fc2ブログ

Entries

芦別名物ガタタンラーメン

gatatanra-men.jpgいつもお世話になっております「草月愛弓」さんが先日、北海道芦別市の名物「ガタタンラーメン」を紹介していまして、とっても美味しそうだったので作ってみました。

調べてみると、「ガタタン(含多湯)」とは、10種類以上の具を入れて、トロミをつけた塩味の中華スープなのだそうです。
店によって、入れる具も料理自体も違うらしい。炒飯だったり、普通のスープだったり、もちろんラーメンだったり、、、。

冷蔵庫に余っていた9種類の具(豚肉、シーフードミックス(3種)、キャベツ、玉ねぎ、人参、しめじ、豆苗)をゴマ油と刻んだ生姜少々で炒め、紹興酒で香り出し。
鶏ガラスープを入れて、塩コショウを少々と「塩ラーメンスープの素」で味付け。水溶き片栗粉を入れてトロミを付けたら、溶き卵を回しかけて「ガタタン」をつくります。
麺を茹で、しっかりお湯を切って器に盛ったら、「ガタタン」を入れて、「ガタタンラーメン」のできあがり。

具が多いので、「塩ラーメンスープの素」だけでは薄くなるかな?と思って、塩を一つまみ入れたのだが、ちょうど良い濃さになりました。
そして、このトロミのある塩スープが、麺に美味しい。
中華餡を乗せた「五目そば」とも違う。最初から最後までトロミが変わらず、暖かいまま食べられるのは、この時期にイイかもしれません。

紹興酒がシーフードミックスの臭みを消し、豚肉を柔らかく仕上げてくれます。炒める順番としては、まず肉とシーフードミックスを入れて、紹興酒で蒸し焼きにすると良いかと思います。
僕個人の好みとしては、「溶き卵とコショウは必須」。卵のトゥルトゥル感とコショウのスパイシー加減は、ガタタンに合う。
他の具材はちくわでもかまぼこでも、白菜でもたけのこでも、なんでも美味しいのではないでしょうか?

草月さん、素敵ネタを本当にありがとうございました。

トロトロのクリックをしていただけると、ドロドロした人生の僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m

20件のコメント

[C8124] nekomocaさんへ

こんにちは。
これ、溶き卵は必要ですよ~!
僕もガタタンラーメン、この年になって初めて知ったのですが、温まって美味しいです!
これからの時期に、ぴったりっす!
是非是非、機会がありましたらお試しください(^^)

すみません、、、ここ数日、色々ありまして、、、ご無沙汰になっちゃいました!
また頑張ってネタ書きます!
ポチポチありがとうございます~!!

[C8113]

わっ、コレおいしそう~。
やっぱり卵がいいですね。
作ってみます!(←かなり珍しい)

課長の創作力にはいつも感心します。
何日かご無沙汰だったのでポチポチしちゃいますよ~^^
  • 2010-10-12
  • nekomoca
  • URL
  • 編集

[C8100] torotoroさんへ

こんにちは。ご無沙汰しています(^^)

これ、簡単にできますよ。
具材炒めてスープで煮たら、水溶き片栗粉でトロミつけるだけですからねぇ、、、。
カップ麺がダメなんですね。インスタント麺もかな?
マルタイ棒ラーメンとか、菊水寒干ラーメンならイケるかもしれませんね(^^)

おぉ、、、うめんつゆ、定番になりましたか!
ありがとうございますm(_ _)m
うめんつゆは何でも合いますもんね。
焼き魚なんかにもイイかもしれません。

おかげさまで、「あひる課長」でググるとヒットするようになりました。
これも皆様のご訪問と、リンクしていただいたおかげかな?と(^^)
ちなみに「ジンたれ料理」でも上位ヒットします(笑)

[C8099] マムチさんへ

こんにちは。
そうそう、マムチさんも先日塩あんかけ、UPされていましたもんね(^^)
きっとお口に合うかと思います、、、ってか、マムチ力で絶対美味しいガタタンができますよ~!巨匠ですから(^m^)

ポチっ!!おうえーん*いつもありがとうございます*

[C8098] もーりーさんへ

こんにちは。
さすが、もーりーさん!ご存知でしたか~(^^)
しかも召し上がっていたとは、、、僕のガタタンは「地元の方に怒られないか?」ちょっと心配なんですけど、、、(^^;)

調べたら、ガタタンも色々な料理があるんですねぇ(^^)

また何かネタを探したいと思います!

[C8096]

久しぶり訪問です。
なんかあったかいものを食べたくなって。

これ、おいしそう!
すぐ真似できそうです。
麺、大好きなのでなんとかして
ランチにも持参できないかなあ。
具と茹でた麺を別にして
食べる前にチンしたり、お湯でほぐしたりして。
麺好きだけど、カップ麺は苦手なんです。

今さらですけど、
うめんつゆはうちの定番調味料になりましたよ。

そうそう、訪問履歴をたどるのも面倒で、
Google検索したらすぐヒットしましたよw

[C8095]

こんばんわ~♪

塩味のラーメン、大好きです~*
具もたっぷりで、とろとろあんが最高ですね^^v
これは絶対に好きだわ~(笑)
あんかけに弱い私です(笑)
ポチっ!!おうえーん*

[C8094]

ガタタンラーメン知っていますよ
食べた事あります
他にもガタタンやきそば
ガタタンチャーハンがあったと思います
よく仕事で芦別行った時は食べていましたよ
懐かしいな まさかあひる課長さんが作るとは
思わなかったビックリ!
  • 2010-10-08
  • もーりー
  • URL
  • 編集

[C8092] akoakkoさんへ

こんにちは。

僕も五目そばっぽいかな?と思ったんですが、五目そばよりもトロミがついて、最後までトロトロ美味しかったですよ(^^)
これからの時期にお勧めです♪

チキラー、、、しけっちゃったんで、衣に(^^)
以前、パリパリ揚げ麺を衣にしたので、「これもアリでしょ」なんて作ったら、美味しかったですよ♪
チキラーの塩加減がイイっす!

ナゲットにカラムーチョの方が凄いっすよ!
それは全然思いつかなかったっす!これも考察できそうっすね「スナック衣考察」、、、あ、クッキングパパでやってました(笑)

[C8091] りえりん♪さんへ

こんにちは。
ケンミンショーで紹介されたらしいですね~(^^)
僕は今回、初めて知りました~!!
ずーっと温かくて、寒い僕の部屋でもぬくぬく美味しかったです♪
そうそう、冷蔵庫の整理もできますね!

ドロドロな人生でドロドロ血液な僕に、トロトロクリック本当にありがとうございます~(^^)

[C8090] ふくねこ♪さんへ

こんにちは。
僕も今回、初めて知りまして、調べてみたら結構昔からあるラーメンみたいですね(^^)
これからの時期には本当にお勧めなラーメンです。最後まで冷めないです!

是非是非、塩ラーメンと水溶き片栗粉で、簡単にできるかと思いますよ♪

[C8089]

あひる課長さんこんばんは(^_^)

五目そばとか長崎チャンポンみたいな感じを想像したけれど違うみたいですね
とっても美味しそうです~♪
最後まで温かく食べられるのもいいなぁ♪

↓チキンラーメンのカツのアイデアもすごいですo(^-^)o

以前ナゲットにカラムーチョの衣を使ったことがあるのですが
食感が楽しかったので チキンラーメンでも挑戦してみたいですぅ(^-^)

[C8088] パスタ熱血向上委員会:書記キムラさんへ

こんにちは。
やっぱりトロミが絡むと温かくて美味しいですね~♪
具材、一人分をつくろうとすると、、、いつも「たっぷり」入れ過ぎちゃいます(笑)

ホント、世知辛い世の中ですもんね、、、
是非是非、芦別へ行った際は、お試しください!
東京にもあるんですかね?

[C8087] 草月愛弓さんへ

こんにちは。
いえいえ、こちらこそ、ネタ提供を本当にありがとうございました!
予想通り、、、つくってみました(^^)寒干しラーメンがいっぱいあるので(笑)
最後まで暖かくいただきました~そしてダイエット中なのに「飲み干した僕」(笑)

野菜たっぷりに炒めると、普通のスープでも野菜の甘味が加わって美味しいんですよねぇ♪
ガタタンラーメン、これもまた色々考察できるかもしれないっす(^^)

[C8086]

こんにちは♪(*´▽`*)ノ
『ガタタン』は、以前テレビで見たことがあります♪
同じ道内でも、それぞれの地域でソウルフードがありますよね♪*^^*
とろみの付いた具だくさんのスープって、
これからの時期必須アイテムじゃないですか~!
何より冷蔵庫の中の整理もできて、
一石二鳥ですね♪( '∇^*)^☆

先日血液検査で、『血液ドロドロ』宣告を受けたわたくしが、
ドロドロの人生の課長さんにトロトロクリックしてみますう☆(笑)

[C8085]

ガタタン初めて聞きました。
栄養が偏りがちなラーメンですが野菜たっぷりだし、
トロミががついてると、これからの寒い季節にピッタリですね~☆
最近ラーメンが食べたくなっててショウガナイです。^-^;

美味しそうだなぁ。。。
  • 2010-10-08
  • ふくねこ♪
  • URL
  • 編集

[C8084]

トロミがある麺ですか。美味しそうだなぁ~。
具財もたっぷりで、
心も身体も芯まで温まりそうだなぁ。
こんな世知辛い世の中だからこそ、
「芦別名物ガタタンラーメン」を食べてみたい。
  • 2010-10-08
  • パスタ熱血向上委員会:書記キムラ
  • URL
  • 編集

[C8083] あw

またまたご紹介ありがとうー^^
もしかして作る?と思っていましたが、
課長のガタタン、おいしそうーw
そうそう、そうなんです。最後まで暖かく
料理をたのしめるのがいいんですよね^^

シメジがおいしそうですw
やっぱりいろんなものを入れると
彩がきれいですねー^^
東京まで味見しに行きたいww

紹介、ありがとう^^
うれしいです。

くさつき
  • 2010-10-08
  • 草月 愛弓
  • URL
  • 編集

[C8082] のんうさぎさんへ

こんにちは。
そうなんです、ガタタン、食べた事がないんですよ~(^^;)
結構、札幌以外の食べ物って、食べた事がないもの多いっす、、、。
ケンミンショーでも紹介されたんですね!
のんうさぎさん、さすがっす!やっぱり召し上がっていましたか~!
南瓜も入っているなんて、更に温まりそう♪

ホント、トロトロで美味しかったです♪
卵炒飯にガタタンだけでも美味しいかもしれないっすね(^^)
やっぱり卵は大事ですね~!

トロトロっとおうえんーーー♪いつもありがとうございますーーー♪

[C8079] ガタタンだぁ!

こんにちは~♪

課長さんは、芦別のガタタンラーメン食べたことないんですね!
ヘヘ
私は、ありますよ、、、。^^
道の駅で食べたんですけどね。
おいしかったですよー(*^^)v
いつだったか、ケンミンショーでも取り上げられてました。

確かに、細か~くみじん切りにされた野菜たちが
いっぱい入ってましたよ。
南瓜のみじん切りが入ってたのには、驚きでした!(*_*)

そうです!ガタタンに卵は絶対外せません(^^;

今回は、道の駅で野菜を買っただけでしたが、、、。
惜しいことしたかな?

トロトロっとおうえんーーー♪




コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ