fc2ブログ

Entries

ビール系カクテル考察「シャンデー・ガフ」

alc0jinger.jpgビールテイスト飲料をカクテル風に美味しく飲もう、の「ビール系カクテル考察」 。
使うのは「KIRIN 休む日のalc0.00%」と言う、ノンアルコール・ビールテイスト飲料。シジミ900個分のオルニチンを含む素敵飲料ですが、どうしても、ビールとしては納得できないので、カクテルに。

ビールベースのカクテルを調べると「シャンデー・ガフ」と言うカクテルを発見。
ビールとジンジャーエールを1:1で混ぜると「シャンデー・ガフ」に。

「KIRIN 休む日のalc0.00%」とジンジャーエールを半分づつ混ぜてできあがり。

うーん、「KIRIN 休む日のalc0.00%」の酸味が、ジンジャーエールに微妙にあわない気がする。
これならば「レッドアイ」の方が美味しいかと思います。

どちらにしろ、普通に「KIRIN 休む日のalc0.00%」だけを飲むよりは、カクテルにした方が、、、僕好みなんですが、、、もうちょっと考察します。

半分だけクリックしていただけると、僕は半分だけ喜びます。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m


14件のコメント

[C6983] EGUTI YOUSUKEさんへ

こんにちは。
ねぇ、、、なんなんでしょうか、この暑さ(^^;)
首から下げたタオルがグッショリですよ、もう(笑)

あ、汗を抑える方法はありますよ(^^)
http://ahirukacho.blog81.fc2.com/blog-entry-2180.html
こちらのネタをご覧いただくと、、、汗かかないっす(笑)

ダメですよ、ビールのつまみだけじゃぁ、、、。
でも、美味しそうな賄いがあるから、夜は少しでもOKですよね(^^)
頑張って暑い夏を乗り切りましょう~♪

[C6982] uiさんへ

こんにちは。
シュワっと飲みたくなりました?(^m^)そう言っていただけると嬉しいです。
ありがとうございます!

ホント、暑い日が続いて、シュワっと飲みたくなりますよね~♪

久しぶりに行ったファーストフードは相変わらずでした(^^;)
また、、、しばらく行く気が起きないので、「おらモス」で塩の塊が入っていないラー油バーガーをつくろうかな?
と思ってます♪

半分応援クリック~!ありがとうございます!

[C6979] AYAさんへ

こんにちは。
オルニチンがシジミ900匹分って、、、すんごい魅力的ですよね(^^)
でも、やっぱり気になる「ビールとの違い」。もうちょっと考察したいと思います。

3軒はしごは凄いですね~(^^)
僕は飲んで「歩いて」飲んで、、、が、できないんです。
歩くとすぐにストンと落ちて、二軒目にはKOされちゃうんです。

カクテルって飲み易い反面、酔い易いですよね(^^)リキュール類ががっつり効いて、、、。
レッドアイが大丈夫でしたら、是非「焼酎のトマト割り」も♪
塩気があった方が僕は好きなんですが、美味しいっすよ~!

ハーフクリックっヾ(≧▽≦)ノ!ありがとうございます!

[C6978] マチャさんへ

こんにちは。
いえいえ、こちらこそ~(^^)
いんですよ~コメント強要するつもりもないですし、そんなものじゃないですから(笑)
逆にコメントやポチポチパンチ、申し訳ない半分、感謝感激です♪
本当にありがとうございます!

ハイボールっぽい色ですよね(^^)でも、、、これならハイボール飲んだ方がイイかも(笑)
そんなにパンチは強烈ではなかったですよ。あ、、、氷入れたからかな?
まだまだ「夏の自由研究」は続けたいと思います♪

[C6977] ふくともさんへ

こんにちは。
シャンデーガフ、僕も初めて知りましたよ(笑)
ビール苦手な方には、シャンデーガフはオススメしないかなぁ、、、(^^;)
なんだか酸味が微妙に違和感を感じるんです。

まだまだ考察しますよ~♪
昼に勤める会社の夏期休暇は終わってしまいました(><)けど、まだまだ「夏の自由研究」は続きます♪

ぽち☆っとありがとうございます!

[C6975] なつユキさんへ

こんにちは。
僕の好み的には「レッドアイ」の方が好きですね~(^^)
ブラックペッパーやガーリックペッパーでパンチ効かせた方が、イイかもしれません。

まだまだ考察、頑張ります~♪
応援、ありがとうございます!

[C6973] Mieさんへ

こんにちは。
好みにもよると思いますけど、「KIRIN 休む日のalc0.00%」の酸味と、ジンジャーエールの酸味が、なんだか悪い方向へ進んでいるような気がしました(^^;)
まだまだ色々と混ぜてみたいと思います♪

ぽちっとありがとうございます!

[C6972] 暑くて食欲なし

課長 今日の暑さはなんですか?ビ-ル飲んだときはいいですが、飲み終わるとまた暑い また冷蔵庫に手が伸びる。あひるpowerで涼しくならんですか?
御飯が食べれない ビ-ル飲みすぎのせい?麺類なら何とか まあ ビ-ルのつまみ食べてるからいいか
ギャハハハ
  • 2010-08-16
  • EGUTI YOUSUKE
  • URL
  • 編集

[C6971]

こんにちは♪お昼からノンアルコールとはいえ
目に毒な( *´艸`)お昼からシュワっと飲みたくなる画像ですね♪

↓のざくざくラー油バーがも食べたいな~と思いつつ、ファーストフードに行く機会が中々ないので食べてません~!
塩の塊が入ってないラー油バーガーが食べたいです♪

半分応援クリック~!

[C6968] おはようございます^^♪

オルニチンが入ってるのですか!
それはすごい★
肝臓によいノンアルコールビールヾ(〃^∇^)ノ
面白いですね^^♪

先日、外食してお酒を飲んで
一緒に行った人がハシゴ好きだったのもあり
3件まわったのですが
最後にレッドアイを飲みました
そしたらそれが決め手になったのか
それまでそんなに酔ってなかったのに
一気に酔いがまわりはじめ(@_@;)!
と、とまとなのに~???
でもすごく美味しかったのですよね~♪

考察、楽しみにしています(*^艸^*)♥

ハーフクリックっヾ(≧▽≦)ノ!

[C6967]

こんばんは★
コメントご無沙汰しておりました。
自由研究なかなか楽しんでいらっしゃって
なによりです♪(少上から目線ですが 笑)
グラスの色からははビールというよりウイスキーのように見えますね♪
炭酸同士なのでパンチは強烈なのでしょうか!?
ちと気になって・・
ここのところお酒飲み過ぎなのでノンアルコールで気分でも味わおうか考え中です。
コメントはご無沙汰でしたが、炭酸がはじけるようにポチポチパンチはしておりました(笑)☆

[C6966]

シャンデー・ガフって言うの、初めて聞きました!
ビールが苦手な私・・ちょっとは飲みやすくなるかな~。。
ビールでも考察するあひる課長さん、すごいです!!
お盆休みはあるんでしょうか~??

ぽち☆

[C6964]

こんにちは。
「レッドアイ」が優勢みたいですね。
確かに、あの独特なオルニチンも、
トマトなら消えそうな感じですね。
さらに、ブラックペッパー!
今度、試してみます~♪
さらなる、考察、応援してます~!

[C6962] こんにちは

こんにちは、あひる課長さん。

トマトジュースは飲めないので、
「シャンデー・ガフ」は、よさそう・・・と
思ったんだけど、もうひとつなんですね。
やはりビールの味が邪魔しますかぁ^_^;

ぽちっ

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ