
地味に「おらKFC」を続けているのだが、どうも揚げた後の「あの衣」ができないでいる。鶏肉自体も大変美味しいのだが、「あの衣」の美味しさは難しい。そして、同じ味はしない。
そんな失敗の「おらKFC」を、ただ食べるだけでは面白くないので、炒飯にしてみた。
ただ単に、いつもお世話になってます
姐さん「イクマム」さんのブログを見ていて、無性に炒飯が食べたくなっただけでも、、、ある。
卵投入後に即ご飯を入れ、「ご飯に卵を馴染ませます」。刻んだ長ネギと「フライドチキン」を入れ、鍋をフリフリ、、、塩で味を整えてできあがり。
「フライドチキンでご飯を食べる」のは沖縄県民の特色なのだそうだが、我が家では普通に食べていた。
クリスマスは「パーティパーレル」に、皿に盛った白いご飯だ。スパイシーなチキンがご飯に美味しい。
そりゃ、炒飯だって美味しい訳である。
僕のつくった「おらKFC」は残念だが、おらチキ炒飯は美味しい。
炒飯がKFCにある訳ではないが、米系メニュー出しても良くないか?KFC。
ちなみに、食べ終わった「KFC・オリジナルチキン」の骨を煮込んで漉したスープは、骨のエキス十分で美味しいらしい。

炒飯を炒めるようにガコンガコンとクリックしていただけると、人生のスパイスが足りない僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m
- ▲
- 2010-07-14
- おら○○料理
- トラックバック : -
今回は珍しく「成功」しました~♪(笑)
おらKFC、イマイチでしたけど、良いリサイクルができたんで良かったっす!
こちらこそ、素敵な炒飯ネタ、ありがとうございました。
ガコンガコンまでしていただいて、、、、m(_ _)mありがとうございます!