fc2ブログ

Entries

自家製ラー油vol.7

ra-yu7th.jpg「第6代自家製ラー油」も消費したので、今年初めて、ラー油をつくりました。

今回で7度目となる「ラー油つくり」。

今回は刻んだ長ネギと小エビ、おろし生姜に醤油と酒盗を加えてみました。
油で煮てから、刻んだフライドガーリックを加えて、できあがり。

やっぱり酒盗です。
油で炒めると水分が出て、、、爆発します。
パンパン飛び跳ねて危ないので、フタをした方がよろしいかと思います。
でも、酒盗の香りがラー油にいい具合です。美味しそう。

近所のスーパーの特売コーナーで、函館麺厨房あじさい「蝦夷ラー油」が、割引きされて販売されていたので、こちらも購入してみました。
行者ニンニクの入った、昆布の漂うラー油。これもまた楽しみです。
昨年末、フライパンの蓋も買ったので、とりあえず今年は餃子をつくろうかな?と思います。

↑フレッシュなクリックしていただけると、フレッシュさのない僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m

4件のコメント

[C9480] メタボ夫婦さんへ

こんにちは。

とうとう、我が家のラー油も7代目となりました(^^)
今回は、メタボ夫婦さんを真似て、フライドガーリックを入れてみましたよ~♪
まだ食べてないのですが、楽しみっす!

酒盗は、、、あまりオススメできないっす(笑)油で煮るとポンポン跳ねるんで、怖かったっす(^^;)
でも、きっと美味しいはず!
とりあえず、今年は餃子を焼きたいと思います♪

蝦夷ラー油、買っちゃったので、、、これまた僕も消費するのが大変そうっす(笑)

[C9478] しぃちゃんさんへ

こんにちは~

自家製ラー油、簡単でイイですよ♪
今度はアレ入れてみようとか、色々とアレンジできますし(^^)
刻んで油で煮るだけの簡単さもあって、今回7度目っす!

全国各地、色々なラー油が出ましたもんね♪
牡蠣入りラー油も、なんだか美味しそうです(^^)牡蠣のオイル煮もありますし。

今年は是非、餃子に挑戦したいと思います(^^)

☆ありがとうございます☆

[C9475]

こんばんは
凄い!7代目のラー油を作ったんですね
酒盗を入れるとは凄いアイデアじゃないですか

僕は、最近奥さんがラー油買ってくるので
自作ラー油の消費が止まってます。
イカン、僕も頑張らなくっちゃ!
  • 2011-01-10
  • メタボ夫婦
  • URL
  • 編集

[C9473]

こんばんは~
自家製ラー油いいですねぇ~ 自分で作るから
何が入ってるか安心だしねぇ!!
っといいつつ未だ自分で作ったことないですけど(笑) ついつい買っちゃいます(^^ゞ
去年、広島空港で、牡蠣入りのラー油を買って友達の所にお土産で持って行きました♪
自分のも買ったのにまだ食べてません(笑)
そうそう、この前ラー油のふりかけがあったので
買って見ました~

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ