fc2ブログ

Entries

おらガラムマサラ

oragarammasara.jpg夏の自由研究その二、、、の一。
いつもお世話になっておりますAYAさん「MYカレー粉」を紹介していまして、これは是非試してみたいと思っていたのです。
そんな時に、これまたいつもお世話になっておりますお師匠さん「ちい♪」さん「MYガラムマサラ」を紹介していまして、、、、そうなると「両方試したくなる」のが僕です。
「私と仕事、どっちが大事なの!?」と泣かれてしまえば、「どっちも大事。」と答えてしまいます。
両方大事、ガラムマサラとカレー粉。

そんな訳で、まずは「ガラムマサラ」をつくって、その後で「ガラムマサラを加えたカレー粉」をつくろうと思った次第。なので「二の一」。

こんな時でも「無駄にオリジナリティ」を出したい自分がいます。本家「ちい♪」さんのレシピを参考に考察してみよう。

スパイスの量を計る「秤」も持たない僕は、できるだけシンプルな構成に。「クミン」「コリアンダー」「ブラックペッパー」が各2に対し、「カルダモン」「オールスパイス」が各1、ローリエを3枚分小さく切って、全てを弱火で炒めます。
7分程炒ったら、久しぶりに登場「iwataniミルサー」で粉末に。できあがり「おらガラムマサラ」です。

本来は「クローブ」と「シナモン」を加えるようですが、「オールスパイス」があったので代用。ちなみに「オールスパイス」は「シナモン・クローブ・ナツメグ」の香りを併せ持つので「オールスパイス」なのだそうです。

これだけでは「結果がよくわからない」ので、ジャガイモとソーセージを炒め、塩少々と「おらガラムマサラ」を加えてみました。

クミンとブラックペッパーの香りがイイ。が、ブラックペッパー以外のスパイスが少なかったのだろうか?特にピリッとした香りがある訳ではなく、美味しいのだが、なんとも「間の抜けた」様な感じがしないでもない。
やっぱりスパイスの配分ってのは難しい。秤、改めて「ほしく」なりました。

嘘をつかないインド人のように実直なクリックをしていただけると、人生嘘だらけの僕は、「ウヒウヒ」言いながら、新しい嘘をつこうと考えます。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m

2件のコメント

[C6943] ちい♪さんへ

こんにちは。
「私と仕事」、、、言っちゃダメですよ~(^^;)比べるものじゃないですからね、、、。
僕は過去に一度だけ言われて、カチンと来た事があります(笑)
お前とのデート代稼いでんのじゃっ!!!って(^^;)

もう夏休みも残りわずかになりまして、、、まだまだやりたい事いっぱいなんですけど、、、(^^;)
ちょこちょこと、考察しますよ~♪

ガラムマサラ、本当にありがとうございました!
香り嗅いだだけでテンション上がっちゃいました(笑)
ホント、これだけでビールの進む「インドっぽい一品」に(^^)

こちらこそ、いつも勝手リンクですみません。
僕もカレーつくらなきゃっ~!スープカレーに挑戦しようと思ってまして、、、(^^)

今日もぽちっ☆と応援ー(^O^)/本当にありがとうございます!

[C6939]

>「私と仕事、どっちが大事なの!?」
  ↑ お腹かかえて笑っちゃいました(^。^)
こういう女性っぽいセリフに憧れます
オジサン系としては。。。(笑)

夏休みの後半ついに佳境入り!
待っておりましたデスよ!(^^)!
ミルサーくんを動員♪
まさに気持ちと時間にゆとりある時じゃなければ!という感じ
長期お休みにうってつけの考察ですね^^

ジャガイモとソーセージの炒め物
とっても美味しそう(^O^) 
スパイスでもれなくインドっぽい一品に大変身 
ビールがすすむ♪(笑)嬉しいおつまみですね

この週末 Myガラムマサラで
シンプルなカレーを作ってご紹介できればと思っていたところです^^
ご紹介リンクいつもご丁寧にありがとうございます
今日もぽちっ☆と応援ー(^O^)/

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ