某ニュースサイトにて、「女性にガッカリされるケータイの待ち受け画面9パターン」が発表されていました。
一概に「それが絶対」と言う気はしませんが、なるほどと思えるラインアップ。
例えば「ナルシストを思わせる自分の写真」が1パターンらしいです。
「自分の顔が待ち受け画面って、そんな人はいないだろう」と、笑ってしまいました。
笑っている場合ではありません。
自分の携帯電話を開いて見ると、待ち受け画面には某アメリカのイラストレーターさんが描いた「童話モチーフの素敵な女性イラスト」が君臨しております。
そう言えば以前、女友達に「こんな女が趣味なの?」と苦笑された覚えがあります。
9パターンの一つに「ヲタクっぽさ全開の萌え系アニメキャラクター」ともあります。
萌え系ではないにしろ、やはり女性のイラストはいけないのではないでしょうか。
とすれば、長距離トラックの仮眠室に飾る「金髪ヌードカレンダー」なんかも「なし」でしょう。ちなみに9パターンの中には「エロスがストレート過ぎるグラビアアイドル写真」もあるようです。
かと言って、自分で描いた「あひる課長」なんぞの待ち受け画面と言うのもまた、「ナルシストを思わせないでもない」気がします。
何年ぶりかわかりませんが、待ち受け画面も変更しよう。
NGなキーワードは「女性の写真・イラスト」「マニアック(ヲタク)」「見栄っ張り・プライドが高い」「こだわりがない」、こういったものが受け入れられないようです。
ちなみに「言われた事を真剣になって悩む」のは、「女性から見て『男って単純でバカだなぁ』と感じる瞬間」なのだそうです。
なんだか、男って「八方塞がり」的な所、、、ないでしょうか?
無難な風景写真に変更した昼下がりの僕。

↑名推理がひらめくようにクリックをしていただけると、僕は現実逃避に走ります。
すみません、ありがとうございます。
- ▲
- 2011-05-20
- 普段の生活
- トラックバック : -
やっぱり海外では携帯電話事情が違いますよね(^^;
食べ物の写真、イイですね~♪
僕も食べ物にしようかな、、、メタボな体型な僕だと、「あぁ、やっぱりね」なんて笑われそうっす(笑)
家族やペットの写真が一番良いのかもしれませんね。
人の意見と言うのは、本当に矛盾しているものです(^^;
嫌と言うから待ち受け変えても、「言う事を真剣に悩むなんてバカだよね」とか言われてしまうし、、、
エロスとかヲタっぽいのって、確かに勇気入りますよね。
一発かますネタとしてはイイのかもしれません、、、、うーん、、、また悩んでしまいます(笑)