
毎月恒例「別冊漫画ゴラク増刊・食漫」の発売日。
いつも使う駅の一駅隣ホームの売店で買ってきた。
マイバイブル的クッキング漫画「クッキングパパ」の作者・うえやまとち先生が!
まさか「食漫」に、とち先生が漫画を描くとは思いもよらず、なんだか非常に嬉しい。
もちろん、「クッキングパパ」が掲載されている訳ではない。先日行われた「第5回B-1グランプリ厚木大会」のレポート漫画。
巻頭カラーから、レポート漫画まで。やっぱり、とち先生の漫画に出てくる料理の絵は「一味違う」。
抜群の表現力で、それだけで「十分美味しそう」。素晴らしい。
そして何より嬉しかったのが、
「ごまだしうどんのレシピはクッキングパパ25巻、せんべい汁は91巻、横手ヤキソバは85巻にのってるよ!」
漫画の余白に、しっかりクッキングパパの宣伝まで入っていた事。
今回出展していた料理数点、すでにクッキングパパで紹介されています。
「クッキングパパ信者」としては嬉しい。
次回「食漫vol.19」は11月10日発売です。

神のお告げがごとくビカビカーンとクリックをしていただけると、クッキングパパ信者の僕はひれ伏します。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m
- ▲
- 2010-10-08
- 普段の生活
- トラックバック : -
食漫、なかなか見つからないんですよ~(><)
最初の頃は10軒くらいコンビニとか回ってやっと買った感じだったんですが、最近は「いつも平積みのキオスク」を発見したので、そこで買ってます♪
「ハンバーグはどこまで玉ねぎを入れたらハンバーグじゃなくなるか?」
みたいな実験なんかもしたりして、ちょっと楽しいですよ♪ネタも勉強になりますし(^^)
応援!!!ありがとうございます!!!