fc2ブログ

Entries

食べる沖縄カレーラー油

curry-rayu.jpg居酒屋「こちたて」の娘が、修学旅行で沖縄に行っていた。
おこづかいは無制限と聞いたので、餞別をあげたのだが、「その御礼に」と、お土産をいただいた。ちゃんとしている律儀な子だ。

ナンポー通商さんの「食べる沖縄カレーラー油」です。

フライドガーリックに島唐辛子、カレー粉が入ったスパイシーなラー油だそうです。
「食べ方自在の万能ラー油」との事。
娘、ありがとう。

沖縄ちっくに「タマナーチャンプルー」にでもして食べようか?と思ったのだが、さて、どうしようか?
なんだか「いただきもの」がいっぱいで、冷蔵庫がパンパンだ。第7代自家製ラー油に蝦夷ラー油もある。コチュジャンも入っている。

まずは、このパンパンの冷蔵庫をなんとかしなければならない。
料理考察に仕事、副業、、、、おいおい、なんだか忙しいではないかっ!何故こんなにも「抱えてしまうのか?」自分でも嫌になります。

↑嫌にならずにクリックをしていただけると、忙しさが嫌になる僕は喜んで「現実逃避」します。
すみません、ありがとうございます。

3件のコメント

[C9602] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C9577] Mieさんへ

こんにちは。
娘は、どこかへ遊びに行ったりすると、お土産をくれるんです(^^)
その分、僕もおこづかいを、、、。
カレーラー油、とりあえずご飯にかけてみようかな?と思いつつ、
これで麻婆豆腐とかつくっても美味しそうですよね♪

黒豆は炒飯をつくってから、後で入れてザザザーっと炒めてみました。
柔らかい豆も、形が崩れず、大丈夫でしたよ~(^^)

僕はまた「リケン青じそ考察」とか、やらなくちゃで、、、、(^^;)
頑張りますっ!

[C9576] こんにちは

こちたて嬢は、やるね~
考案アイテムをプレゼントしてくれたんですね。
説明書きをみているだけで、おいしそな感じ。
パンパンの冷蔵庫食材とのコラボが楽しみです。

↑ だいたんにも、味付き黒豆で・・・
栗より柔らかいから、調理が大変だったのでは?

あ~、夕ご飯が思いつかない。。。
あひる課長さんの冷蔵庫がうらやましい。

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ