fc2ブログ

Entries

坦仔素麺

tantsu-somen.jpg台湾には「坦仔麺(タンツーメン)」と言う麺料理があるそうだ。
豚挽肉メインの軽い量で出されると言う麺で、台湾ラーメンの原形になったとかならないとか、、、。

紹興酒で麺料理を作っていなかったので、考察。僕らしい簡単な「坦仔麺」をつくろう。

豚挽肉とおろし生姜、鶏ガラスープを鍋に入れて火にかけます。アクを取りながら、挽肉を煮込んで10分程度。漉して、茹で汁を別にしておきます。
鍋に挽肉を戻し、ごま油、干しえび、細ネギ、刻みにんにくを加えて炒め、紹興酒、醤油、塩コショウ、隠し味に砂糖少々を入れて炒めます。

素麺を茹で、お湯を切ったら、冷水で締めます。
鍋に「別にしておいた茹で汁」を入れて温め、紹興酒、醤油、塩で味を決めます。味が決まったスープに、茹でた素麺を戻して温め、器に盛ります。
上に炒めた挽肉の具と細ネギを散らしてできあがり。
「坦仔素麺」です。

干しエビの香りと紹興酒の香りが、とっても「中華」な感じ。
香菜やセロリの葉を乗せたら、もっと「それらしく」なったかもしれない。

素麺なら簡単に手に入るし、こんな素麺もたまにはイイかもしれない。

Cpicon 坦仔素麺(タンツーソーメン) by あひる課長

ツルツルっと素麺をすするようにクリックをしていただけると、僕はまた「ズゾゾゾー」っと麺料理をいただきます。。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m

4件のコメント

[C8118] うさねこ369さんへ

こんにちは。
ホント、まだまだ暑いですね~♪
昨日は海に行きまして、、、まだまだ暑くて、焼けちゃいましたよ(^^;)

素麺って簡単だし、スルスル入っちゃうんですよね~♪

ツルツルッ、ぽちっ♪とありがとうございます!

[C8115] よしお08さんへ

こんにちは。
素麺って小麦粉の麺ですから、実は結構「あうもの」が多いと思いますよ。
塩ラーメンスープで素麺食べるのも美味しかったですし(^^)

クッキングパパ信者で、他の漫画もよく読みますよ♪
でも、一番はやっぱりクッキングパパでしょうか?

リンク、了解しました!貼っておきます!

[C8107]

こんばんは。
10月も中旬に入ったというのに、まだまだ暑さは撤退せず・・・そんな日に良い一品ですね。
素麺を使うと、食欲の無いときでもスルスルとたべる事が出来そうです。^^

ツルツルッ、ぽちっ♪

[C8104] おいしそうです♪

素麺ってシンプルに食べるイメージ強いですが、いろいろな味にできそうですね。うち紹興酒ないけど、作ってみようかな。素麺レシピ、今度考えてみたいです。
あひる課長さん、クッキングパパ信者ですか。私は東海林さだおの丸かじり信者です(^-^)グルメ記事少ないサイトですが、リンク貼っていただければ光栄です。では

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ