
いつもお世話になっております
お師匠さん「ちい♪」さんが、素敵な
「中華風土鍋チキンライス」を紹介していました。
紹興酒やオイスターソースを使った土鍋ライス。「やらずにはいられない」そう思って、つくってみました。
レシピは
お師匠さんにおまかせ。
手羽元を圧力鍋で柔らかく煮込み、さらに甘口醤油を使うと言う、「この技」。我が家ではできないので、手っ取り早く、鶏胸肉をコトコトと煮て、普通の醤油を使ってみました。
うーん、、、、やっぱり
「ちい♪」さんの
レシピは、僕的には「かなりツボ」です。
美味しい!
チキンスープを吸ったご飯とオイスターソースの旨味、そして紹興酒とコショウの香りが素晴らしい。
なんて美味しいチキンライス。東南アジアなんかで「鶏肉を乗せたチキンライス」を見かけますが、オイスターソースと紹興酒を使った事で「しっかり中華」に。
さすがです。
僕が求めているのは、こういった料理ではないかと思います。
「中華料理にありそうで見ない料理」。これです。
他国の料理に、「中華な味付け」をほどこせば良いのだろうか?でも、グラタンなんかだと、、、無理だろうか?
まだまだ悩みます。

紹興酒が香るように、ほのかにクリックをしていただけると、僕はにんまりしながら、土鍋ご飯、ガッツガツ食べます。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m
- ▲
- 2010-10-03
- 土鍋ご飯考察
- トラックバック : -
土鍋料理が美味しい季節ですね~(^^)
新米で土鍋ご飯、それだけでも美味しいなぁ、、、うんうん、わかりますわかります。
日本人ですもんね♪
チキンライス、とっても美味しかったですよ~♪
さすが、お師匠さんレシピ!と、一人感動してました!!フガッ。。!!(笑)
応援!いつもありがとうございます!