fc2ブログ

Entries

海老&アボガドのローズマリーマヨ和え

ebiabo-ae.jpg夏の自由研究、その六。

「使わない食材を使ってみよう」と言う事も、「夏の自由研究テーマ」の一つです。
普段買わない「アボガド」を買ってみました。

いつもお世話になっております「AYA」さん
が、「海老&アボカド★ローズマリーマヨネーズ和え」と言う、美味しそうな和え物を紹介していました。
エビ好きの僕としては、試さないではいられません。

レシピは毎度のごとく、本家・AYAさんへおまかせ。
AYAさんは「フレッシュローズマリー」を使っていますが、そんなオシャレ素材は我が家にはないので、ドライのローズマリーで代用。そして、「刻んだゆで卵」でかさ増ししてみました。
更に、ブロッコリースプラウトがなかったので、かいわれで代用。なんだよ、別物になってないか?

たぶん、フレッシュのローズマリーの方が、香りが強くて良いのだと思います。
ドライのローズマリーだと、香りが弱いような、そんな気がします。オリーブオイルで炒める等、香りを出した方が良いのかもしれません。

それでも、アボガドのまったり具合とエビのプリプリ感がたまりません。
これはトーストに乗せたり、サンドイッチにしても美味しいでしょう。素敵和え物。

AYAさん、ありがとうございました。

ボイルしたエビのようにプリプリっとクリックしていただけると、プヨプヨなお腹を持つ僕は、嬉しいです。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m

26件のコメント

[C7019] AYAさんへ

こんにちは。
AYAさんもクックパッドのページをお持ちでしたので、つくれぽしました~(^^)
ただ、、、ドライローズマリーだし、かいわれだし、卵入りだし、、、、で、よかったかなぁ?なんて(笑)
お礼だなんて、とんでもないっす。こちらこそ、本当にありがとうございました♪

休みが終わって、、、、グダグダ仕事してます(><)
今日もダラダラ、がんばります~!

応援ぽち~o(*^▽^*)o~♪ありがとうございます!

[C7018] konopocoさんへ

こんにちは。
ローズマリーの素敵知識、ありがとうございます(^^)
そうそう、結構高いハーブなのに、意外と栽培が簡単そうですね♪
我が家は「鉢をひっくり返す刺客」が家と外にわんさかにゃーにゃーいるので、鉢植えしなくなりましたけど、
いつか大きなベランダや家庭菜園ができる畑を手に入れて、やりたいっす(^^)

虫除けにもなるんですね(^m^)

[C7017] ふくともさんへ

こんにちは。
ドライを使っただからか、ローズマリーの香りが「ほのか」でしたけど、とっても美味しかったですよ(^^)
僕に似合わない程の「おされ具合」っす(^^)
サンドイッチにきっと美味しいと思いますよ♪

ぽち☆っと、ありがとうございます!

[C7016] イクマムさんへ

こんにちは。
ご無沙汰しております(^^)旦那様の具合はいかがでしょうか?
すみません、昨夜もコメントしようと思ったんですが、、、何故か、コメント前に「コメントが終了しました」って出て来るんですよ、、、(^^;)そんな訳で、コメントが残せず、、、申し訳ないです。

そういえば、「エビ好き仲間」でしたね、ヌフヌフ(^m^)
美味しかったっす!
もちろん、ガブリも!やっと念願かないました~♪

エビ反りになりながらのクリック!ありがとうございます!

[C7015] おはようございます^^♪

あひる課長さん^^おはようございます!

さきほど、クックパッドで発見☆
あちらでつくれぽして下さってたのですね!
気づくの遅く、お礼が遅くなりました;;すみません!

素敵なつくれぽありがとうございます(*^艸^*)♥
レシピの中でゆで卵入り♪ってご紹介させていただきました
どうぞ宜しくおねがいしま~す!

お休みも終わってしまいましたね(;^_^A
今日もまたがんばりましょう~♪

応援ぽち~o(*^▽^*)o~♪

[C7014] マムチさんへ

こんにちは。
エビとアボカド、美味しかったです(^^)

ねー!
酢飯にもピッタリきそうですよね♪
「ご飯に美味しい総菜は、パンに美味しい」と思いますけど、
「パンに美味しい総菜も、ご飯に美味しい」のかも(^^)
またいつか、考察したいと思います。

ポチっ!!おうえーん*ありがとうございます!!

[C7013] ローズマリー栽培のおすすめ

おはようございます。
ローズマリーですが、乾燥して売っている物って意外とお高いですよね。
ローズマリー・・・って、枝を切って水に挿しておくだけで、根が出てきて鉢にでも植えたら、すぐに大きくなるようですよ。
ハーブ系なので、強いし虫除けにもなるし、香りも癒し系です。脳の活性化にもいいと聞きました。
フレッシュローズマリー・・・私も料理に活用したいと思ってます。

[C7012]

あひる課長さんこんばんは^^
アボカドとエビとマヨネーズってあいますよね~。
大好きな組み合わせです!!
ローズマリー風味?
おされ~♪
食べたいです!
サンドイッチにしたい!

ぽち☆

[C7011]

お久しぶりです(´∀`)

お休み中もちょいちょい読みにげしてました♪
ガブリを作ってくれたのがものスッゴい嬉しかったですよ~

アボカド&エビちゃんにローズマリーマヨを合わせるって
うんまそうですね(o^-')b

エビ好きな私は絶対に通りすぎる事なんて出来ませんよ!ヌフヌフ(*´∀`*)

エビ反りになりながらのクリック!
  • 2010-08-17
  • イクマム
  • URL
  • 編集

[C7010]

こんばんわ~♪

お洒落で本当に美味しそうです^^v
あひる課長さんの言う通り
サンドイッチなどのパンに乗せてもいいですね~♪
後は回転寿司にあるような、サラダ巻きも美味しそうです^^
うーーん、食べてみたいなぁ!!!
ポチっ!!おうえーん*

[C7009] AYAさんへ

こんにちは。
こちらこそ、いつも勝手リンクですみません。
でも、素敵なレシピを本当にありがとうございました!
自由研究として、やりたかったんです(^^)休みは終わっちゃいましたけど(笑)

これが、サッパリしたパナシェと相性が良くて、本当に美味しかったです♪
残念なのは、、、代用品が多かったっすね(笑)
きっとフレッシュなローズマリーは香り良くて、もっと美味しかったと思います(^^)

本当にありがとうございました!
応援エビプリポヨポチ~(*≧m≦*)ププッ!まで!(笑)ポヨンポヨン喜びます(^m^)
ありがとうございました~♪

[C7008] マチャさんへ

こんにちは。
エビとアボカド、美味しかったですよ~♪
でも、ドライのローズマリーより、やっぱりフレッシュなものを使った方が香りが良くてイイと思います(^^)
我が家にもないんですよ、、、フレッシュなローズマリー(><)
これまたいつか手に入れなくては、、、、(笑)

パナシェはオススメですよ~♪
さっぱり、甘くて美味しかったです。 KIRIN、すごいっす!

ジンたれ料理的は、、、、あまりオススメできないっす(^^;)
失敗って程マズい訳じゃないのですが、薦める程の美味しさじゃなかったので、、、、また考察しますっ!
さすがに業務用1.8Lがあると、、、減らない減らない(笑)

☆ありがとうございます!

[C7007] puku chanさんへ

こんにちは。
確かに、この組み合わせは最強かもしれないっすよ(^^)
とっても美味しかったです♪

アボカドの代わりにキュウリでも、さっぱり美味しそうですよね♪
ジャガイモだと、、、もうポテトサラダですし、、、(^^;)
トマトときゅうりとか?

ポチプリっ☆っと、ありがとうございます!

[C7005] 智里さんへ

こんにちは。
あ、カリフォルニアロール!
考えたら、酢飯なんかにもイイかもしれませんね♪

そうそう。これ、パナシェと一緒に食べてたんですけど、炭酸系とイイですよ(^^)
簡単ですし、機会がありましたら是非♪

逆エビ固めクリック!!ありがとうございます!
速攻でタップしますよ(笑)

[C7004] ぎゃーっ!!!

あひる課長さん^^こんにちは!

思わず!ぎゃー!という感じですヾ(〃^∇^)ノ♪
嬉しいです~~~っ(≧▽≦)!

ご紹介いただき、そして作って考察していただき
ありがとうございます~(*^艸^*)♥*:..。♡*゚¨゚゚

こちらこそ、いつも楽しくお世話になってます☆

サンドウィッチに♪いいですね!
夏休みの自由研究もアボカドはクリアですねo(*^▽^*)o~♪

残暑厳しいですね(ToT)
アボカドで乗り切りましょーっ!

応援エビプリポヨポチ~(*≧m≦*)ププッ!

[C7003]

こんにちは♪
エビとアボカドのサラダはたま~に作りますけど、ローズマリーなんてしゃれた物入れた事ありません(笑)美味しそうだったので私も今度真似してみますね♪それとカクテル成功しましたね!あまり酔えない日にはいいかもですね!!
ジンタレ料理は成功って事ですよね!?新たな味を求める課長さんさすがです!!でも私道民なのに長い事ジンタレ使ってないです(ToT)/~~~


[C7002]

おいしそう♪
えび・・・たまご・・・アボガド・・・
まずい訳がないっ!ですよね~♪
ちょっと アボガド苦手な人が我が家に
いるんですが・・・ね・・・
きゅうりとかでも OKですもんね~
ん?それじゃあ たまごサラダINえび?
なんか 代用できる物探してみよう♪っと
では ポチプリっ☆

[C7000]

エビとアボガドと言われて、すぐのカリフォルニアロールを思い浮かべちゃった(〃 ̄ω ̄〃ゞ
これ、すごく美味しそうで、ビールにむっちゃ合いそう(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
ちょっと短くしたパスタを入れて、スパゲティーサラダにしてもよさそう。

プヨプヨなお腹が引き締まるくらいの逆エビ固めクリック!!

[C6999] uiさんへ

こんにちは。
ちょっとマヨネーズが多かったかな?と思ったんですけど、本当に美味しかったです♪
残念なのは、、、、フレッシュのローズマリーがなかった事っす(><)

サンドイッチもイイですよね。
そんでもって、飲み物にパナシェ!たぶん、イイ組み合わせなはずです!
暑いお昼にピッタリかと思います(^^)

ホント、暑い日が続いて、、、、ってか、乾麺がそろそろマズいかな?と思って、消費キャンペーン中だったりします(^^;)

今日も応援!プリップリッ!ありがとうございます!

[C6997] のんうさぎさんへ

こんにちは。
アボカドとエビって、本当に相性がイイんですね(^^)
そうそう、食べ頃って難しいですよね。
僕がつくった時も、ちょっと固かったようで、、、包丁で刻みました。
フレッシュなローズマリーを使った方がイイですよ、きっと。

僕にも、お師匠さんの他、巨匠、姐さん、兄さん、、、、たくさんの方の恩恵を受けて、バカ考察が続けられていますよ(^^)
感謝感謝です。

暑い日が続いて、仕事も始まり、ダラダラダラダラしてますけど、頑張りますよ~♪
おうえん~♪ありがとうございます!

[C6996]

こんにちは♪美味しそうな海老とアボガド~!
AYAちゃんのレシピ、本当に美味しいんですよね♪

サンドイッチにして食べたいですね!
↓またまたビール系カクテルにクラッっと・・・・
夜に遊びに来ないと、昼間からシュワッと欲求に駆られます^^;
ノンアルコールなら!とか思っちゃいますね~(汗

こう暑いと、うどんやお蕎麦の出現率高くなりますね~。

今日も応援!プリップリッ!

[C6994] しぃちゃんさんへ

こんにちは。
アボカドって、色々な組み合わせに合うものなんですねぇ、、、。
あまり使う事がなかった食材なんですが、もっと使ってもいいなぁ、、、なんて思いました(^^)

おろし豚も美味しかったですよ♪ポイントは「うめんつゆ」です(笑)

僕も長期休暇が終わってしまいました(><)
またグッタリな日々が、、、、始まってます。また頑張りましょう~♪

[C6993] うさねこ369さんへ

こんにちは。
シーフード好きですか(^^)いやぁ、エビってイイですよね。
ホタテやタコ、イカでも美味しいかもしれません。

素敵和えものができて本当に良かったです(^^)
是非是非、機会がありましたら、、、フレッシュローズマリーがイイですよ♪

[C6991] おはようございます!

エビとアボカドって組み合わせると、彩りがきれいなもので、
私もよくお弁当に使う食材です← あっ!ご存知か・・・。(^^;
でも、ローズマリーを刻んで入れたことはないので、
またAYAさんのとこ、覗いてこよーっと!
AYAさんは、なんでも教えて頂いてる、私の師匠なんですよ!^^

アボカドは、食べごろがちょっと難しいので、
今が食べ時ってのを1個と、2~3日後かなぁって
いうのを1個、計2個買う事が多いです。

課長さんは、連休明けで体がダル重では?
お仕事に、ブログにお疲れ様です!

おうえん~♪

[C6989] こんばんは~

アボカドとえびの組み合わせ大好き♪
よく作ります! アボカドとチーズとトマトとかも(^^♪

↓のおろし豚も食欲そそる~ 毎日暑いとあっさりとした
食べ物が欲しります。

お盆休みももう終わり(涙) 通常生活に戻ります(笑)

[C6988] とても美味しそう♪

私もシーフードが大好きで、エビと聞いただけで見逃せなくなってしまいます。

素敵和え物が出来てよかったですね。
記事を読んだら、自分も作りたくなってしまいました。

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ