
深夜12時前。
よく行く立石の居酒屋「こちたて」へ行き、ちょこちょことお酒を飲みつつ、閉店時間を待っていました。
それは、今年から始まった恒例行事「秋のBBQ大会」に参加するため。
居酒屋「こちたて」の常連仲間と集まって、車でキャンプ場等に出向き、酒をガバガバ飲みながらBBQを楽しむ会なのです。
毎年、
「海の日」に行うのだが、今年からは「秋もやろう」と言う事になり、今年二度目の「BBQ大会」。
そんな訳で、千葉県の富津に行きました。
詳しい場所はわからない「土地勘のない僕」。わかるのは「千葉の方の海岸」と言う事だけ。
午前3時頃到着し、飲みたい人は静かに飲む(回りで寝てるキャンパーもいるので)。そして、ほとんどが、、、「寝る」。
出発前から、前夜祭のように飲み、車中で飲み、サービスエリアで飲み、そして到着してすぐ寝る。もちろん、飲んでいない運転手役もまた「疲れて寝る」。
朝露で濡れる海岸で寝ていると、やっぱり寒く、そして砂浜が背中に痛い。
やっぱり秋なんだなぁ、、、。
あまり眠る事ができなかったのだが、、、
太陽が出てくると暑い暑い!なんだ!?夏か!?ってな具合に暑い。
「こちたて」店長がつくるお好み焼きやステーキ、ブイヤベースなんかをガッツリ食べ、そしてしこたま飲む。
飲み疲れて眠ってしまったが、やっぱり暑くて起きる。パスタ食べる。酒、飲む。僕、楽しい。
富津の海岸から初めて富士山を見、小さなスカイツリーを楽しみ、飲み仲間・U田の踊る「ジャマイカあたりのステップ」に大爆笑をした「秋のBBQ大会」。
あー、楽しかった。

ジャマイカあたりのステップでクリックをしていただけると、人生「演歌節」の僕には北の海が似合うなぁと思いつつ、海パン買います。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m
- ▲
- 2010-10-11
- 普段の生活
- トラックバック : -
お店主催のイベントなんで、店長は料理番なんです~(^^)
店で材料を仕入れた方が安くあがりますし♪
店長は「皆がつくった料理はマズい」と、文句言うんで、自動的に料理担当になるんです(笑)
楽しかったですよ~(^^)
何故か一人も「酩酊」する事なく、十時間以上も飲み続けていました♪
>クーラー
東京と言うよりは、、、あの「残念なバカ社長」ですねぇ、、、、。
すでに体調崩れ気味っす、、、カレー食べよ。
応援!!ありがとうございます!!