fc2ブログ

Entries

土鍋考察「アワビ飯」

pray4j.jpg

awabimeshi.jpg「アワビ、懐かしいしょ。生で刺身は無理だけど、味噌汁にして飲みなさい。」

実家から届いた荷物の中に、「小さなアワビ2個」が入っていました。
母よ。あなたは知らないでしょうが、僕は「料理をする男」なのです、「ヘタの横好き」ではありますが。

殻からはずしたアワビを、昆布出汁・酒・醤油のだし汁でさっと煮ます。
だし汁からアワビを取り出してスライスし、残っただし汁で炊飯。蒸らす時に、取り出しておいたアワビを肝ごと入れて、よ~く混ぜます。

土鍋考察「アワビ飯」のできあがり。

基本、実家でアワビを食べる際は「刺身」が常で、「煮たアワビ」は食べた事がなかった僕。
そのせいか、アワビは「ゴリゴリした食感のもの」と言う認識でした。

上京してから「やわらかく煮込まれたアワビ」を知ったのですが、どちらにしてもやっぱり美味しい。
「アワビ飯」もまた然り。磯の香りがふわ~んと香り、柔らかいアワビの食感。そして、肝がやっぱり美味しい。

蒸らす際にバターを加えても良かったかもしれません。「アワビのバター醤油焼き」なんてのもあるし。

ガッツリ堪能しました。ありがとう、実家。

↑「アワビの刺身」のようなゴリゴリなクリックをしていただけると、僕は「煮たアワビ」のように柔らかい笑顔で気持ち悪く喜びます。
すみません、ありがとうございます。

16件のコメント

[C11000] てぱてぱさんへ

こんにちは!

オジサンになっても、親に迷惑をかけてしまって、、、なんだか申し訳ないっす(^^;)
でも、地元食材・食品は嬉しいです♪

マルセイバターサンド、美味しいですよね(^^)
僕、大好きなんです。父とよく「奪い合い」してましたよ(笑)

蚫刺し、コリッコリで美味しいんですよ~(^^)
機会がありましたら是非、、、僕も蚫食べたの、久しぶりですよ~去年1回食べたかな?

[C10999]

こんにちわ!
実家からの仕送りいいなぁ~
特にマルセイバターサンド((´∀`))
あわびおいしそうですね!私は生は食べたことないです!・・煮たものも何年かに一度しか食べられないかも・・・(;^ω^)
  • 2011-05-10
  • てぱてぱ
  • URL
  • 編集

[C10998] hosiumex4さんへ

こんにちは。

アワビ飯、美味しかったですよ♪
やっぱり肝って重要ですよね(^^)
バター入りも美味しかったです。

リンク、了解しました。
いいともAD隊ばりに貼っておきます(^^)
こちらこそ、よろしくです♪

[C10997] midoriさんへ

こんにちは(^^)

アワビ、僕も買った事ないっす、、、実家には感謝感謝です♪
アワビ飯、とっても美味しかったですよ(^^)

ジンたれデビューしたんですね!おめでとうございます♪
美味しいですよねぇ(^^)
是非是非、考察してみてください。
きっとmidoriさん、すんごい料理ができあがるんじゃないかなぁ~なんて期待してます(^m^)

[C10995] duckさんへ

こんにちは(^^)
アワビ、僕も久しぶりに食べましたよ♪
とっても美味しかったです!

なかなか手が出せない食材、親には感謝感謝です♪

[C10994] しぃちゃんさんへ

こんにちは~(^^)

あわびのステーキ!
それもまた羨ましい~!!イイですねぇ。(^^)
いただいたアワビは小さなものだったんですが、それでも充分美味しかったっす♪

イイ年になっても、親の世話になっているのは申し訳ないんですが、、、ありがたいっすよね(^^)

☆、ありがとうございます☆

[C10993] はこいちこさんへ

こんにちは~♪

鮑、僕も刺身は好きなんです(^^)
ゴリゴリした食感、美味しいですよね♪

アワビ飯も美味しかったですよ~(^^)
実家には感謝感謝です。やっぱり「手が出せない食材」ですよねぇ、、、自分では絶対に買えないっす、、、。

ぽちっと♪ありがとうございます♪

[C10991] おはようございます

アワビ飯、美味しそうですね。
磯の香りの肝、うまいんだろうな~。
食べたいです。

当方のブログへ訪問頂き、ありがとうございました。
「相互リンク、お願い致します!」
今後とも宜しくです。

[C10990] 贅沢ですね~

実家から届くんですか!いいなあ^^

アワビ、高くて買った事ありません^^;
土鍋で炊いたら美味しいでしょうね~!

そうそう、ついにジンタレデビューしました!
(遅すぎ・・)美味しいですね~^^

ジンタレ考察もやきそば考察も、ちょっとずつ
やってみようかな~と思ってます^^

[C10988] アワビ~大好き

アワビ、大好物です。
・・・・デモ、味を忘れてしまったくらい
食べてないなー。

[C10987]

あひる課長さん、こんばんは~

うひゃ~めっちゃ贅沢なご飯~♪ あわび…GW前に行った温泉の夕飯に贅沢に「あわび」のまるごとステーキがありましたよぅ! 美味しかった\(^o^)/ なので、このご飯もとーーーーても興味津々せ~す! 
 ↓ 何歳になっても、親ってありがたいもんですねぇ~ 

[C10986]

あわび~♪
お刺身の歯ごたえある感じも好きです(^^)

アワビ飯、さぞかしおいしかったんでしょうね☆
私にはなかなか手が出せない食材です(^^;)

今日ぽちっと♪

[C10984] EGUTI YOUSUKEさんへ

こんにちは。

山梨の名産なんですね!
むっちり美味しかったです♪
肝の磯臭さが、また懐かしい香りがして(^^)

小さな蚫でしたが、贅沢に2個使ってしまいました♪
1個は味噌汁にしたら良かったかなぁ、、、なんて、少し後悔してたりして(笑)

ポッチン、いつもありがとうございます(^^)

[C10981] うちくるくるさんへ

こんにちは(^^)ご無沙汰しております。

蚫、いただいちゃいました。
小さいものでしたが、美味しかったです♪

お弁当レシピに活用できますでしょうか(^^)
ありがとうございます、とっても嬉しいです♪

[C10979] 煮あわび

そうです 煮た鮑うまいんです。山梨の名産ですよね
ただお値段がねえ~

贅沢に鮑飯 もう 旨いの決まってるじゃない・・・・

食べたい・食べたいでポッチン
  • 2011-05-09
  • EGUTI YOUSUKE
  • URL
  • 編集

[C10976]

お久しぶりです(^O^)/
ゴールデンウィークまったりしすぎてしまい
久々の訪問です(笑)
なんとアワビ!!!
超美味しそう・・・・うーん食べたい。
お弁当レシピに利用させていただきますね~

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ