fc2ブログ

Entries

ジンたれ料理「続・豚キムチ」編

20070730butakimuchi.jpg
ジンたれ料理の開発、前回のリベンジです。
今日は、前回「豚キムチ」改良版


キムチの味に負けてしまうベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」
負けてしまうなら、キムチ軍勢を減らせば良いのだ。

そんな訳で、「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」軍に、助っ人「もやし」軍を入れてみよう。
キムチは少し。多分100gくらいでしょうか?
炒めて炒めて、最後に「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」をかけて出来上がりです。

うーん、やっぱり美味しい豚キムチ好き。
キムチ軍勢は、やっぱりエリート兵です、よくわかんないけど。美味しい。

、、、、で、「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」生かされたのか?

今回は、キムチの量を減らしましたし、味の濃さで言えば調度良いかな?と思ったのですが、助っ人にいれた「もやし軍」が水を出しました。
パシャパシャになって、ジンたれが薄くなってしまいました。

中華料理のように、強い火力で一気に炒めるか、水とき片栗粉でとろみをつけたら大丈夫、、、かと思われます。
例え、上記の中華技法がなくても、そこそこ美味しいけど、これじゃぁジンたれがなぁ、、、。

リベンジ失敗です。今度は違う料理をしてみよう。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ