fc2ブログ

Entries

黒豆

kuromame.jpgおせちと言えば、黒豆が好きな僕。ちょびちょび食べながら、添えた「ちょろぎ」も一かじり。焼酎をくいっと。
子どもの頃は、やっぱり嫌いだった黒豆。
地味な黒豆よりも、豪華な栗きんとんやエビの鬼瓦焼き、松風なんかが好きだった。
今は美味しい、大好きな黒豆。

子どもの頃、病院で正月を迎えた事がある。
クリスマスに入院し、年を迎えて数日後に退院。「急性虫垂炎」による腹部の激痛。つまりは「もうちょう」です。子どもの頃から、こういった不運はぶち当たる傾向だったのかもしれません。

病院のベッドに寝ている僕に、見舞いにやって来た両親。「せめて正月気分だけでも」と持ってきたのが、なぜか「黒豆」だった。
母の思考は、よくわからない。
「急性虫垂炎」で、食事も制限されていたからかもしれないが、それで「黒豆」。
不思議な母です。


作りはしないが、今年も黒豆を買ってきた。
テーブルに置いて、酒の用意をしていた所、、、

長男猫「でぃん」が、黒豆をムシャムシャ食べていた。
なんだよっ!猫は黒豆食べないと思っていたら、お前、食べるのかよっ!!
今年は猫に半分食べられた「黒豆」。

14件のコメント

[C9412] とっすぃぃぃさんへ

こんばんは。
あけましておめでとうございます(^^)
こちらこそ、今年もよろしくお願い致します♪

そうなんですよ~、、、年末に体調崩しちゃいまして、、、(^^;)
もう若いって年でもなくなったので、体調管理をしっかりしたいと思いますっ!

そうそう、年はとってもバカを楽しめる人間でいたいですよね♪
仲間ですか(笑)いやいや、嬉しいっす!

今年も、先生の楽しい料理とお話、また楽しみにしてますよー(^^)

[C9411] Emilyさんへ

こんばんは。
あけましておめでとうございます~♪

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします(^^)

黒豆好き、結構多いみたいですね(^m^)とっても嬉しいっす!
僕もまだ煮た事はないのですけど、いつか、ちゃんと作りたいと思います♪
そうそう、ちょろぎも美味しいんですよね~(^^)
たま~に食べるちょろぎもまた好きなんです♪くるくるの可愛い形もイイですよね♪

今年もバカやりますよ~♪
色々と考察したいと思います!!
初ぽちっ!!ありがとうございますっ!!

[C9408] しぃちゃんさんへ

こんばんは。
おっ!嬉しいっす、黒豆お好きでしたか(^^)
ちょびちょびと、つまんでは今年も酒飲んでましたよ~♪

やっぱり、地味な色の食べ物って、子どもは嫌いなんですかねぇ、、、(^^;)

大人になって好きになった食べ物、嫌いになったもの、いっぱいっす♪
やっぱり好み、変わりますね(^^)

☆ありがとうございます♪

[C9407] てぱてぱさんへ

こんばんは。
あけましておめでとうございます!

すごいっ!黒豆、煮たんですか~!!
「美味しんぼ」で作り方を知った時に、「こりゃ、すんごく大変」とビックリした記憶があります。
ご家族にも好評で、嬉しさもひとしおですね♪

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします♪

[C9406] Mieさんへ

こんばんは。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします♪

いやいや、そんなにショックでもないんですけどね(笑)
ちょっと誇張してみました(^^)
餅好きなんでイイんですが、食べ過ぎちゃうんですよねぇ(笑)
また考察しなきゃ!頑張りますよ~♪

ワンちゃんも黒豆、食べていたんですか~(^^)
動物の味覚ってのも、色々あって面白いですよね♪

[C9404] EGITI YOUSUKEさんへ

こんばんは。

長男猫だけなんですけど、黒豆、、、好きみたいっす(^^;)
皆、それぞれ好き嫌いがあって、面白いですね。

BIBIちゃんはみかん、好きなんですか(笑)
皮をむいた時の「あの香り」に反応しちゃうんでしょうか。

[C9403] nekodasuさんへ

こんばんは。
やっぱり黒豆や筑前煮がないと、正月と言うか「1年の始まり」感がないんですよねぇ、、、(^^;)
僕もバランスの取れた適度な量の食事を、と思いつつ、、、食べ過ぎてます(笑)

子どもにとっては黒豆、地味ですもんね(笑)
色的に、もっとかわいい色だったらイイのでしょうけど、、、。
長男猫も年をとって、黒豆好きになったのかも(^^;)

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします♪

[C9401]

あひる課長さん、新年あけましておめでとうございます。。!!

↓体調を崩して、ちょっと大変な年末だったのですね。。??

それなのに、美味しそうなお料理ばかりで、すごいなぁと。。。(笑)

うんうん、
年はとっても、おバカさは忘れずにいたいですよね。。!!

仲間です!!(笑)

そうぞ今年も宜しくお願いします。。♪

[C9399]

明けましておめでとうございます!

今年も宜しくお願いしときます!!

わたしも黒豆、がめ煮(筑前煮)が大好きです♪
でも、まだ自分で作ったことがありません
黒豆の横の「ちょろぎ」おいしいですよね~
ちょっとかわいい形してますよね!

今年もあひる課長さんの料理楽しみに
見に来させてくださいね。初ぽちっ!!

[C9396]

こんばんは~
私も一緒です! 今は黒豆大好き♪で沢山ある方がいい人で。。 でも子供の頃は好きじゃなかったですね(笑) 栗きんとんとかの方が好きでしたもん^m^ 大人になるとやっぱり好みが変わりますよね~

[C9395]

あけましておめでとうございます!
私今年は黒豆を煮てみました!!
あれって2日くらいかかるんですねぇ(´-∀-`;)
でも、成し遂げた感があります!
甘さ控えめに出来るので、家族にもなかなか好評でしたv
今年もよろしくお願いします。
  • 2011-01-04
  • てぱてぱ
  • URL
  • 編集

[C9394] (^^)

今年もよろしくお願いします。

↓ お餅が相当ショックだったのかい?
同じ文章が続いていたので、よっぽど・・・?
と思ってしまいました。
考案楽しみにしています。

うちの実家のワンちゃん、おいしそうに黒豆を
たべてたよ~

[C9392] 猫がたべるんですね

黒豆猫も食べるんですね
我家のBIBIはみかんが好きで好きでみかん食べていると炬燵から飛び出してきます。みかんも匂いが有るんですかね
  • 2011-01-04
  • EGITI YOUSUKE
  • URL
  • 編集

[C9391]

お正月のご馳走が並んでますね♪
美味しそう~
今年は喪中でおせちは無しね!と言いつつ、数の子やら黒豆やら煮しめやら・・・いっぱい頂いて。
お重に詰めて無いだけでしっかり平らげてしまった私です(^_^;)
子供の頃は、やはりあまり好きではなかったです。
年を取ると好きになるんですね~。

本年もどうぞよろしくお願いしま~す♪

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ