fc2ブログ

Entries

ジンたれ料理「ババガヌーシュ編」

babaga.jpgベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」をジンギスカン以外で使えないか料理考察。第4章66品目。

僕がお師匠さんと勝手に崇める「ちい♪」さんが、先日、「ババガヌーシュ」なんて言う、素敵料理を紹介していました。どこの料理なんでしょう?
初めて知った「ババガヌーシュ」。もう、名前だけでツボに入りました「ババガヌーシュ」。これは是非つくってみたい、、、ジンたれで。

詳しいレシピはお師匠さんのレシピに毎度お任せしますが、塩やスパイスの代わりにベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」を少々。
更にお師匠さんは「ピタパン」と言う素敵料理に使っていましたが、僕には「ピタパンを焼く技術」もないので、トーストをカリカリに焼いて4等分。
ジンたれのババガヌーシュで「おらガヌーシュ」です。

さすがっ!お師匠さん
お師匠さんのレシピが「完全版」です!当たり前か。

僕のつくった「おらガヌーシュ」、イマイチ過ぎて首を傾げました。
いかにスパイスが重要か?それがわかるような惨敗感。
そして、「材料余ったから入れちゃえ」な、僕のザックリ感。ニンニクが多過ぎてお茄子の風味があったもんじゃない。

やっぱりお師匠さんまでは遠いなぁ、、、、。20点。素敵料理にジンたれは使うな!と言う事です。

ババガヌーシュをトーストに乗せるようにコンモリなクリックしていただけると、コンモリなお腹の僕はジンたれを見ないようにします。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m

8件のコメント

[C7655] とっすぃぃぃさんへ

こんにちは。
名前、がっつりツボに入りまして、、、つくってみました「オラガヌーシュ」(笑)
スパイスって本当に奥が深いっす!
ジンたれでなんとかしようとした僕の浅はかさ(><)反省の料理でした、、、。

にんにくが多かったのも敗因と言えば敗因なんですよねぇ、、、。

応援、いつもありがとうございます!

たぶん、ちびっ子男子がプールの帰りかなんかにやりそうな気がしません?ゴーグル、、、(笑)

[C7651]

名前が凄いぞ。。。。(笑)!!
こんなお料理の名前あったんですね☆(笑)

でも、なんだか素敵なお料理!!

ピタパン、私も焼く技術ないっす。。。(笑)

十分美味しそうに見えるんですけどねぇ。。
スパイス配合って、奥が深いですね。。☆

応援です~~!!!

追伸 ゴーグルに笑いました。

[C7638] りえりん♪さんへ

こんにちは。
僕も「ババガヌーシュ」初めて知りました(^^)
スパイスたっぷりでつくった方が美味しい、、、はずです。
決め手はクミンではないか?と思うんですけどねぇ、、、。
「おらガヌーシュ」はオススメできないっす。なんだか「一味足りない」んすよねぇ。
あと、ニンニク臭が(笑)多過ぎました(^^;)

お茄子も、もう時期が終わりますもんねぇ、、、、。

[C7634]

『おらガヌーシュ』。。。。`。*:`( ゚д゚*)ガハッ!(笑)
初めて聞きました~、おら。。。じゃなくて『ババガヌーシュ』♪^^
ヘルシーでスパイスが食欲増進しそうですね♪^^
夏の旬な時期はおナスも柔らかくて美味しいけど、
もう少ししたら硬くなってきませんか?^^;
硬いおナスは嫌いなので、こういう風にペーストにすると良いですね♪^^
スパイス好きなわたくし。。。冷蔵庫に完備してあります♪(*`・ω・´*)ゝ
『おらガヌーシュ』と両方攻めてみたいと思います♪[゚+.壁゚+.]*´ェ`*)チラッ

[C7633] midoriさんへ

こんばんは。
素敵ネーミングですよね「ババガヌーシュ」。
ちなみに、アラビア語で「お父さんのお気に入り」って意味なんだそうです。

普通はクミンが入るみたいなんですけどねぇ、、、。
やっぱり、スパイス入れたものって、それだけで「完成形」です(^^)

余計な事、しなきゃよかったっす(笑)
  • 2010-09-14
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C7632] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C7631] 私も

ネーミングにぐっときて
作りたくなりました^^

スパイスってほんと重要なんですね~。

私もあるものいれちゃえって感じで
失敗する事よくあります^^;

[C7629] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ