
ビールテイスト飲料をカクテル風に美味しく飲もう、の「ビール系カクテル考察」 。
使うのは
「KIRIN 休む日のalc0.00%」と言う、ノンアルコール・ビールテイスト飲料。シジミ900個分のオルニチンを含む素敵飲料ですが、どうしても、ビールとしては納得できないので、カクテルに。
ビールとサイダーを1:1で混ぜると「グラン・マム」と言うカクテルになります。
嘘です。毎度毎度の「嘘」です。そんなカクテルはありません。すみません。
今回は、お世話になっております
「のんうさぎ」さんのオバアちゃんが、「サイダーで割って飲んでいた」とお話されていたので、実践。
カクテル名も敬意を表して、勝手に「グラン・マム」と命名させていただきました。
「のんうさぎ」さん、本当にありがとうございます。
オーソドックスな三ツ矢サイダーと
「KIRIN 休む日のalc0.00%」を半々。混ぜてできあがり。
サイダーの甘みと
「KIRIN 休む日のalc0.00%」の苦味がイイ具合に絡みあって、「苦味の効いた少し大人なサイダー」なんて感じです。これはこれで「アリ」です。僕は好きな味。
泥酔した翌日、必ず「三ツ矢サイダー」を飲む飲み仲間に教えてあげたい。「グランマム」はいいぞ!

おばあちゃんのような優しさでクリックをしていただけると、僕はランドセル背負って会いに行きます。
「信じられないかもしれないけど、僕、のび太だよ。」なんて言って。このネタ、わからない方は軽くスルーしてください。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m
- ▲
- 2010-08-23
- 酒と居酒屋の話
- トラックバック : -
すみません、、、「グランマム」毎度の嘘でして、、、申し訳ないです。
でも、味的には「僕好み」になって良かったですよ(^^)
ほろ苦さのあるサイダーって感じで♪オススメっす!
キリンレモンを使った「パナシェ」もオススメです♪