ編」

nametake.jpgベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」をジンギスカン以外で使えないか料理考察。第4章46品目。

いつもお世話になっております「ルコラッコ」さんが、なめたけをつくっておりまして、ニラとの和え物をご提案した所、とっても美味しそうなものができあがっていました。ちなみに一緒に紹介されました「ラム肉の味噌漬け」も本当に美味しそうです。

これは僕もつくろう、なめたけ、、、、ジンたれで。

実は、2年前にも「なめたけ」は試していたのだが、水と酒を加えた事で、味がぼやけて残念な結果に。
今回は砂糖とベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」だけでジブジブと煮てみました。
できあがった「なめたけ」を湯がいて適度に切ったニラと混ぜてできあがり。

うーん、、、、ジンたれでなめたけってのは、基本としてダメなのかもしれない。
若干の苦味と言うか、エグミが出てしまう。ジンたれを使う事で、より美味しく、、、ない、と言う結果は、意に反する所です。
これはラー油なんかを足せばよかっただろうか?


なめたけのようなトロトロしたクリックをしていただけると、リベンジ失敗の僕は落ち込んで、再び焼酎の瓶を手にします。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m

6件のコメント

[C5831] もーりーさんへ

こんにちは。
そういえば、もーりーさんはソラチ派でしたもんね。
赤い缶のベルたれ、買いましたか~♪

実は札幌では赤い缶、なかなか見かけないんですよ。
あっさり味なんですね~(^^)

これは、僕もソラチがほしくなってきました(笑)

[C5830] ずんださんへ

こんにちは。
リベンジ、できますかねぇ、、、、。

[C5829] イクマムさんへ

こんにちは。
トマトやキムチなんかも、ジンたれの主張を消してくれて合わないんですけど、、、なめたけ、惨敗でした。
醤油の方が美味しいです(><)

「おらカツレツバーガー」は、仰る通りでございます!(^^)
ぐわしっと半分くらいの厚さになるまで潰して、バックバク食べました!
お腹いっぱいっす!

次こそは!、、、、なめたけ、リベンジできますかねぇ、、、、どうしよう、、、、(^^;)
クリックありがとうございます!

[C5826]

こんにちは
いやーついに ベル買っちゃいました
それも缶のやつ
缶のやつは凄くあっさりした味でした
  • 2010-06-20
  • もーりー
  • URL
  • 編集

[C5825]

こんにちは。
今度、リベンジですか・・・。

[C5824]

基本何にでも合いそうなジンタレでも
手ごわい相手だったのね。なめたけ・・
エグミを消すのにラー油もいいかも(*´∇`*)

↓のおらカツレツバーガーは『メガサイズ』!!
アメリカ~ンにぐわしっ!ってつぶして
食べたのかな??お腹いっぱい間違い無しですね~

次こそは!のトロトロクリック(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ