リケンのノンオイル「青じそ」をいただいてので、レシピ考察。
以前、
「新しい豚の生姜焼き」と称して、
「うめんつゆ」で焼いたのですが、
酸味のあるタレがさっぱり美味しい結果でした。
リケンのノンオイル「青じそ」でも、簡単にできるのではないだろうか?と思い、焼いてみました。
豚コマに酒と片栗粉を加えて揉み込み、フライパンで焼きます。
すりおろした生姜を
リケンのノンオイル「青じそ」に加えたタレをかけて絡め、できあがり。
なんとも簡単な
「青じそ香る生姜焼き」です。
さっぱり美味しい。
お酢は加熱する事で甘味を生みます。ほのかな甘味、そして片栗粉を加えてできたトロミが、焼き色のついた豚コマにピッタリ。
添えた千切り野菜もバクバクいけます。
個人的には、大好きな味です。これも応募しようか?と思いますが、これまた安易なので、もうちょっと考察してみようと思います。
リケンの青じそ香る生姜焼き by あひる課長
↑青じそ香るように爽やかにクリックをしていただけると、さわやかさの一切ない僕は「爽やかな笑顔」で喜びますが、非難を浴びそうです。
すみません、ありがとうございます。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.リケンのノンオイル・青じそ・・・大さじ3
2.おろし生姜・・・小さじ1
3.豚コマ肉・・・80g程度
4.酒・・・大さじ1
5.片栗粉・・・小さじ1
6.サラダ油・・・大さじ1
7.千切り野菜・・・お好みで
#1
豚コマを適当に切り、酒と片栗粉を加えて、揉み込んでおきます。
リケンのノンオイル・青じそに、おろし生姜を加えて、先に混ぜておきます。
#2
フライパンに油を敷き、中火で豚コマ肉を焼きます。
#3
豚コマ肉に焼き色がついたら、おろし生姜入りのリケンのノンオイル・青じそをザーっとかけ、肉にからめます。
#4
千切り野菜を皿に盛り、焼いた肉をタレごと乗せてできあがり。
- ▲
- 2011-01-19
- おかず料理
- トラックバック : -
さわやかさのない僕、さわやかな生姜焼きは大好きっす!
個人的には、とっても美味しかった~♪
ドレッシングって、加熱してもいけますよね(^^)
この勢いで、もっとバカな事を、、、実は考えていますが、まだまだ内緒です(^m^)
やっぱり、豚肉は焼き色ついてた方がイイですよね♪