fc2ブログ

Entries

豆苗のびた

tomyo2nd.jpg先日買った豆苗。
切り取った根っこを水につけておけば、また苗が生えて収穫ができると聞き、水につけておいたのだが、、、

育っている。

すくすくと伸びる様に、植物の生命力を感じます。
少し感動。本当に伸びて、また収穫できるんだ!

思えば、猫に食べられる事なく、しっかり育ったものです。そりゃ栄養もあるでしょう。

豆苗が一袋128円。それが育った事で倍の量食べる訳だから、豆苗一袋分64円の計算。
しかも豆苗は「2~3度収穫できる」との事。
更に食べてまた収穫できたら、一袋分43円程度。
素晴らしすぎる豆苗。

ただ一つ、気になる事があるのだが、、、

何故、「上に伸びずに横に行こうとする」のだ?
この辺、なんだか「僕が育てた感」が満載です。「バンザ~イ、なしよ」って感じ。

素敵「課長豆苗」。

まっすぐ伸びるようなクリックをしていただけると、まっすぐ伸びる気のない僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m

16件のコメント

[C8258] ぽこたんひきもさんへ

こんばんは。
そうなんです、水の取替えもポイントなんすよ(^^)
ちなみに我が家の豆苗は、、、半分だけ、カビ生えてました~(><)水の取替え忘れてて、、、。

もう一回いけると思ったんですけどねぇ、、、残念す。
でも残り半分はまだまだ成長してます!

UP、楽しみにしてます~(^^)

[C8257]

そうそう。水の取替えもポイントだゎね。
って、またまたお邪魔してました(^^;。

近く、我が家の豆苗もアップしますねー。
  • 2010-10-19
  • ぽこたんひきも
  • URL
  • 編集

[C8245] ぽこたんひきもさんへ

こんにちは。

おっ、豆苗仲間が増えているみたいですね~(^^)
なんて、僕も「別の方のブログ」を見て育成している所なんですが(笑)
128円って、安いのに、更に収穫できるなんて、お得ですよね♪
僕も今、地味に回転させつつ、水を取り替えつつ、、、楽しみにしているんです(^^)

[C8238]

間に合った!ページが変わる前に間に合った。(^^;。

ここの影響を受けまして、ぽこたんひきも豆苗育成中。128円でお買上げの豆苗です。
すくすく伸びるものよりも、ツルを伸ばして幅をきかせてくるものが多いです。
支え棒が必要なくらい大掛かりにならないことを願いつつ、水を足しています。
時々、向きを変えています。明日も楽しみ♪

  • 2010-10-18
  • ぽこたんひきも
  • URL
  • 編集

[C8132] サヨさんへ

こんにちは。

おぉ!豆苗、召し上がりましたか~(^^)
クセがなくて、美味しいですよね♪色々と使えますし。

クルクル方向転換がポイントのようですね~。
僕も今「二回目の栽培」をしているんですが、、、一回目の勢いがまったくなくて、、、もう終わりかな?なんて(笑)

でも、もうちょっと頑張ってみたいと思います!!

[C8128]

こんにちは。

豆苗買いました~。早速料理して
切り株を窓辺に置きました。
クルクル方向転換がポイントですね。
伸びてくるのが楽しみです。


一パック128円はこちらでも同じです・・・
収穫回数はどのくらいまで可能なんでしょうね~^^
  • 2010-10-12
  • サヨ
  • URL
  • 編集

[C8081] midoriさんへ

こんにちは。
やっぱり生き物の成長って、目の前で見ると嬉しくなっちゃいますねぇ、、、。

窓際に置いたのですが、たぶん、家の前のコインパーキングの明かりかな?なんて思ったんですけど、どうなんでしょう?
くるくる回しながら育てるとイイらしいですよ(^^)

[C8077] 元気に育ってますね~^^

すくすく伸びている様子を見ると
うれしくなっちゃいますよねー^^

光のある方向へ伸びてっちゃうのかな?
うちのも横に進んでいました(@@)

[C8072] ばあばさんへ

こんにちは。
伸びました~(^^)
こんなに育ってくれるとは思わず、嬉しかったです!

やっぱりクルクルと回した方がよかったんですねぇ、、、。
水は変えてたんですけど、そのままにしてました(^^;)
3回目の収穫ができるかどうか、また実験してみます!

[C8069] うさねこ369さんへ

こんにちは。
すみません、、、いつも読み逃げしてしまいまして、、、m(_ _)m

苗ものは猫が食べちゃったり、鉢植えひっくり返したりするんで、少々心配してたんですが、、、大丈夫でした(^^)
きっと家の前にあるコインパーキングのライトかな?なんて思ったんですけど、、、どうなんでしょう?

まだまだ豆苗は育っているので、、、どうしましょう?
また考えます。

応援ポチ☆ありがとうございます!

[C8068]

こんにちは^^

伸びましたね~
嬉しくなっちゃいますよね

我が家の豆苗もお日様の方に向いてしまいました
毎日クルット回しました

ヒマワリみたいですね^^
  • 2010-10-08
  • ばあば
  • URL
  • 編集

[C8067] ぽこたんひきもさんへ

こんにちは。
ズボラな僕には育てられないだろうと思ったら、きちんと育ってくれました!、、、、斜めに(笑)

僕はいつも傾きっぱなし人生ですよ、、、、(^^;)

[C8066] Kazさんへ

こんにちは。

植物の育つ姿ってのは、見ていて飽きないですし、なんだか楽しいですよね(^^)
我が家は猫が鉢物をひっくりかえしてしまうので、なかなか育てられずなんですが、今回は部屋の隅に隔離していたので大丈夫でした。

たぶん、、、部屋の前の「コインパーキング」の明かりですかねぇ、、、、。
「ねじれた豆苗」ってのも見てみたいですね(笑)すんごい塊になりそう、、、(^^)

前へ習えpochiん♪ありがとうございますん♪

[C8063]

こんばんは。ご訪問有難うございます。

にゃんずに食べられなくて良かったですね。
横に伸びるのは、もしかして光の差し込む方向が、横からなのでは?そっち方向に窓があるとかでしょうか。

育った豆苗を、どんな料理に使うのか、行く末が楽しみです。(^_-)-☆

応援ポチ☆

[C8062]

豆苗伸びてる! 個性たっぷりな斜めっぷり(笑)

まさに すくすく。 見ているだけで真っ直ぐな気持ちに。 ・・・若干、斜くこともありますが(^^;
  • 2010-10-08
  • ぽこたんひきも
  • URL
  • 編集

[C8061]

こんばんわ。

植物や野菜が育つ…ってなんかいいですよね。
特に室内で葉物的なものが育っていて、ちょいとつまんで食べられるのってなんか好きです^^

ナナメなのは窓があるとか?電灯があるとか?でわ?
毎日、角度を12.5度ずつ回してゆくと、全体がねじれた豆苗の塊になるんですって…
嘘ですけど^^;
前へ習えpochiん♪

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ