「ソーキそばあるよ。」立石にある行きつけの居酒屋にて、飲み仲間と酒を飲んでいたのですが、
「そろそろオヒラキ」な時間になって、店長が、そう声をかけてくれました。沖縄そばの麺が入荷されたようです。
「あのぉ、、、少し、
わがままを言っていいでしょうか?」と、僕が店長にお願いしたもの。
それは、
沖縄そばの麺を使った焼きそば、、、ケチャップ味です。
店長の故郷・沖縄県の宮古島では、
ケチャップ味の焼きそばは定番らしく、クッキングパパにも紹介されていました。
「マルちゃん三食焼きそば」シリーズにも、ケチャップ味がありましたし、以前、僕も
「ケチャップ焼きそば」をいただいた事があります。
店長の作る、本場のケチャップ焼きそばは本当に美味しい。
そこで、「是非食べたい!」と、店長にわがまま言いました。
すみません。単純にケチャップ、塩コショウで味付けしたナポリタン風な焼きそばなのだが、、、、
やっぱり美味しい。
沖縄そばの麺のモチモチ感が、これまたイイ具合です。
札幌焼きそばもケチャップ味、イイのではないか?と思ってはいるのですが、、、一度失敗しています
「ケチャップ焼きそば」。あれはナポリタン風だったでしょうか?
また考察しよう。
「なんも、定山渓の方じゃ、みんな
焼きそばって言ったらケチャップだべさ。」なんて嘘を含めて、、、、。

ソーキそばのようなモチモチ感でクリックをしていただけると、モチモチ感のあるお腹を持った僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m
- ▲
- 2010-09-12
- 焼きそば
- トラックバック : -
ケチャップ味の焼きそば、もっちり麺に合って、とっても美味しいっすよ♪
数年前まで、マルちゃんの焼きそば三食にもケチャップ味があったんですが、、、、
生産終了しちゃいました(笑)
やっぱり人気ないんですかねぇ(^^;)僕は好きなんですけど、、、
http://ahirukacho.blog81.fc2.com/blog-entry-2148.html
「好きなものは短命に終わる僕」伝説は、やっぱり続いているみたいっす(笑)