
「冷やし担々麺」を作ったのですが、挽肉を混ぜた合わせダレが余ってしまいました。
そんな訳で、これも消費してみようと考察。
鶏ガラスープで煮た大根を冷やし、合わせダレとラー油を混ぜてかけてみました。
「ふろふき坦々」です。
以前、マイバイブル「クッキングパパ」にて、「クールふろふき」なる料理を紹介していました。冷やしたふろふき大根に、サバ缶やレモンを搾ると言うさっぱりした料理。
「ふろふき坦々」も美味しいのでは?と思って作ってみたのですが、これはこれで美味しい。
けど、、、、
「麻婆大根」だよね。
挽肉に辛めの中華調味料、大根と3つ揃えば「麻婆大根」です。
なんだか最近、頭が回らない状態です。

↑大根のような瑞々しいクリックをしていただけると、人生瑞々しくない僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。
- ▲
- 2011-05-22
- おかず料理
- トラックバック : -
大根に坦々、とっても美味しかったですよ(^^)
冷やし坦々麺に「千切りした生大根」を乗せているので、、、ネタ、かぶっちゃっているんですけどね(笑)
坦々のゴマ、抜いたら麻婆なんですけど、「これは坦々っ!」と言い切りたいと思います♪
☆ありがとうございます☆