
「キューピー 具のソース うまみ肉味噌風」のモニタープレゼントに当選したので、オリジナル料理考察。その二。
普通に「醤油ラーメン」をつくります。
刻んだニラをレンジで1分、「キューピー 具のソース うまみ肉味噌風」、ラー油を混ぜて、ラーメンに乗せたらできあがり。「台湾ラーメン風」です。細ネギもあったので、わっと入れました。
近所のスーパーで「北海道フェア」を開催中だったので、インスタントラーメンも北海道発「菊水・寒干ラーメン醤油味」を使用。
醤油ラーメンに和えた具を乗せただけで「台湾ラーメン風」と言うのはどうか?とも思いますが、、、、予想通り、美味しい。ニラ、もう少しガッツリ入れた方が良かったかもしれない。そしてラー油も。激辛好きには
第五代自家製ラー油「大さじ2」は足りなかったようです。
お酢を加えても、さっぱり美味しいかと思います。これはイイです。
無理に市販のカスカスなチャーシューを乗せるよりもイイ。
問題があるとすれば、「スープまで飲んじゃう」事なんだよなぁ、、、、しまった、ダイエット中でした。
うまみ肉味噌風台湾ラーメン by あひる課長
台湾ラーメンのように辛口なクリックをしていただけると、僕は唇を赤く腫らして喜びます。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m
- ▲
- 2010-09-13
- 麺・パスタ料理
- トラックバック : -
本場の台湾ラーメンを食べた事がないので、これでイイのかどうか心配ですけど(笑)
でも、とっても美味しかったですよ♪
スープにご飯で「2食分」にしたら良かったっす(^^;)
スープ飲み干しちゃだめですよね(笑)