
毎度通い続ける立石の居酒屋「こちたて」。
夏になると、季節メニューとして出てくるのが「冷やし坦々麺」。お気に入りメニューです。
数日前から、「あるよ。」と言われ、今回やっと頼む事ができた「冷やし坦々麺」。去年の夏ぶり。
「冷やし坦々麺オロチョン乗せ」
通常の「冷やし坦々麺」、更に辛くしてくれる「オロチョン味噌」を乗せてもらいガッツリ辛目に。それが「僕仕様」の冷やし坦々麺。
これだよ!夏と言えばこれ!
オロチョン味噌をしっかり溶いて、ずぞぞぞ~っと一口。
美味い!
少し酸味の強いゴマだれに、オロチョン味噌の辛味が本当に美味しい。やっぱり素晴らしいぞ!「冷やし坦々麺オロチョン乗せ」。
ただ、、、、そんなに辛くないなぁ、、、と、思ったのは、僕の舌が辛さに強くなっただけだろうか?
そう言えば、去年の冬から今年の春まで、結構辛いものを食べていたかな?
辛さの刺激ってのは「慣れ」だからなぁ、、、。
なんて、残った「ゴマだれwithオロチョン味噌」をゴクリと飲んだら、、、、むせた。
オロチョン味噌、しっかり溶かしたと思ったのだが、溶けてなくて、塊が最後に残っていた、、、。
ちなみに、
今年の1月末に始めた「冷やし中華」は、もうすでに「やめました」。

オロチョン味噌のような辛口クリックをしていただけると、辛いもの好きの僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m
- ▲
- 2010-06-23
- 麺・パスタ料理
- トラックバック : -
基本は「焼き鳥屋」らしいんですけど、、、店長やママさんが食べたいものが、よく出てきます。
TVで見て、美味しそうだなぁ、、、なんて思ったら、翌週にはメニューになってたり(笑)
先日、「たまに魚肉ソーセージが食べたくなるけど、猫がいるんで食べられない」って話をしたら、
出してくれました「魚肉ソーセージ」(^^)
とってもありがたい店です。
おかげで、、、かなりの不摂生、、、(><)
いやいや、「素敵家族と一緒、太陽と共に」が一番イイですよ(^^)