fc2ブログ

Entries

うまみ肉味噌風ちょいキーマカレー風

choicarry.jpgおなじみ、クックパッドのクックモニタープレゼントにて、「キユーピー 具のソース うまみ肉味噌風」に当選しました。そんな訳で考察。

キユーピーさんが考える「具のソース」の使い方は、「いかに簡単か?」だと思います。
今回は、そんな「簡単な」料理。

玉ねぎを1/4個、みじん切りにします。
密封できる容器(要はジップロックコンテナ)に、刻み玉ねぎを入れて、レンジで1分。
取り出して「キユーピー 具のソース うまみ肉味噌風」をカレースプーンに2杯。カレー粉を小さじ1、ドライパセリ少々も加えてグリグリかき混ぜます。
蓋をして、そのままレンジで1分チン。更に醤油を加えてグリグリ混ぜたら、ご飯(茶碗一杯)にかけて、できあがり。
「うまみ肉味噌風ちょいキーマカレー」です。

カレーの隠し味に、味噌を使う事もあるので、これもイケるはず。なんだったら、刻み玉ねぎはいらないかもしれない。
なんて思ったのですが、やっぱり「甘み」は大事だという事に気づきました。火を通して甘くなった玉ねぎは美味しい。

ただ、、、やっぱり「玉ねぎのみじん切り」は、手間と言えば手間だろうか?

Cpicon うまみ肉味噌風ちょいキーマカレー風 by あひる課長

具のソースのような手軽さでクリックしていただけると、体重意外の全てが軽い僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m

6件のコメント

[C7851] メタボ夫婦さんへ

こんにちは。
ご心配おかけしてすみません。
おかげさまで大分よくなりました(^^)

クックパッド、地味に増やしてますよ~♪
ただ、いつも目分量なので、ちゃんと量を覚えてつくった時にしかUPできないんす(笑)

肉味噌、豆板醤やテンメンジャンでもイイじゃないですか~(^^)

クックパッド、イイですよ~♪
色々なモニタープレゼントの連絡が来るんで、手当たり次第に応募すれば、当たる確率も高いっす!
メタボ夫婦さんもいかがですか(^^)

[C7849] キッチンが居場所♪gureponさんへ

またまたこんにちは~(^^)
スーパーで一度だけ見かけたんですけど、、、その後、僕も見なくなりまして、、、。
ドレッシングとかのコーナーなのか?味噌のコーナーなのか?
肉味噌って、、、悩みますよねぇ、、、。

でも、普通の肉味噌をつくって、カレー粉加えただけでも美味しいですよ♪
すこし甘めのカレーって感じでしょうか?

[C7845] のんうさぎさんへ

こんにちは。
すみません、久しぶりの更新になっちゃいました(^^;)

キーマカレー風、たしかに麺とあわせてもイイかもしれないですね♪
さすがっす。

頭痛の原因、たぶんなんですけど、、、肩こりかと思います。
そうそう、肩甲骨を動かすとイイなんて言いますよね(^^)これからは姿勢を正して、真面目に、、、バカやりたいと思います(笑)

残念な社長は「無知の方のおバカ」ですからねぇ、、、まだまだ「やってくれる」のではないかな?と思いますよ(^^;)

手軽にポチッと!いつもありがとうございます!

[C7837]

こんばんは

体の調子良くなりました?

クックパッドの所を見たらあひる課長さんのレシピ
が41もあるじゃないですか。
凄い!メタボ感激! アハハ

うまみ肉味噌ってレシピに書いてあった料理も
豆板醤とテンメンジャンで誤魔化しました。
いやいや、今度はこれ買ってみよ

そして僕もモニターになれる位に料理を考察せねば・・・
  • 2010-09-25
  • メタボ夫婦
  • URL
  • 編集

[C7835] あひる課長さん こんばんわ~

キユーピー 具のソース うまみ肉味噌風って・・・
スーパーで見たことないねんけど
今度探してみますわ

キーマカレー風にしちゃうとこは、さっすがです
けどお味の想像がつかへんw
  • 2010-09-25
  • キッチンが居場所♪gurepon
  • URL
  • 編集

[C7829]

こんにちは~^^

おー!続々と更新されましたね!
まとめ読みしてきたよー(*^^)v

このキーマカレー風は、麺と合わせてもおいしそう~♪
中華麺でも、スパでも、うどんでも、オールマイティな気がする、、、。
簡単が一番よねぇ(^^;

↓頭痛の原因は、肩こりでしたか、、、。
 私も、今、パソコンの前で、ハッとして姿勢を
 正したところです(^^; 
 肩甲骨を動かすと、ダイエットにも効果的らしいです よ! ホホホ

↓残念な社長さんシリーズ、やっぱり、
 楽しいわー(^O^)
 続編に期待しま~す(笑)

ではでは(^^)/~~~
手軽にポチッっと!

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ