
いつもお世話になっております
「ちい♪」さんが、
素敵なコロッケを紹介していましたので、これまた実践。僕もつくってみました。
それは、
昨日つくった「揚げないコロッケ」のタネが余ってしまった事もありまして、、、。
作り方は毎度すみません、
本家「ちい♪」さんにおまかせ。色々な小技が光ってます。
コロッケのタネに、大葉と叩いた梅干しを混ぜて、油で揚げてできあがり。我が家では「晩飯のコロッケ」=「ご飯の上が定位置」でございます。
ご飯の上に乗ったコロッケ。このフォルムが好きです。
それは、「北の国から」で吾郎さんが、ご飯の上にアジフライを乗せて、愛犬アキナに話しかけるシーンを見てからです。
アジフライではありませんが、コロッケの乗ったご飯、素敵です。
、、、、うんまいっ!
梅干しの酸味と大葉の爽やかさが、どっしりしたコロッケを軽やかに、サッパリさせてくれます。
たまに飛び込んでくる「梅干しですっ!」感が、なんだか嬉しい。
ちい♪さん、いつもありがとうございます!

コロッケのようにどーん!っとクリックをしていただけると、身体だけはどーん!っとした僕は心密かに喜びます。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m
- ▲
- 2010-09-08
- おかず料理
- トラックバック : -
これ、とっても美味しかったですよ~♪
梅としそのさっぱりが、コロッケに合うんです!
是非是非、これは彼氏さんと一緒につくってみてはいかがでしょうか?
楽しいと思いますよ(^^)