fc2ブログ

Entries

岩下の新・油淋鶏風

pray4j.jpg

iwashita-no-yurindhi.jpg「岩下の新ショウガ」をもらったので、料理考察をしなくてはいけないのですが、ポイントはなんだろうか?
と、考えた際に「やっぱり形状ではないか」と思ってしまったオジサン。

それは僕です。

スライスしたら、「岩下の新生姜」感が薄れてしまい、それは「すでにガリ」ではなかろうか?
やっぱり、この「岩下の新生姜」の塊感は活かしたい所です。

活かしたい所ですが、刻んでみました。
胡瓜とお茄子と粗みじん切り。漬け汁とハチミツ、ゴマを加えてよ~く混ぜ、唐揚げに乗せてみました。

「岩下の新・油淋鶏風」です。
ちなみに唐揚げ、お世話になっております「Mie」さんからいただきました「SHOWA レンジでチンする唐揚げ粉」で作っております。これは市販の唐揚げでもイイと思います。冷凍品とか。

漬け汁自体に生姜の辛味や塩気、酸味があるので、これだけでも充分美味しい。
足りないのは、、、甘味かと思います。
これは夏にサッパリ、よろしいのではないでしょうか?

不安があるとすれば、やはり「粗みじん切りしてしまった形状」ですが、漬け汁に醤油やソース等を足さない行程は、岩下さん的に「アリ」なのでは、、、と、自分に言い聞かせながら、眠りについた夜。

Cpicon 岩下の新・油淋鶏風 by あひる課長

↑形状が変わる程のクリックしていただけると、喜ぶオジサンがいます。それは僕です。
すみません、ありがとうございます。

■■■ご報告■■■
いつもお世話になっております「nekodasu」さんが、先日つくりました「納豆つくね」を、素晴らしいアレンジを加えてご紹介いただきました
山芋入り、大葉が貼ってある素晴らしい焼き色です。
本当にありがとうございました。

21件のコメント

[C12130] しぃちゃんさんへ

こんにちは~(^^

茄子に胡瓜、新生姜でサッパリ♪
夏の暑い日にイイですよ~(^^)とっても美味しかったです。

新生姜の漬け汁って、少し塩辛いので、甘みを加えて、、、

ビールがグイグイいけますよ(^^

☆、ありがとうございます☆

[C12122]

あひる課長さん、こんばんは~

夏向けにぴったりな唐揚げさんじゃないですか!
生姜さん達のトッピング、さっぱりと唐揚げが口に入りそうでいいですねぇ~
さっぱり唐揚げ君♪ 生姜(ガリ)さっぱりで美味しですもんね^^; いいなぁ~
暑い中でもこれはペロっと食べちゃいそうです^^;

[C12109] midoriさんへ

こんにちは(^^

今回は「レンジでチンする唐揚げ粉」を使ったので、火も使わずでしたよ~(^^
唐揚げさえあれば、火を使わないし楽ですよね(^^

肉巻きも美味しかったんですが、、、、「くるくる」はもはやテッパンだと思うんですよねぇ、、、
なんだか目新しさもなく(^^;)
もうちょっと「僕らしい」ものを考察したいと思います!

[C12108] メロンさんへ

こんにちは♪(^^

岩下の新生姜、当たりましたよ~♪
これ、美味しいですよね(^^)冷たく冷やして、そのままガブリで充分美味しいんですけど、
今回はレシピコンテストなので、色々と考察してます~(^^

唐揚げ、皆大好きですもんね!
僕も大好きっす♪
サッパリ美味しくいただきました(^^

今日の気温はいかがでしょうか?
あんずのお酒、イイですね~♪キンキンに冷やしたグラスに氷入れて飲みたいっす(^^
僕は昨夜、ずーっと焼酎を飲んでましたよ♪

ポチッ☆っと応援♪いつもありがとう☆っございますっ♪(^^

[C12107] misyaさんへ

こんにちは~♪(^^

生姜料理、まだまだ考察しなくちゃ、、、と思いつつ、もうネタ切れしそうっす(笑)
唐揚げに茄子と胡瓜、生姜のあられ、さっぱり美味しかったです(^^
暑い夏にイイですよ~!
ビールがガンガン入ってしまいます(^^;

七夕、お天気で良かったですね~(^^
織り姫と彦星には出会えましたでしょうか。
ちなみに僕は、、、、毎度の「酒を飲みに行っていた」で、空を見る事もなかったっす、、、、(><)

[C12106] マムチさんへ

こんにちは~♪(^^

もうお出かけされた時間ですよね(^^;
どこかへ旅行でしょうか。道中、お気をつけて下さいね。

油淋鶏風、刻んで混ぜただけなので、滅茶苦茶簡単でしたよ♪
フードチョッパーがあれば、もっと簡単にいけそうっす(^^
男料理、僕のものは「半分くらい失敗」が混ざってますから、要注意ですよ(笑)

ポチっ!!おうえーん*いつもありがとうございまーす*

[C12105] いいですね~!

手軽でさっぱりで、市販の唐揚げを使えば火も使わずにすむし、夏にはとても嬉しいレシピだと思いました!

↓の肉巻きも美味しそう^-^

生姜が大好きなので、どちらも食べたいです。

[C12104]

あひる課長さん、こんばんは♪

岩下の新生姜は大当たりですよね!
美味しいです♪♪♪
みじん切りにして唐揚げにON!
ナイス♪ナイス~♪
こういうのとっても良いと思います^^

唐揚げって大当たりですよね~
嫌いだっていう人、聞いた事ないですもん♪

今頃になって更に気温が上昇してきた感じ(汗
更に暑くなるように、あんずのお酒でも
飲むことにします(笑

ポチッ☆っと応援♪



[C12103]

あひるさ~ん、こんばんは~♪
うふふ、生姜料理のアイデア、たくさんですね♪
からっと揚がったから揚げに、丁寧に微塵きりされた生姜♪
とっても美味しそう♪
レタスにから揚げと刻み生姜たっぷり巻いて
がぶっと・・・爽やか~~☆☆
暑い夏にぴったり☆
今日は七夕・・・お天気で良かったよぉ^^
もう会えたかな☆☆☆☆☆☆☆

[C12102]

こんばんわ~♪

お、、美味しそう~*
明日は四時起きで出かけるので
早めのバーボンを飲みながらお邪魔しているのですが・・
岩下の新・油淋鶏風、デリバリーしたいです><
やっばり男子が料理出来るっていいなぁぁ。。
ポチっ!!おうえーん*

[C12101] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C12100] ranranさんへ

こんにちは(^^

お褒めいただき、本当にありがとうございます♪
新生姜があると、サッパリ美味しく頂けるので、暑い日にはピッタリ(^^)イイですよね♪
豚の唐揚げや甘辛く炒めた肉にも合いそうですね!
これはまた試してみようかな?
胡瓜もまだ余ってますし(^^

応援★ありがとうございます★

[C12098] marumiさんへ

こんにちは~(^^

新生姜、色々とアレンジできて面白いです♪
新生姜の辛味と漬け汁の酸味が、暑い時にはピッタリですよね(^^
もうちょっと考察しようと思います!
なんせ、、、「岩下の新生姜」追加で1袋買っちゃったもので、、、(^^;)

紅ショウガの天ぷら!
東京ではなかなか見かけないんですよ~(><)これもまた関西のものですよね♪
一度食べてみたいなぁ、、、と思いつつ(^^)
新生姜と玉ねぎでかき揚げチックにしても美味しそうですよね♪

[C12097] Kazさんへ

こんにちは(^^

今回は唐揚げ揚げるとかせずに、「材料:市販の唐揚げ」としちゃったので、タレをいじりました♪
漬け汁だけの方がもちろん良かったんですが、
思いのほか、漬け汁が塩辛かったもので(^^;

僕の料理は総菜だろうが冷凍食品だろうが、めんつゆだろうが、な「適当な感じ」でして、、、(^^)

応援くりっ!ありがとうございまっ!

[C12096] 真子さんへ

こんにちは(^^
「どんとこいっ!」ですか~(笑)
そう言っていただけると嬉しいです♪

夏バテしないように、いっぱい食べて下さい!
やっぱり生まれ育った町の料理って、嬉しいものですもんね(^^)
お子ちゃまにも美味しいものをいっぱいあげてくださいね♪

[C12095] メタボ夫婦さんへ

こんにちは(^^

あくまで油淋鶏風なんですけどね(^^;)
新生姜の漬け汁、少し塩辛かったので、甘味を加えてみました♪

油淋鶏、美味しいですよね(^^
こちたての日替わりメニューにあったりしますよ♪創作料理が多いのもこちたてっす。
ちなみに、ネタに困った時に、店長に相談しに行ったりもします(^m^)

[C12094]

油っぽいものもこれさえあればさっぱりですねー。
生姜が入るだけであっさり万能タレに変身でしょー。
鶏肉だけじゃなくて、豚肉にも美味しそう♪
これは試す価値アリアリ~!

あるもので美味しくいろんなお料理を考えれてさすがです(◕ฺˇ∀ˇ◕ฺ)

応援★

[C12092]

こんにちは~

新生姜もいろいろなアレンジができますね~
くるくる巻きも油淋鶏風も美味しそうです。
暑いときにはさっぱりと美味しいでしょうね。

そういえば紅生姜の天ぷらはあるのに新生姜の天ぷらって見たこと無いかも ?

[C12091]

こんにちわ。

奇遇ですなぁ・・・揚げない唐揚げ粉ネタ^^
これ、旨そう!作ってみよっと^^
甘みかぁ…
鶏肉に最初に蜂蜜を塗って、ハニー唐揚げってのはどうでしょう?
そしたら、タレの方には味付けなしなので、岩下さん的にも?
な~んて。。。余計なことすみません^^;
応援くりっ!

[C12090] おいしそ~~!!

もういつでも食べられる環境なので、
あひる課長さんのサイト、どんとこいっ!
な気持ちで見てます(笑)

夏バテしないよう、いっぱい食べます!
(って季節関係なく食べてますが(笑))
  • 2011-07-07
  • 真子
  • URL
  • 編集

[C12089]

わお~、でた油淋鶏
先日、横浜で教えて貰った油淋鶏を
あひる課長さんは、こんなに簡単にアレンジするとは素晴らしい

ビールに合うしね、こちたて新メニューに
いいじゃないでしょうか
ねえ、マスター
  • 2011-07-07
  • メタボ夫婦
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ