ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」をジンギスカン以外で使えないか料理考察。第4章49品目。
いつもお世話になっております、アイデアレシピで数々の賞を受賞している巨匠「マムチ」さんが、美味しそうな
「豚バラと大根の炒め物」を紹介しており、これは是非是非チャレンジしたいと思います、、、、
ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」を使ってという、「おなじみの展開」です。
レシピは巨匠におまかせします。味付けだけが
ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」。そしてゴマをふってみた。
炒めた大根、美味しい。ジャクッとジューシーな感じ。そして
ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」に、よくあいます。
もともと、
ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」に大根おろしを加えたりするので、相性はイイはず。
焼いた事で大根に甘みが出て、カリッと焼いた豚バラと、ピーマンの青臭みも美味しい。
反省点は、大根を焼きすぎたようです。若干、焦がした苦味が気になります。
巨匠「マムチ」さんは、大根と豚バラ・ピーマンを別々に焼いてあわせていましたが、これは本当に大事なようです。素材それぞれ、適当な炒め時間ってあるんだ。

大根のような瑞々しいクリックしていただけると、僕は次回50回記念料理に悩みます。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m
- ▲
- 2010-06-27
- ジンたれ
- トラックバック : -
ご本家の炒め物は、僕のものが比べ物にならないくらい美味しそうですよ~♪
バター醤油はやっぱり美味しいですね(^^)
ジンたれ、、、まだ3リットルほどあるので、まだまだ考察します(笑)