
「キューピー 具のソース うまみ肉味噌風」のモニタープレゼントに当選したので、オリジナル料理を考察しよう。
塩で揉んで洗った糸こんにゃく1/2袋を適当な長さにザクザク切ります。
「キューピー 具のソース うまみ肉味噌風」大さじ3と酒大さじ1、第5代自家製ラー油大さじ2、醤油小さじ1を加えたら、グニグニと混ぜ、レンジで1分。
再びグニグニと混ぜてレンジで1分。
ご飯にガッツリ乗せて、ゴマと刻んだ大葉を乗せて、出来上がり。
「出来上がり。」ですが、
一晩置いて「味をなじませた」方がイイかと思います。
しっかり味の滲みた糸こんにゃくは美味しい。
醤油を加えた事で、味に一本、芯が通り、更に
「第5代自家製ラー油」の辛味も程よく、美味しい。
肉味噌風には、大葉が素晴らしく合う事がわかりました。刻んだ大葉のさわやかな香りがイイ仕事しています。
うーん、ジップロック一つで火も使わない
「糸こんピリ辛煮風」。
簡単だし、これは美味しいので、
コンテストに応募しよう。
うまみ肉味噌の糸こんピリ辛煮風 by あひる課長
火を使わずにクリックをしていただけると、僕は「第5代自家製ラー油」を使い切って喜びます。「第6代」をつくらなくては、、、。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m
- ▲
- 2010-09-18
- おかず料理
- トラックバック : -
ぽちっとありがとうございます。
とっても美味しかったですよ、豚鍋丼。牛より好きです(^^)
でも、、、肉入ってますよ、、、。
抜けばイイっすよね、味が滲みた糸こんと焼き豆腐はとっても美味しいっす。