fc2ブログ

Entries

童謡考察

「童謡」と言うのは、キーワードが「子どもにもわかるシンプルさ」なのではないか?と思う。
赤い靴、赤とんぼ、しゃぼん玉、身近にあって、ふっと見た瞬間に思い出されるメロディ。

これは「作詞」できるのではないだろうか?

そんな訳で「童謡考察」。

童謡に重要なものとは、「情景」ではないだろうか?赤とんぼを負う夕焼けの情景。異人さんに連れられた幼い女の子。
その情景には「切なさ」が残ります。たぶん、せつない情景ってのは、誰の心にも響きわたるからでしょう。そういえば、僕の大好きな「ダニー・ボーイ」も、戦地へ向かった息子への切ない親の思いを唱った曲。ちなみに「ダニー・ボーイ」は、アイルランド民謡が元になっております。

切なさと簡単なキーワード。
そんなものを「チューリップ」の曲に乗せてみました。

「むぎちゃ~、、、むぎちゃ~、、、、飲んだら「めんつゆ」~。並んだ~、、、、並んだ~、、、、茶色、茶色、一緒~、、、、♪」


出来の悪い替え歌だな、こりゃ。中京テレビのバラエティ「フットンダ」のようだ、、、、。

僕の思考回路も「フットンダ」と言うオチで、勘弁していただきたいものです。


赤とんぼを唱うような優しさでクリックをしていただけると、僕は布団が吹っ飛ぶくらい嬉しいです。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m

2件のコメント

[C6274] 智里さんへ

こんばんは。
くだらない話で申し訳ないっす、、、、。
実は先週「童謡の日」がありまして、書いたネタを、、、忘れてました(笑)

めんつゆ、誰しも経験、、、しないもんですかね?
アイスコーヒー飲もうと思ったらめんつゆとか(^^;)

応援クリック!!ありがとうございます!

[C6271]

(≧∇≦)bグ~!!
切なさの中に、情景が確かに浮かぶ!
しかもそれって実体験じゃないの?
フットンダなら間違いなく布団が飛んでくわ(*≧艸≦)

布団がぽが~んと吹っ飛ぶくらいの応援クリック!!

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ