
「野菜、送るけど。迷惑でしょうか?」
そんなメールが、実家の母から届いたのは先週の出来事。「とんでもない!ありがたくいただきます。」と返信した。
実家の母は、僕が料理をして、「こんなバカな料理ブログ」を続けている事を知らない。
たぶん、知ったとしても、ブログなんてわからないだろう。
そして今日、実家から荷物が届いた。
じゃがいも、たまねぎ、かぼちゃ、、、なんとも「北海道らしい」。
そしてバーコードや値札が付いたままと言うのも、、、なんとも「母らしい」。
ありがとう実家。ありがとう北海道。
そして何故か入っていた「洋ナシ」と「北海道銘菓」。
荷物が届いて数時間後、実家に連絡しようと思ったら、「その前に実家から連絡が来た」。
父も母も、その辺は「せっかち」だ。チャチャチャっと済ませたい家族。
「梨、冷蔵庫に入れておけよ。黄色くなると味がボケるからな。」
どうやら、父は、余市の親戚(農家)の所へ農作業を手伝いに行き、梨も収穫してきたらしい。
これは「梨料理考察」しなくてはいけないだろうか、、、。

美味しい梨のようにシャクっとクリックをしていただけると、ボケた梨のような僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m
- ▲
- 2010-10-10
- 普段の生活
- トラックバック : -
なんだか嬉しいっす!そんなに喜んでいただけて、、、お裾分けしに行きたいくらいです(^^)
なんせ、、、玉ねぎとか大量に(笑)
六花亭のお菓子も、、、母に「一人暮らしだからっ!」って言いたいくらい(^^;)
いつまでも心配かけてしまって、申し訳ない半分、、、やっぱり生まれ故郷のものがたくさんで嬉しい半分(^^)
また考察したいと思います!
ぽちっ☆と応援ー(^O^)/いつもありがとうございますー!!