fc2ブログ

Entries

休まないAlc0.00%割り

yasumanai.jpg「休肝日」のために、買っておいた「KIRIN 休む日のアルコール0.00%」
ビールテイスト飲料です。

焼酎の割り物に使えるのではないだろうか?

アルコール度数約0.8%の「ホッピー」。焼酎で割って飲む「ビールテイストの焼酎割り飲料」ですが、同じように使えるのではないでしょうか。
「KIRIN 休む日のアルコール0.00%」にはオルニチンも配合されています。
酒を飲んで肝臓に負担をかけつつ、オルニチンで肝臓を労わると言う「プラスマイナスゼロ」。
イイじゃない。

なんてつくってみました「休む日のアルコール0.00%割り」。

ゴクリと飲むと、なんて残念な結果。
「休む日のアルコール0.00%」って、意外に甘いようです。そして「ビールテイスト飲料」の独特の味。
アルコールを飲んでいると言うのに、「アルコールを我慢している」気にさえなってきます。

「休む日はしっかり休む」。
大変重要な事だとわかった夜。

↑休日にしっかりクリックをしていただけると、休日の僕は昼間から酒を飲みたいと思います。
すみません、ありがとうございます。

pray4j.jpg

12件のコメント

[C11294] seabreezeさんへ

こんにちは(^^)
確かに、これからの季節は休肝日が難しくなっちゃいますねぇ、、、(^^;)
普段から難しいのに(笑)

膵炎には週一の休膵日が必要なんですか、、、
膵臓は、僕の母がガンで摘出したんですが、結構大変な生活みたいです。
インシュリン、毎日打たないといけないですし、、、。

うーん、週二でアルコール抜き、、、たぶん無理っす(^^;)

[C11292] 休肝日

これからの季節、休肝日はいよいよ難しくなります。
先日TVで慢性膵炎の事を見ました。
ならないためには週に一度休膵日を作った方が良いとの事でした。
・・・とすると、休肝日と休膵日、週に二日、アルコールから離れなければなりません。
出来ます~?
  • 2011-05-29
  • seabreeze
  • URL
  • 編集

[C11284] さりょさんへ

こんばんは~(^^

やっぱり残念な感じでした~(笑)
キリンレモンと混ぜた「パナシェ風」が、個人的にはオススメっすよ♪
ビールテイスト系飲料って、やっぱり独特の甘みがあるものが多い気がします(^^;)

ビール煮、使えるかもしれませんね♪
僕も食べた事はないですが、甘みもあるからイイかもしれないっす(^^)

[C11283] 一流のB級フリークさんへ

こんばんは~(^^)

いやいや、買って飲んではいるんですけどねぇ、、、やっぱり休肝日を作るって、なかなか難しいっす(^^;)
休みの日は、ついつい昼から酒、飲んじゃいます(笑)

まだ飲んだ事のないノンアルコールビールがいっぱいなので、どこが美味しいかわかりませんが、
基本的には「甘い」と、僕は思いますよ(^^;)
なので、ビール飲んでる気がしないんす、、、今まで飲んだものだけですけど、、、。

また違うもの、試してみますね~♪

[C11282] marumiさんへ

こんばんは。

これは僕、好きではない味でした(^^;)
でも、「休む日のAlc0.00%」に「大人のキリンレモン」を混ぜた「パナシェ風」は美味しいですよ♪
こっちの方がオススメです。

休肝日、できるだけ作った方がイイよなぁ、、、と思いつつ、なかなか作る事難しいっす(^^;)
週一が限界(笑)

[C11281] マムチさんへ

こんばんは~♪

ビールテイスト系飲料は、独特の甘さがあって、
絶対に「ビールだ!」って言い切れないものが多いです(^^;)
全部試していないので、中には「おっ、ビールじゃん!」なんてものもあるかもしれませんね♪
また違うもの、買ってみたいと思います!

熊出没注意・塩コーラ、綺麗ですよね~♪
カクテルグラスに入れて、可愛い女の子に差し出したい、そんな色っす(^^)

ポチっ!!おうえーん*ありがとうございまーす*

[C11277] うちくるくるさんへ

こんばんは(^^)

残念っす。ビールテイスト系飲料の独特の甘さが引き立つ形になりました(^^;)
やっぱりこれは、「酒を飲まない日」に飲むのがベストですね、、、当たり前か(笑)

KIRINさんは「大人のキリンレモン」も出してて、こちらもオルニチンが入っているので、
これで焼酎割れば、きっと美味しいはずだし、プラマイゼロですよね♪

休む日はちゃんと休む。
何事も、しっかり真面目に。バカもしっかり真面目にやります(^^

塩コーラ、僕も初めて飲みました♪(^^

[C11276]

ああ、やっぱり残念な感じなんですね~(>_<)一度飲んでみたいと思いつつ、偽物感があって手を出さずにいました(笑)
でもこれって炭酸だから、●●のビール煮とかには使えないかなぁ?
ビール煮、食べた事無いけど(笑)

[C11275] おっと~

休肝日を作れない私ですが、
課長さんすばらしい!!と、
ぽちっ&拍手したのに、
それが飲酒OKのスイッチだったとは…

ノン酒のビール風飲料はどこのメーカーが美味しいんですかね?
  • 2011-05-28
  • 一流のB級フリーク
  • URL
  • 編集

[C11274]

こんにちは。

美味しく無かったようですね。
休肝日はあるんですか ?
我が家はほとんど無いのでたまには休肝日作ったほうが良いですよね。
でも、ついつい飲んでしまいます (^_^;)

[C11273]

こんにちわ~♪

アルコール0%のビールテイスト飲料って
そのまま飲めば、ビールの味を楽しめるのですか!?
昔から気になってはいたのですが
買う勇気が無かったので(笑)
熊出没注意 塩コーラも面白いですね~^^
本当にキレイなカクテル色になるんですね♪
ポチっ!!おうえーん*

[C11271]

はははははは(笑)
そうでしたか~残念。
私も甘いのは勘弁です。
とっても面白い商品名なのにね。
焼酎を割ってプラスマイナスゼロでは、良いアイディアだったんだけど(笑)
あひるさんってホント面白いね~(笑)
「休む日はしっかり休む」
うん。そうですね(笑)
塩コーラ・・・はじめて見ました。

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ