fc2ブログ

Entries

キャベツのドイツ揚げ(嘘付き)

pray4j.jpg

doitsuage.jpgドイツ出身で、日本を愛した明治の文豪「グレッグ・ロービック」さん。彼が「愛した料理」が、「キャベツとソーセージのかき揚げ」なのだそうです。

日本橋にあった「三輝」と言う蕎麦屋で、出されたかき揚げ。
このかき揚げに塩を付けて食べるのが「ロービック流」。
日本を愛し、祖国を捨てて日本の地に根を下ろした「グレッグ・ロービック」さんは、3日に一度は食べていたそうで、店の主人はこのかき揚げを「ドイツ揚げ」としたそうです。

「したそうです。」じゃ、ありません。
毎度もっての嘘です。すみません。

ドイツと言えば「ソーセージ」。そして「ソーセージ」と言えば、「ザワークラウト(キャベツの酢漬け)」です。
何故、「キャベツとソーセージのかき揚げ」が、「ドイツ揚げ」かと言えば、特に理由はなく、今回もまた「言い切ったもの勝ち」と言う事です。

ただ、衣には「ビール」を加えていますので、「ソーセージ」「キャベツ」「ビール」この要素だけで、しっかり「ドイツ感」があるのではないでしょうか。
我が家では、これを「ドイツ揚げ」と、呼びたいと思います。
サックリと美味しい。

ちなみに、「グレッグ・ロービック」さんは、カナダ出身、桂三枝一門の落語家「桂三輝(サンシャイン)」さんの本名です。
以前は「カナダ亭恋文(かなだていらぶれたー)」と名乗っていたそうです。これは本当。

●●●「キャベツのドイツ揚げ」【楽天レシピ】●●●

↑3日に一度クリックをしていただけると、僕はそろそろ嘘を自粛しようか迷います。
すみません、ありがとうございます。


★★★レシピ★★★
材料(2人分)
1.キャベツ・・・1/8玉
2.ソーセージ・・・2本
3.ビール・・・1/2カップ
4.天ぷら粉・・・カレースプーン山盛り2杯
5.揚げ油・・・フライパンに1cm程度
6.塩・・・適宜

#1
キャベツは1cm幅程度のざく切りに。ソーセージは5mm程度の輪切りにします。

#2
ビールと天ぷら粉を混ぜて衣をつくり、1.をどしゃっと混ぜ合わせます。

#3
鍋に油を入れて熱し、スプーンで2.を落として揚げます。
ほんのりキャベツの端が茶色く色づいたらできあがり。

20件のコメント

[C11354] Mieさんへ

こんばんは~(^^)

わー!ありがとうございます!
嘘も一緒に、、、つかないっすよね(笑)
ご家族皆様、喜んでいただけたでしょうか。

リンク、どうぞどうぞ~(^^)
と言うか、僕がお礼言わなきゃっす!いつも本当にありがとうございます!

[C11352] seabreezeさんへ

こんばんは~(^^)

すみません、毎度の「嘘」っす(^^;)
こんな事ばっかり、3年くらい続けてまして(笑)
ご注意ください、「嘘歴史」はまだまだ続けると、、、思います、、、。

ビールのおかげか、衣がサックリ美味しかったですよ♪

[C11348]

>是非是非、機会がありましたら
・・・ありましたので、作っちゃいました。
アレンジ、しちゃったけと。。。
明日の2回目の更新で、リンクいただきます♪

[C11346] こんばんは~

最初に「嘘つき」って書いてあるのを確認したにもかかわらず、引き込まれて「ふ~ん、そうだったの」なんて読んでしましましたよ(笑)
でもそれなりにそれらしい???
ウソでした。
おいしそうだと思ったのはホント!です
  • 2011-05-31
  • seabreeze
  • URL
  • 編集

[C11344] marumiさんへ

こんにちは(^^

すみません、「ドイツ揚げ」って、、、勝手に言い切りました(笑)
嘘歴史も一緒に、、、、こんな事ばかりやってますので、、、ホントすみません、ご注意ください(^^;)
名前先考の料理も多いです、僕。
「お茄子・ハイサンドバーグ」とか「ロシアンライス」とか、、、考えると、、、バカばかりやってますね僕(笑)

ビールのおかげだと思うんですけど、衣がサクっと仕上がって美味しかったですよ(^^)
デメリットは、揚げている間に「余ったビールを飲んでしまう」と言う事っす(笑)

[C11343] ranranさんへ

こんにちはー(^^

こちらこそ、本当にありがとうございます。
すみません、、、僕、「嘘つき」なんす(^^;)
なので、要所要所で、こんな嘘歴史を書いたりしてます、、、。
そんな場合は、必ず(嘘付き)の文字が入ってますので、、、、あの、すみません、ご注意ください(笑)

嘘歴史、たぶん北海道民って好きなんだと思いますよ(^m^)

応援~☆、ありがとうございます~☆

[C11342] とっすぃぃぃさんへ

こんにちは~(^^

すみません、毎度の嘘です(^^;)最近、嘘が多いんですよねぇ、、、、ホント、すみません、、、。

余ったビールを飲みながら揚げて、揚げ終わった頃には焼酎に換わって酒の肴に(^^)
サックリ美味しかったです!
てんつゆでも良かったかもしれないっすけど、ケチャップもイイですね!
今度作ったら、ケチャップ試してみます♪

応援♪。。いつもありがとうございます♪。。

いえいえ、紹介文、、、僕も一緒っす(笑)
でも、本当に嬉しかったので、御礼も込めて(^^)そしていつか、また料理教室が始まって、「ふがっ」が出るように、、、(笑)頑張ってくださいね♪

[C11341] てぱてぱさんへ

こんにちは!(^^)

調べましたよ~!神田の洋風かき揚げ♪
「松栄亭」と言う老舗らしいですね!夏目漱石先生も召し上がっていたと言う。
写真を見たら、ガッツリな感じでしたけど、美味しそうでしたねぇ(^^)

すみません、毎度の全部「嘘」っす!
グレック・ロービックさんの「三輝」から、店名までもらっちゃいました♪
個人的には「カナダ亭恋文(ラブレター)」がツボっす(^m^)こんな名前つけた三枝師匠は素敵です!

[C11340] Mieさんへ

こんにちは(^^)
ビールのおかげだと思いますが、衣がサクサクで美味しかったっす♪
そうそう、余ったビールを飲みながら揚げてましたよ~(笑)
揚げ終わった頃には、もう焼酎に代わり、ほろ酔いに(^^;)

ベーキングパウダーも泡泡ダブルに!
これは衣、サックサクだったでしょうねぇ、、、(^^
さすがMieさん!

キャベツのかき揚げって甘くて美味しいですよ♪
是非是非、機会がありましたら(^^)天蕎麦の端にでも~♪

[C11339]

こんにちは。

ドイツ揚げってなんだろって思いました (笑)
キャベツとソーセージのかき揚げなんですね~
ビールが入ってるからカラッと揚がるんでしょうね。
美味しそうです。

[C11338]

あひる課長さん、こんにちはー。

昨日はコメントありがとうございます^人^

もう~、嘘はやめて~~~(笑。
(嘘つき)って書いてなければ信じこんで読んでます(* ̄ー ̄*)

お酒飲めないから、私はご飯片手に、夫はビール片手に食べたいです♪

応援だぁ~☆

[C11337] 嘘~~(笑)

またまたおもろい嘘話ですね(笑)。

それこそビールと一緒にもりもり食べたいなぁ☆

ごはんに乗せて、ケチャップたっぷりかけて。。。
ってのも、何だか美味しそう!!

応援です♪。。

追伸:紹介文、ありがとうございました♪。。
何だか嬉しい気持ちと、恥ずかしい気持ちと半々でした(笑)
  • 2011-05-31
  • とっすぃぃぃ
  • URL
  • 編集

[C11336]

こんにちわ!
神田のどこかのお店にある(うろ覚えすぎ!)洋風かきあげがめちゃくちゃ美味しそうだな~と思ったのを思い出しました。うまそうです~
名前から嘘だったんですね~。
そのチョイスがすごいです。
  • 2011-05-31
  • てぱてぱ
  • URL
  • 編集

[C11335]

うわ~かりっと揚がっていておいしそうですね。
私も、ビールを入れてかき揚げをつくりました。
ビールを飲みつつ、お料理を作っていたもので。。。
あと、ベーキングパウダーも入れました~
泡あわダブルです。

ソーセージとキャベツのかき揚げは、食べたことないな~
今度作ってみたい。。。

[C11334] EGUTI YOUSUKEさんへ

こんにちは。
すみません、また嘘つきました(^^;)
ドイツはもっと美味しいものがあるんですけど、、、余ったソーセージとキャベツで強引に(笑)

ジャガ芋に黒ビールでミュンヘン揚げ!イイですね!
どんな嘘つこう(笑)
すみません、EGUTIさんに悪影響を与えていないでしょうか、、、毎度の嘘で、本当にすみません(^^;)

ポッチンと、いつもありがとうございます!

[C11333] 一流のB級フリークさんへ

こんにちは(^^
キャベツのかき揚げ、美味しかったですよ♪
ベーコン&玉ねぎもイイですね(^^)
ビールのおかげか、衣がサックリ仕上がって美味しかったので、ベーコン&玉ねぎも、また考察してみようかな~(^^)

[C11331] もーりーさんへ

こんにちは。

すみません、毎度の嘘でございます(^^;)
今月は「嘘の確率」が高いんです、、、自粛しようか迷ってまして、、、
キャベツのかき揚げ、美味しいですよ♪
千切りにした方が良かったかもしれません。
ビールの炭酸が入ったせいか、衣もサックリしあがって(^^)
問題は、余ったビールも含め、、、飲んでしまう事っす(笑)

福ちゃん、行かれたんですね!
早速、拝見させていただきました(^^)喜んでいただけたら、僕も嬉しいっす♪
こちらこそ、本当にありがとうございました!

[C11330] なるほど ドイツ揚げ

ソーセイジ+キャベツ+ビ-ルでドイツ揚げか
なるほど・なるほど 不思議な説得力ですね
上記+ジャガイモでビ-ルは黒ビ-ルでミュンヘン揚げとか 私もだいぶ影響大ですね
でも美味しそう

毎度の説得力にポッチン
  • 2011-05-31
  • EGUTI YOUSUKE
  • URL
  • 編集

[C11329]

おはようございます。
これはいいですね~。
ベーコン&たまねぎでもなんか行けそうなきがします。             

  • 2011-05-31
  • 一流のB級フリーク
  • URL
  • 編集

[C11327]

これは なかなかいい嘘ですね
ちょっと信じました(笑)
美味しそうだし まねしたいですね

「福ちゃん」行ってきました
凄く良かったです
ありがとうございました。
  • 2011-05-30
  • もーりー
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ