fc2ブログ

Entries

白茄子考察「だし」

pray4j.jpg

dashi.jpgいつもお世話になっております「Mie」さんから、大きな「白茄子」をいただいたので、料理考察。

山形名物「だし」をつくってみました。
白茄子にきゅうり、みょうが、紫蘇を粗みじん切りに。水で洗って「なっと昆布」とごま、めんつゆを入れてかき混ぜたらできあがり。

簡単に、ご飯に乗せてみました。
一時期、TVでも紹介されて近所のスーパーにも登場していましたが、何か「抵抗感」があって、手を出しませんでした。
、、、「出しませんでした」が、「だし」、、、、滅茶苦茶美味しい。

夏の暑い日、お茄子や胡瓜は「身体を冷やす」と言いますし、何よりも火を使わずに、ご飯がスルスルと入っていきます。
「なっと昆布」素晴らしい。そして白茄子と胡瓜、素晴らしい。

問題があるとすれば、それは「なっと昆布が海藻だ」と言う事。
海苔好き、海藻好きの長男猫「でぃん」が、がっつり食い付いています。

あげないっての!!
一気に「かっこむ」大人げない35歳。

●●●つるっとウマイ♪山形のだしby かっぽリンさん【楽天レシピ】●●●

↑粗みじん切りするようにクリックしていただけると、マウス壊れると思いますので気をつけて下さい。
すみません、ありがとうございます。

14件のコメント

[C12148] 一流のB級フリークさんへ

こんにちは(^^

だし、美味しかったです♪
今日のような暑い日に、サッパリイイですね(^^

山芋やオクラ、各家庭によってだしも色々違うんですね(^^
今度は是非、オクラ入り、山芋入りを試してみたいと思います。
素敵な情報、ありがとうございます!

ポチっと、ありがとうございます~(^^

[C12140] おはようございます。

だし、おいしそうですね~。
暑い日は特に美味しく感じます。

ヤマイモの声がありましたが、
ヤマイモにプラスして
我が家では、オクラを入れたりします。
ぜひお試しください。

ポチ
  • 2011-07-10
  • 一流のB級フリーク
  • URL
  • 編集

[C12088] Emilyさんへ

こんにちは(^^

生姜はイイですよね~♪
辛味と酸味、冷やして食べると、これまた夏にぴったり(^^
ご飯何杯もいけますよ~♪もちろん、お酒も(^m^)

応援ぽちっ!!ありがとうございますっ!!

[C12085] misyaさんへ

こんにちは~~♪(^^

夏向きでサッパリ、茗荷や紫蘇のさわやかな香りもあって、美味しかったですよ♪
つるつるっと、夏には魅力的ですね~(^^

結構、、、雑に切っちゃってますよ~(^^;
そんな訳で、大きな塊は裏側に隠して、、、、オジサン、料理をしてから「ごまかす」と言うスキルがレベルアップしてます(笑)

[C12083]

おはようございます。

夏にぴったりな料理ですね!
おいしそ~う♪
ごはん何杯もいけそうですね☆

応援 ぽちっ!!

[C12080]

こんばんは~~♪
うふふ、うん~とっても美味しそう♪
つるつるっと、夏は魅力的ですよね^^
がつりいきたいですね☆
それにしても、とっても細かく切ってあるのですね^^
綺麗なこと~~♪

[C12076] marumiさんへ

こんにちは~(^^

「だし」美味しかったですよ~♪
暑い日にピッタリ、素麺や冷やしうどんなんかにも良さそうです(^^

やっぱり白茄子、見かけないですよね、、、京野菜なんでしょうか。
普通のお茄子でも大丈夫っす!

「なっと昆布」は、納豆のように粘りのある昆布で、商品名みたいですね♪
これだけでも充分に美味しかったです(^^

[C12075]

こんにちは~

美味しそう !!
これって冷たい麺にも良いですね。
飲んだ後にさらっと食べたいです~

でも、白茄子見かけません (×_×;)

「なっと昆布」納豆と昆布が入ってるのかと思いました。
違うんですね (^_^;)

[C12074] EGUTI YOUSUKEさんへ

こんにちは(^^

お褒めいただき、本当にありがとうございます!
美味しい頂き物をいっぱいいただいたので、失敗は許されないっす(笑)

「なっと昆布」って、商品名みたいですね。
昆布が納豆のように糸をひくので「納豆昆布」。これだけでも美味しいですよ♪
各地に色々な食べ物があって、本当に面白いものです(^^
白茄子も教えていただくまで、知らなかったですし、「だし」なんかも、、、

ポッチン、いつもありがとうございます!

[C12073] 夏向き

ここの所夏向きの考察で素晴らしいですよ。
順調・順調
なっと昆布? 納豆昆布違いますよね
昆布に納豆が入ってるかな?
思わずpcで調べました。なるほど
知らなかったです。有難うございました。

新食物追加にポッチン
  • 2011-07-06
  • EGUTI YOUSUKE
  • URL
  • 編集

[C12072] メロンさんへ

こんにちは(^^

だし、つくりました~!
刻んで混ぜるだけ~♪ズボラなオジサンにも、美味しくできました(^^
白茄子と胡瓜でサッパリ、、、お上品に見えますでしょうか(^m^)

白茄子は僕も、今回いただいて初めて食べたんですよ~♪
東京でも、なかなか見ないですね。日本って広いなぁ、、、と感じました(^^

ポチッ☆応援♪ありがとう☆ございます♪

[C12071] Mieさんへ

こんにちは~(^^

まだまだ我が家は「Mieさんフィーバー確変中」ですよ~(笑)
白茄子、本当にありがとうございました!
がっつり刻んで混ぜて、ご飯と一緒にずぞぞぞ~っといただいちゃいました♪
とっても美味しかったです(^^

最近、「でぃん」の要求が強いんですよねぇ、、、家に帰ったら、海苔あげたいと思います(^^

長芋もイイですね!
ますます食が進みそうです(笑

[C12070]

あひる課長さん、こんにちは^^

だし、作られたのですね♪♪♪
白茄子で作るとお上品な感じになりますね^^
白茄子こちらでは見かけませんね~
残念(汗

ポチッ☆応援♪

[C12069]

ひや~これはおいしそう♪
「でぃん」くんでなくても、よってきます。
そして、「ちょっとちょーだい」って言って、
お皿をそっと差し出します。はい (∩.∩)

長芋をいれてもおしそうですね~

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ