
余った大根でつくった「麻婆大根」、、、、が余ったので、再び考察。
お水でのばして、火にかけ、お酢を適量。
溶き卵をまわしかけて、固まったら器へ。ネギを散らしてできあがり。
「麻婆大根のサンラータン風」です。
人参と玉ねぎも一緒に煮込んでみました。
お酢の酸味がサッパリ美味しい。
基本、濃いラーメンにはお酢を入れる僕。
麺を食べ終わったスープにはガンガン入れてしまう。
麻婆にも然り。
こんなリサイクル料理もまたイイものです。なんだか嬉しい。
ちなみに、余った「大根」でつくった「麻婆大根」、、、が余ってつくった「サンラータン風」、、、、も、、、、余ってしまった。

リサイクルな感じでクリックしていただけると、僕は冷蔵庫掃除ができた時のように嬉しいです。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m
- ▲
- 2010-07-14
- お鍋・汁物料理
- トラックバック : -
フガッ!!! ありがとうございます~(笑)
いやぁ、、、かぶっちゃいました!
残ったスープは鶏ガラ足して、クッパ風にしちゃいました。
見た目悪かったんで、ボツネタ行きっす(笑)
応援☆ありがとうございます!