fc2ブログ

Entries

王(ワン)さんの誘惑

wansannoyuwaku.jpg北欧の料理に「ヤンソンの誘惑」と言う料理があります。ジャガイモとタマネギのミルク焼きと言った所でしょうか?アンチョビが入ってる。

「中華風のグラタンはできないだろうか?」と思い、色々と悩んでいたのですが、この「ヤンソンの誘惑」を中華風にアレンジできるのではないでしょうか?
先日も「鶏と白菜のクリーム煮」をつくったのですが、試してみたい「ミルク系中華料理」。そしてこのネタ、もちろん「名前先考」型です。

「王(ワン)さんの誘惑」と言う中華風グラタン。

北欧に渡った中華料理人「王(ワン)さん」が、北欧の方にも楽しめる中華料理をと考案した「中華風グラタン」なのですが、この美味しさに「菜食主義者だった宗教家」も、ついつい口に入れてしまったらしい。なんて、毎度の「嘘歴史」まで作ってみました。
ちなみに「王(ワン)さん」は、中国で一番多い名字なのだそうです。
そして「菜食主義者の宗教家」エピソードこそ、「ヤンソンの誘惑」のお話。
「宗教家ヤンソン」もついつい食べてしまったので「ヤンソンの誘惑」。

「チャーシューと白菜のクリーム煮」を耐熱皿に乗せ、パン粉をふりかけてグリルで焼いてみました。
「王(ワン)さんの誘惑」できあがり。

白菜の水分がトロミを奪って、シャバシャバなクリームグラタンになってしまいました。
うーん、これは失敗。もっとトロミがあった方がグラタンちっくなのに、、、。
クリーム、後がけで焼いたら良かっただろうか?

誘惑するようにクリックをしていただけると、誘惑に弱い僕はメロメロです、それはキャバクラにハマってしまった時のように。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m

10件のコメント

[C8249] EGUTI YOUSUKEさんへ

こんにちは。
これは僕も大失敗でした。白菜の水分でシャバシャバになって、、、もっと勉強しないといけないですね。
成功したら、また紹介したいと思います(^^)

もっと簡単な作り方があると思うんですよねぇ、、、「ヤンソンの誘惑」は本当に簡単でしたよ。

ポッチンと、いつも本当にありがとうございます!

[C8248] Emilyさんへ

こんにちは。
米粉を使うと、簡単にホワイトソースができる、、、そうなんですけど、すみません「王さんの誘惑」は失敗でした(^^;)
白菜入れたらシャバシャバになっちゃいまして、、、これはまた考察したいと思います。
「ヤンソンの誘惑」の方が簡単でイイかと思いますよ♪

ぽちっとありがとうございます!

[C8246] これは難しいですね

これはまだ私には難しすぎるな!
もう少し勉強しなければちょっと無理だな
早く挑戦が出来るように進歩しなければ
期待を込めてポッチン
  • 2010-10-19
  • EGUTI YOUSUKE
  • URL
  • 編集

[C8243] kaminomoribitoさんへ

こんにちは。

中国で一番多い名字が「ワン」らしいですよ(^^)
「1番(one)」と発音も同じだし、使い易いのかもしれませんね。
チャンポン、実は一度も食べた事がないんです。クリーミーなんですね!
とんこつちっくな、コッテリさっぱりを想像していました(^^;)
いつかは本場のチャンポン、食べてみたいです!

[C8241]

おはようございます!
「今日なんしようかなぁ~グラタンでも~」と思いつつ、お邪魔したら、なんとグラタンのレシピが!!!
がんみしちゃいましたよ^^ ぽち

[C8236]

こんにちはです。

「中華」といえば「ワン」なんですかね?(*^。^*)。
市販のチャンポンスープにも「ワン」ってありますが、
あれもクリーミーというか、ミルクっぽくて美味しいですね(^^♪。
  • 2010-10-18
  • kaminomoribito
  • URL
  • 編集

[C8235] Kazさんへ

こんにちは。

「ヤンソンの誘惑」、、、ノルウェーでしたっけ?是非是非、Kazさんも(^^)
毎度の「嘘歴史」にまで、お付き合いいただき、本当にありがとうございます。
ほとんど「ヤンソンの誘惑」の歴史なんですけどね(笑)

白菜の水分って凄いですよねぇ、、、そうそう、僕も「石狩鍋」を作る時は、白菜や玉ねぎをたっぷり入れた「無水鍋」でつくります(^^)
シャバダバな料理も作ってみようかな~(^^)とりあえず、「王さん~」をリベンジしなくちゃいけないっすね!

誘惑のBloodのようなヤッターClick!ありがとうございますヤッター!

[C8234] のんうさぎさんへ

こんにちは。
ヤンソンの誘惑、TVで見たんでしたかねぇ、、、「男子ごはん」じゃなかったかな(^^)
簡単だったので、これはいつか作りたいと思いつつ、、、アンチョビって高いなぁ、、、なんて思いつつ(笑)

「王さんの誘惑」は、一度、白菜とチャーシュー炒めて、、、煮ちゃったんですよねぇ、、、。
これが敗因かと思います。
上からホワイトソースをかけた方がよりグラタンちっくになったのではないかな?と思います、、、。
味は悪くなかったんですけど、そんなシャバシャバ、ちょっと残念す、、、。

ちょっとでも「ぷ」っと笑ってもらえたら、それだけで嬉しいです(^^)

今日もぽちっと♪本当にありがとうございます♪

[C8232]

こんにちわ。

「ヤンソンの誘惑」、知りませんでしたが旨そうです。
今度やってみよう^^
「王さんの誘惑」は相変わらずよくできたストーリー^^
(ついお話しの方にコメするわたし)

白菜はタジンする際に白菜の水分だけで鍋できちゃうほどですからねぇ、
シャバダバになっちゃいますよね(シャバシャバだよね)。
いっそおフランス風でシャバダバな料理を開発してくださいまし。
でも「王さんの誘惑」もリベンジあるんでそ?

誘惑のBloodのようなヤッターClick!(今日は「ん」なし)

[C8231]

こんにちは~(^O^)/

ヤンソンの誘惑、、、私は、ブログを通じて知ったお料理です。
課長さんは、幅が広いですなぁ!

まだ試したことないんですけど、意外と簡単らしいですね(^_-)-☆

白菜の水分ねぇ、、、
一度、フライパンで焼きつけた白菜の上から、クリームをかけて、
さらにグリルで焼くといいかも?!

改善の余地はあるとはいえ、これは、おいしそ~!^^

楽しいなぁ、、、課長さんのお料理は。。。

今日もぽちっと♪

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ