

「安いから」と、無計画に食材を買う、そんな「悪い傾向」がある僕。
今回「たくさんあるから」と言う理由に、水に浸けてたくさん戻してしまった、、、、干し椎茸。
無計画に干し椎茸を戻すと言う、自分自身でもよくわからない行動です。
「戻した干し椎茸をどうしようか?」と悩んでいた時に、
いつもお世話になっております「misya」さんが
美味しそうな佃煮を紹介しておりました。
これは是非、つくってみよう。
作り方に関しては
「前科があるため」、
misyaさんのブログにてご確認ください。
いつもお弁当が美味しそうです。
できあがった「しいたけの佃煮」。
さすが「僕のレシピではない」だけあって、これだけで充分美味しい。酒のツマミにも良いです。
冷奴に乗せてみました。
「しいたけ奴」です。
干し椎茸のお出汁がじゅわ~っと広がり、冷たい豆腐にピッタリ。
もっとしいたけを乗せても良いのではないか?そう思える美味しさです。
そもそもが、「干し椎茸は無計画に戻すものではない」と言う事を、今更ながらに反省したいと思います。
misyaさん、本当にありがとうございました(^^

↑計画的なクリックしていただけると、人生無計画な僕は喜びます。
すみません、ありがとうございます。
■■■ご報告■■■
いつもお世話になっております「メタボ夫婦」さんが、
先日つくりました「どろライス」を、
こてこて激辛たまりソースで作って、ご紹介いただきました。
どろソースをいただいた上に、さらにご紹介までいただきまして、本当にありがとうございます!
まだまだ「どろ考察」はしますよ~(^^)「オリバーの回し者」と、呼んでください(笑)
- ▲
- 2011-07-03
- おかず料理
- トラックバック : -
初めましてですね♪いつも読み逃げで本当にすみません。
しいたけ奴、美味しかったですよ♪
しいたけのお出汁が本当に優しく、とっても美味しかったです(^^
ゴマ油もイイですね!
ひねったゴマとも違う味わいがあるかと思います。
僕が言うのもなんですが、、、ノンべですね(^m^)
僕もです(笑)
こちらこそ、おおきにです♪