fc2ブログ

Entries

豚豆腐のニセ鰻丼

unagimodoki.jpg土用の丑の日、スーパーで売り場をウロウロしていたオジサンがいました。

僕です。

鰻を買おうか買わないか?買うなら国産か?色々悩んだ末に、「さすがに1尾1000円オーバーの国産うなぎには手を出せない」と思い、購入を諦めた。
うなぎが購入できない程、極貧な生活をしている訳ではないが、どうしても躊躇してしまう貧乏性。
そんな時は「てめぇの頭とてめぇの力で」解決すればイイ。と、「北の国から」の吾郎さんは、そう提唱しております。

豆腐を使った「ニセ蒲焼き」は、たまにですが耳にします。クッキングパパにもレシピが載っていた。
そしてうなぎと言えばビタミンB。ビタミンBと言えば豚肉じゃないか!と、この二つで「ニセ鰻丼」をつくる事に。

水切りした豆腐と豚挽肉をしっかり練って、しっとりさせます。長男猫「でぃん」におやつの海苔を半分あげて、機嫌を取ったら、残った海苔を拝借。練ったタネを海苔にのばし、楊枝等で筋を入れて焼きます。焼き上がったら蒲焼きのたれを塗って更に香ばしく焼き、ご飯に乗せてできあがり。「豚豆腐の鰻丼風」です。

あ、、、美味しい。
豆腐をしっかり練った事でふんわり仕上がって、豚肉のボリュームもまたイイ。
なにより蒲焼きタレの焦がした所が、、、うんまい。美味しいではなく、「うんまい」。
焦げってやっぱり美味しいよなぁ、、、。

あー!鰻が食べたいっ!

鰻を捕まえるようにニュルリニュルリとクリックしていただけると、人生紛いものな僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m

27件のコメント

[C6576] ataruさんへ

こんばんにゃ~(笑)

豆腐の「もどき」は見るんですけど、豚ミンチとガッツリ混ぜると、やっぱりコクが違いますよ(^^)
とっても美味しかったっす!
ご飯も進みましたが、、、お酒も進んじゃいました(笑)

機会がありましたら是非是非(^^)
そのままでも「イイつまみ」になりますよ~♪

[C6575] AYAさんへ

こんにちは。
暑中お見舞い、申し上げますm(_ _)m

いやぁ、、、、これ、意外に美味しかったですよ~(^^)
豚肉のおかげでコクも出て、揚げたりしたら、もっと美味しかったかもしれませんね♪

そんな土用丑の日が過ぎた今日、鰻が安くなってました~(^m^)
買っちゃいました~(笑)

ニュル~リ応援クリック~っ!ありがとうございます!

[C6574] ルコラッコさんへ

こんばんは。
そんなに手の込んだものじゃないんですよ~(^^)
仕事終わりでつくる料理って、簡単なものが多いっす!

でも、美味しかったですよ~♪
たしかに、タレとご飯、ゴールデンですよねっっ(^^)
僕の友達の娘は、蒲焼き嫌いで食べなかったですけど、タレの滲みたご飯はワッシャワシャ食べてました(笑)

[C6573]

▽・ェ・▽ノ""コンバンワン♪

スゴイ!!
豚ミンチと豆腐で鰻もどきですね~
美味しそうです(≧∇≦)
ご飯がワシワシすすみそうだなぁ♪

国産って表示もイマイチ信じられない時は
これいいなぁ~。
チャレンジしてみたいです^^ポチ

[C6571] 素晴らしい!

あひる課長さん^^
暑中お見舞い申し上げます

すごいすごい!
写真を見てうなぎ?いやアナゴ?と思いましたョ!
それに、お豆腐と豚肉で栄養もバッチリ★
美味しそうです~ヾ(〃^∇^)ノ♪
私、うなぎよりこちらの方が好きかも♡

ニュル~リ応援クリック~っ!

[C6570] こんにちは

これは何とも手の込んだ!!すごいっす。
おいしそうですね~。蒲焼のタレとご飯ってゴールデンな組み合わせですよねっっ。

[C6569] gureponさんへ

こんにちは~(^^)今日も暑いですねぇ、、、、。

僕も丼ものつくった時は、冷蔵庫にあった茹で野菜と、みそ汁くらいですかねぇ、、、たまにインスタントだったり(^^;)

鰯や鯵の蒲焼きもイイですね~!我が家揃ってウキャウキャしちゃいますよ(笑)
海苔巻き天ぷらに!それ、素敵アイデアですね!
そうっすよね、、、さんまの塩焼きじゃなくてもイイんですよね!
僕も海苔巻き、挑戦してみようかな?まず、すのこ買わなきゃ(笑)

竹輪もイイですよね~♪
輪切りを炒めて「うざく」風にしても美味しそう♪
お、、、、なんだかいっぱいネタが出てきますね(^^)いつもありがとうございます!

[C6568] Mieさんへ

こんにちは。
お褒めいただき、ありがとうございます。
タレ、、、少し焦がし過ぎたかなぁ?と思ったんですけど(^^;)美味しかったですよ♪

皆さんのブログで勉強した甲斐がありましたね♪
連敗ストップした感があって嬉しいっす!

[C6567] イクマムさんへ

こんにちは。
豚と豆腐の蒲焼き、ふんわり美味しかったですよ~(^^)

そうそう、僕も、、、今でも「たまにやらかします」(笑)
洗って濡れた箸をそのまま使って、跳ねる跳ねる!
猫も驚いて跳ねてましたよ(笑)

でも、豆腐周りの水切りすればOKですよね。
たまに厚揚げ揚げますけど、揚げたては美味しいですよ~(^^)

懐かしく苦い思い出とともに応援!(笑、本当にありがとうございます!

[C6566] 今日も暑い~あひる課長さんコンチャ♪

うちでも鰻は主人とふたりの時しか買えません
1尾を二人で仲良く分け分けw
だもんで・・そういう日は手抜きで他のおかずは、ほとんど作らないわよ

普段はというと・・鰯であったり鯵であったりの蒲焼だな
これも人気あるのよ~
実はチャンス見て、これを芯にして先日あひる課長さんとこで見せていただいた海苔巻き天ぷらにしようと思ってるの

あと竹輪に上手く包丁を入れて(似非鰻風)蒲焼にしたりもいいんちゃうかな~?
超安上がり♪
  • 2010-07-28
  • キッチンが居場所♪gurepon
  • URL
  • 編集

[C6565] こんにちは

すばらしい焼け具合、ふっくらとした身の厚さ、うなぎだといわれれば、おいしそうといってしまうほど、見事なできばえですね。
さすがぁ。

[C6564]

豚豆腐ですか~!ふんわりでうんまそう(*´∇`*)

私が小学生の頃・・・お豆腐を蒲焼風にした
精進料理を作っている番組をTVで見たんです。

で、何を思ったか?それを再現しようと作ってみたら・・

ギャー!!!油が跳ねる跳ねる!!(ノд・。) グスン

小学生の私は『豆腐の水切り』と言う技を
知りませんでした。チーン _| ̄|○ ガクッ

そんな懐かしいく苦い思い出とともに応援!(笑

[C6563] uiさんへ

こんにちは。
今年は少し高めだって言ってましたね、鰻。
これなら一人分200円しないですし、蒲焼きたれさえあればっ(笑)美味しかったですよ♪
お子さんにイイかもしれないっすね~(^^)食べ易いし。

応援♪ぽち!っと、ありがとうございます!

[C6562] マチャさんへ

またまたこんにちは。
そろそろ本物の鰻が安くなっているかなぁ?なんて思っているんですけどね(^^)

ジンたれ、一応本州にも進出してますよ~♪紅一点とかも(^^)
ベル食品の営業所が、東京にもあるようです。
いつからあるんでしょう?やっぱりジンギスカンブームの頃でしょうか?

東京でもたまにジンたれ見かけるのですが、やっぱり高いので、ついついネットで業務用ジンたれを買ってしまうんです(^^;)
僕にとっては「故郷の味」ですからね~♪
やっぱり大好きっす!

[C6560] のんうさぎさんへ

こんにちは。
これは、、、間違いなかったですね~(^^)
豆腐の蒲焼きって、結構見てたんですけど、、、やっぱりボリューム足りないかな?
なんて思って、豚挽肉を混ぜてみました♪もっとしっかり、フードプロセッサーなんかで練った方が良かったかもしれません。

それにしても、、、蒲焼きたれもまた万能調味料ですね(^^)

リンクの件、了解です♪
いいともAD隊ばりに貼っておきますよ(^^)

こちらこそ、これからもよろしくお願い致します!

[C6559]

こんにちは~。偽鰻丼美味しそう~(^^)
うなぎ食べたくなっても高い国産はそうそう買ってられないけどこれなら安心にウナギ食べた!って気分ですね( *´艸`)
でもお豆腐と豚挽きをウナギのタレでって子供はこの方が食べやすいかもですね♪

我が家でもまねっこしてみまーす!
応援♪ほち!

[C6558]

うなぎ安く食べれて良かったですね!!
私も真似したいけど・・豆腐無理なんで(-.-)
昨日ふと思ったんですけど、ジンタレって本州にも進出してるんですね~
ジンギスカンブーム前からですか?しかも業務用を買われているなんて・・・
実家に帰ると今でも弟用にベルのジンタレが入っています(笑)一生虜にするあじなんでしょうねぇ~(笑)

[C6556] うんまそーですねぇ♪

これは、間違いないっしょ!って、こんな言い方しないか・・・(^^;
私も、豆腐と海苔では、“なんちゃって蒲焼”、作った事ありますよー。。。
そうか!豚挽の手があったかぁ!(@_@。
豆腐だけじゃ、なんか物足りなかったんですよねぇ。
味が、想像でき過ぎて、おなかがすいてきました。

あひる課長さん、リンク張って頂けるんですか?
すんごく、嬉しいですぅ(^u^)
同郷のよしみとして、お言葉に甘えさせてもらいます。では、タモリさんばりに、、、
「お~い!これ張っといてくれ!」
あ~、緊張したぁ・・・
新米のくせに失礼いたしました^_^;
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

応援してから、帰りま~す!

[C6555] EGUTI YOUSUKEさんへ

こんにちは。
おぉっ!召し上がってましたか!
ふっくら美味しいですよね(^^)
たれさえあれば、なんでも蒲焼きに♪色々試してみようかなぁ、、、(笑)

笑われるようなモノでもないと思いますよ!
ホント、美味しかったっす!

[C6554] konopocoさんへ

こんにちは。
確かに偽国産よりは安心ですね(^^)なんせ、自分で「偽」つくってますもんね(笑)

スジを入れたのはイイんですが、焼いたら、、、、潰れちゃいましたね(^^:)
やっぱりクッキングパパで紹介されていたように、一度揚げたら良かったかもしれません。

豆腐のふわ~な感じが美味しいですよ(^^)

[C6553] マムチさんへ

こんにちは。
蒲焼きのたれがあれば、意外となんでも美味しくいただけるかもしれないっすね♪
さすが北斗さん、竹輪で、、、(^^)魚のすり身でも良さそうですよね。

鰻、苦手でしたか、、、「う」が付くものを食べたらイイって、先日、他のブロガーさんから聞きましたよ♪

ポチっ!!おうえーん*ありがとうございます!

[C6552] とっすぃぃぃさんへ

こんにちは。
少し焦がし過ぎましたけど、美味しかったですよ(^^)
フードプロセッサーで、もっと滑らかにポッテリさせた方が良かったかもしれませんね。

そろそろ鰻、安くなっているかなぁ、、、と思いつつ(笑)

応援。。!!ありがとうございます!

[C6551] ニセ鰻

これ私もやったことが有ります。蒲焼のたれは本間鰻店のたれで作りました。美味しいですよね!
友達には笑われましたが、本当美味しいんですよ
  • 2010-07-28
  • EGUTI YOUSUKE
  • URL
  • 編集

[C6550] ニセ鰻丼

偽国産うなぎより、随分安心して美味しくいただけそうです。
爪楊枝で、スジまで入れて表現しているところが芸術的ですばらしい!!
うなぎに負けないぐらい栄養もあるし、うなぎのたれを使うことで、風味もうなぎ風で・・・真似して作ってみますね!!!

[C6549]

こんばんわ~♪

私は鰻より、あひる課長さんのが食べたい!!!!
だって・・・鰻ちょっと苦手なんです><
豚挽肉と豆腐ですもん、絶対に美味しそう~*
北斗晶さんは竹輪で作ってましたよ~(笑)
ポチっ!!おうえーん*

[C6548] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C6547]

美味しそう!!!

初め、卵かと思いました。。。☆

これは低コストで楽しめていいですね♪

ちなみに私も躊躇して結局買いません(笑)

応援。。!!

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ