fc2ブログ

Entries

肉味噌風納豆和え

nikumisofutonatto.jpgキューピー「具のソース うまみ肉味噌風」のレシピコンテスト(クックパッド版)は、毎度の事ながら「不発」に終わってしまいました。
まだまだ連敗記録は続いていくようです。

それでも余っている「具のソース うまみ肉味噌風」。兎角、一人暮らしの食事と言うものは、なんでも「余る」のが常。

先日、クッキングパパ仲間の「とっすぃぃぃ先生」が、「肉味噌と納豆は良く合います♪」と「簡単☆はさみ焼き」を紹介していました。
納豆と具のソース、合うようです。

切った長ネギをレンジで30秒程チンしたら、納豆(付属たれも一緒に)と「キューピー 具のソース うまみ肉味噌風」を大さじ1、ちぎった大葉も一緒にグリグリ混ぜてできあがり。
「肉味噌風納豆和え」です。

うーん、、、、肉味噌と納豆、本当に良く合います。これは素晴らしい。納豆のくせに、「マリアージュ」と言う言葉を使っても良いのではないだろうか?
そんな気さえ起きてしまいます。美味しい。

適当加減が満載だったのは、「作る前に居酒屋『こちたて』でガッツリ飲んで、ほろ酔い気分になり、『小腹が減った』と始めた料理」だからです。
一人暮らしは、飲んで帰っても優しい奥さんが「軽く茶漬け一杯」を出す訳でも、晩ご飯のおかずにラップがかかっている訳でもありません。

その代わり、「遊び暴れた挙げ句、またまたコップを割ってしまった残念な猫達」と「割れたコップ」がありました。
怪我がなくて良かったね、、、。

簡単に軽くクリックをしていただけると、僕は「結活」と称して飲み歩きに出かけます。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m

6件のコメント

[C8190] Kazさんへ

こんにちは。

「マズい!ブログネタがない!」なんて、酔っぱらいながら危機感を感じたんでしょうかね(笑)
チンしなくても、、、イイですよね、これ(^^;)言われて気づきました(笑)

ちなみに、「飯を食べながら、麦茶割りを飲んだ」が正解でございます。
飯をかっこんで、麦茶割りをぐいっ!そして翌朝グッタリ、、、(笑)

何かが結ばれたらイイですねぇ、、、本当に(^^;)
pochiん♪と、いつもありがとございますん♪

[C8189] nekomocaさんへ

こんにちは。
良かったです(^^)、、、ってか、なんだかすみません、、、。
お願いしている「ポチっと」なんで、ご心配おかけしちゃいました、、、。
きっと「証明書なんちゃら」とか、そんな類ではないかな?と思います(^^;)
たまに僕もヤフーのIDが入らなかったりするんです、、、。

具のソース、本当に便利ですねぇ、、、。
味が一辺倒になってしまうのが、市販品の「気になる所」なんですが、簡単ですしオススメです。

猫、怪我がなくて本当に良かったです(^^)
「残念な感じ」、、、「現場を三匹で囲んで『あーあぁ、、』って顔しているんです(笑)

[C8188] パスタ熱血向上委員会:書記キムラさんへ

こんにちは。
ご飯に乗せちゃってください(^^)
あ、パスタもイケるかもしれないですね。

一人暮らしは家事が切ないですよねぇ、、、。
ホント、今日は天気悪いっす。夜中にコインランドリーに行こうか?迷っている自分がいます(^^;)
掃除もマメにやらず、、、土日の休みは大忙しっす!

[C8187]

こんにちわ。

肉味噌…、なかなか旨そうな納豆…。
ほろ酔いでも葱をそのまま使わずチンする所あたりにこだわりが見えますね^^
これでまた飲んだのでしょうか、メシを食ったのでしょうか。気になる。
私的にはメシをカっ食らいたい感じの一品に思えますが如何だったんでそ?

何かを結ぶ活動応援くり~~く!pochiん♪

[C8186]

課長さん、すみません。
昨日は、その後ランキングクリックできました。
私のPCのせいだったみたいです。(原因はわからないけど)

キューピー具のソース、大活躍ですね。
とっても便利そうです。買います。

猫ちゃんたち、ケガがなくてよかったです。
「残念な感じ」がどんななのか、想像しちゃいました。^^
  • 2010-10-15
  • nekomoca
  • URL
  • 編集

[C8185]

ご、ご飯にのせてもイイんですか?
ぐちゃぐちゃにかき混ぜて食べたいです。

ひとり暮らし。
洗濯物がたまりやすい。
たまったところで誰もなにも言わない。
言わないから、さらにたまっていくのであります…。
「余る」のは食料も洗濯物も一緒…。
わびしいなぁ。今日帰ったら洗濯しよっと。
あぁ、でも天気が悪い…。
  • 2010-10-15
  • パスタ熱血向上委員会:書記キムラ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ