fc2ブログ

Entries

ジンたれ料理「第5章・純情編」

pray4j.jpg

butagiskan.jpgそう言えば「ベルジンタリスト(ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」を使う人)」でした。
ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」が、ジンギスカン以外の料理で使えないか?料理考察をしていました。

いかんいかん、最近「ジンたれ料理考察」をまったくやっていないではないか。

そろそろ「第5章」を始めようか?
僕にとってのライフワークでもあったはず。
見切り発車でもイイ。一歩前に進んでみようかと思います。

さて、そうなると大事なのが、「何編」が良いか?と言う、「どうでも良いディティール」が気になる所です。
ちなみに「第一章・誕生編」「第二章・苦悩編」「第三章・激闘編」「第四章・情熱編」と綴っております。
第五章に相応しいのは何編だろうか?

すでに情熱を失い「第五章・白い灰編」とでも言いたい所ですが、まだまだ情熱を失う訳にはいきません。
純粋に「ジンたれ料理考察」を行っていきたい。そんな願いも込めて、「第五章・純情編」としてはどうだろうか。



、、、、「はぐれ刑事」だよなぁ、、、。

安浦巡査部長のような深い洞察力で、純粋に考察していきたいと思います。そんな意思表示。
豚肉と野菜を炒めて、ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」をぶっかけただけの「これぞ男一人暮らしの料理」で、第5章を始めたいと思います。

↑田崎巡査のような優しさでクリックをしていただけると、川辺刑事課長のような僕はヘーコラします。
すみません、ありがとうございます。

7件のコメント

[C12229] Kazさんへ

こんにちは(^^

一度始めたら、楽しくなってしまいまして(^^;
「ベル食品に怒られるまで続けよう」って思ってたんです♪
やっぱりベルのジンたれ、ソラチのジンたれは、道民にとって欠かせない調味料ですからねぇ、、、僕は「元・道民」ですけど(笑)

ラム巻き、なるほど~、、、熱々のラムだったのでしょうか?
脂身の少ない部位ですかね♪
どちらにしろ、ラムとご飯、やっぱりイイ組み合わせです(^^

応援くりっ!いつもありがとうございまっ!

[C12228] misyaさんへ

こんにちは(^^

夕方4時の再放送って、なんだか魅力的ですよね♪
テレビ朝日系列の刑事ドラマは大好きでして(笑)
たしかに「はぐれ刑事」は、ドロドロしていないですね!
「必殺仕事人」も血を出さない時代劇だったし、藤田まことさんは、そう言った事を気にされたのかもしれません(^^
お亡くなりになってもう結構経つんですよねぇ、、、ホント、素敵な役者さんでした(^^

池波先生の作品がお好きなんですね♪
剣客商売、鬼平犯科帳、、、、僕は幕末にハマった事があって「幕末新撰組」なんか読んでましたよ(^^

行き当たりばったりで宣言しました「第5章」、、、実は、まだネタがありません(笑)
何をつくろうかなぁ、、、(^^;

お気遣いありがとうございます!
misyaさんにとっても、良い1日でありますように(^^

[C12227] ranranさんへ

こんにちは(^^

ジンたれは道民にとって「ソウル調味料」なんです(^^
ベルのジンたれは、酸味のあるサラッとしたたれで、、、郷愁の念もあるんですが、美味しいんです♪

僕のジンギスカンは、基本「端が焦げる程度まで焼く」感じでしょうか?
強火で一気に(^^

☆、ありがとうございます☆

[C12225] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C12224]

こんにちわ。

ジンタレにかける意気込みはすごいものがありますね^^
我が家のジンタレ、残り1/3になりました。
先日のラム巻き、実はかなり気に入ってしまっています^^
次のもう1本も買っちゃうかも??です^^
完全に「あひる効果」ですねぇ♪
応援くりっ!

[C12223]

あひるさ~ん、おっはようございます♪
あははっつ(笑)
第五章は、「はぐれ刑事、純情編」ときましたか(笑)
夕方4時、再放送・・・はまった時期がありました。
刑事ドラマの割には、どろどろしていないし
流血シーンもあまりない、あのドラマが好きでしたね^^
といいますか、池波正太郎先生が大好きで
池波作品の藤田まことさんが、たいそう好き(笑)
お亡くなりに・・・寂しかったぁ。
うふふ、第五章の始まりにぴったりなお料理☆
ジンギスカン大好きなんです~♪
間違いのない美味しさですね☆
野菜のシャキシャキ感が見事ですぅ^^
良い1日でありますように♪

[C12222]

このタレは絶対ナニを炒めても合う!!
って食べたことないけど、そんな色してる~*:.。☆..。.(´∀`人)
野菜しゃきしゃきって感じで炒め方、バッチグ~♪

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ