fc2ブログ

Entries

ビール系カクテル考察「グランマム」

granmam.jpgビールテイスト飲料をカクテル風に美味しく飲もう、の「ビール系カクテル考察」 。
使うのは「KIRIN 休む日のalc0.00%」と言う、ノンアルコール・ビールテイスト飲料。シジミ900個分のオルニチンを含む素敵飲料ですが、どうしても、ビールとしては納得できないので、カクテルに。

ビールとサイダーを1:1で混ぜると「グラン・マム」と言うカクテルになります。

嘘です。毎度毎度の「嘘」です。そんなカクテルはありません。すみません。

今回は、お世話になっております「のんうさぎ」さんのオバアちゃんが、「サイダーで割って飲んでいた」とお話されていたので、実践。
カクテル名も敬意を表して、勝手に「グラン・マム」と命名させていただきました。
「のんうさぎ」さん、本当にありがとうございます。

オーソドックスな三ツ矢サイダーと「KIRIN 休む日のalc0.00%」を半々。混ぜてできあがり。

サイダーの甘みと「KIRIN 休む日のalc0.00%」の苦味がイイ具合に絡みあって、「苦味の効いた少し大人なサイダー」なんて感じです。これはこれで「アリ」です。僕は好きな味。

泥酔した翌日、必ず「三ツ矢サイダー」を飲む飲み仲間に教えてあげたい。「グランマム」はいいぞ!

おばあちゃんのような優しさでクリックをしていただけると、僕はランドセル背負って会いに行きます。
「信じられないかもしれないけど、僕、のび太だよ。」なんて言って。このネタ、わからない方は軽くスルーしてください。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m

12件のコメント

[C7156] ちまにぃーさんへ

こんにちは。
すみません、、、「グランマム」毎度の嘘でして、、、申し訳ないです。
でも、味的には「僕好み」になって良かったですよ(^^)
ほろ苦さのあるサイダーって感じで♪オススメっす!
キリンレモンを使った「パナシェ」もオススメです♪

[C7153] ご無沙汰です~!

これは初めて知りました!
あ、創作ですか~?!
でも、想像しただけで美味しそうですよ☆
アイディアいただきです♪
  • 2010-08-24
  • ちまにぃー
  • URL
  • 編集

[C7144] のんうさぎさんへ

こんにちは。
すみません、信じそうになりましたか、、、僕、「こういう嘘」を、よくつきます(^^;)
http://ahirukacho.blog81.fc2.com/blog-entry-1705.html
こういった嘘とか、、、本当に申し訳ないですが、、、話半分で聞いていただけると、、、(^^;)

素敵な情報、本当にありがとうございました。
僕は今後、これを「グランマム」と、、、言い切ります!
ほろ苦いサイダーって感じで、グビグビ飲んじゃいました(^^)僕の好きな味でしたよ♪
おばあちゃん、素敵センスをお持ちだと思います(^^)

おうえん~♬ありがとうございます!
34でランドセル背負って実家に帰ったら、、、、帰る前に職質されそうっすね(笑)
実家にいる祖母は、僕の事を覚えてないかもしれないっす(^^;)

[C7142] 草月愛弓さんへ

こんにちは。
そうそう、後味がなんだかシジミっぽいんですよね、シジミが入っている訳ではないのに、、、。
やっぱりオルニチンのせいなんですかね?

あくまで「グランマム」も「パナシェ」も、僕のチンケ舌が選んだ「好みの味」なんで、
なかなか「絶対にオススメ」ってできないんですよねぇ(^^;)
「シャンディ・ガフ」が好きって方もいると思いますしね。
一度、普通のビールで試してみた方がイイかもしれません。
たぶん、「微妙な後味の消し方」は重要かと思います。

ビールとオレンジジュースだと「ビター・オレンジ」ってカクテルだそうですよ(^^)
美味しいかも♪

[C7137] ありがとうございますっ♪

キャー!
ホントに実践していただいたんですね^^
しかも、ご紹介まで・・・。
メチャメチャ嬉しくて、飛びあがっちゃいますよー(^O^)

“グランマム”、一瞬、へぇ~って信じそうになったじゃないですかぁ(^^;
おしゃれなネーミングまで頂いて、祖母も喜ぶと思います♪ 
それより、サイダー割り、有りなんですね!
意外です。祖母のセンスもまんざらじゃなかったんですね! 
とにかく、ありがとうございました(*^^)v

今日もおうえん~♬
ランドセル背負って、おばあちゃんに会いに行っちゃってください。 笑

[C7136] うーん

くさつきも、オルニチン若ビールのみましたよー。
なんか、匂いって言うか後味がシジミ!
これをサイダーですか、うーん。
試してみようかな?
くさつきは、ビールと100%オレンジジュースを
半分半分で割るのが好きです。
なんていったかな?これは。
これも若ビールで試してみようかな。
酔ったらなんでもアリだけど、酔わないとなると
だんだんビールにも厳しくなるなぁ^^;
  • 2010-08-24
  • 草月 愛弓
  • URL
  • 編集

[C7128] イクマムさんへ

こんにちは。
毎度の事ですけど、、、勝手に命名しました(笑)

赤ワイン系カクテルって、結構あるんですよ(^^)
赤ワインに砂糖を入れると「ホットワイン」と言うカクテルに♪
オバアちゃん、モダンな方だったんじゃないでしょうか(^^)「モガ」って、、、もう知らないですよね。

僕は洋酒全般ダメなので、焼酎でいきます!
ポチポチ♪っとありがとうございます!

[C7122]

マムとついたら気になるでしょ?(´∀`)キャハ

なんて、我が家のばぁチャンは
赤ワインがそのまま飲むには酸っぱいらしく
お砂糖やハチミツ入れて飲んでましたね(^o^;

てか、酎ハイで手を打とうよ!って感じです(笑
ポチポチ♪
  • 2010-08-23
  • イクマム
  • URL
  • 編集

[C7121] 翔丸さんへ

こんばんは。
おぉ、、、チャレンジャーですね~(^^)
僕は洋酒全般がダメなもので、、、。
ラムとかウォッカだとありそうですけど、、、あ、ウォッカだとスクリュードライバーですね(^^)

グランマムは普通に飲みやすいと思いますよ(^^)

[C7120] マムチさんへ

こんばんは。

ドクターペッパー!
北海道にないんですよ~(><)東京に上京してから初めて飲みました(^^)
子どもの頃はガラナやファンタ、、、マウンテンデューとかアンバサとか(^^)

このビールジョッキ、よく居酒屋「こちたて」のジョッキなんです(^^)
誕生日に、お店からいただきまして、、、店長のイラストなんです♪

ポチっ!!おうえーん*ありがとうございます!

[C7119] ぐははは

イェーイ、
最近、俺も試しましたが
まずいの できました。
ウィスキー&オレンジジュース&ソーダ
(3センチ飲んで 捨てました!!)


次は、グランマムに 挑戦!!!

[C7118]

こんばんわ~♪

炭酸系のジュースって、子供の頃はよく飲んだわぁ(笑)
好きだったのが、三ツ矢サイダーとドクターペッパー(笑)
最近飲んでいなかったので、なんだか懐かしいです^^

ずっと気になっていたのですが
そのビールジョッキ、インパクト大ですね~^^v
ポチっ!!おうえーん*

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ