昔から知り合いが、自宅にやってきた夜。ビールとチーカマ持参で来た知り合いと、自宅で飲む事に。
「怒ってもイイのだろうか?」
知り合いは、職場の部下が使う「目上の人に、それはないだろう」と思える態度に、カチンときたそうです。聞く限り、確かに「僕でも怒る」でしょう。
同業の方には、そんな部下の言動により、セクハラパワハラで何度も裁判を起こされた人もいるらしい。
色々な側面が考えられますが、訴訟を起こす側にも、許されない言動がある場合もあります。全てが悪いとは言い切れない事もあります。
話を聞く限り、、、自分にも「同じ経験」があります。
上下関係うんぬんの前に、相手に対して「失礼な事」を言うのは違います。「そこをもっと考えなさい。」と、失礼な人間には言いたい。
そんな事を悩む知り合い、「パニック症候群」一歩手前と言います。
突然、息苦しくなったり、身体がだるかったりするそうで、その症状に「テンションが下がる」のだとか。
病院に行ったところ、「パニック症候群」一歩手前と診断されたそうです。
、、、うーん、、、その症状、僕にも当てはまるのですが。
「一歩手前だよ、それ。ちゃんと診断した方が良い。」と言われてしまった。
その後、午前2時前まで語るが、「娘と一緒に寝た時に『パパの臭いを耐える事ができなかった』と自分の腑甲斐無さに娘は泣いてママの所へ行ってしまった。」と言う、親父ショックではあるが、娘のリアクションナイス!な話で、ちょっとした飲み会は幕を閉じました。
- ▲
- 2007-07-06
- 普段の生活
- トラックバック : -
コメントの投稿