

先日、
いつもお世話になっております「とっすぃぃぃ」先生と
お会いした際に、娘さんからお土産をいただきました。
盛岡名物「じゃじゃ麺」です。
娘ちゃん、ありがとうございます。
茹でたうどんに、きゅうりの千切りと付属の肉味噌、ラー油をかけてできあがり。
おろし生姜やニンニク等を乗せても良いのだそうです。
この肉味噌が、「札幌味噌ラーメン」に似た感じ。甘くなくて美味しい。
甘めの味噌を予想していたのですが、いい意味で裏切られました。
なるほど、「じゃじゃ麺の肉味噌」は、こんな美味しさなのか、、、。
いやぁ、、、美味しかった。
なんて食べ終わってから、思い出しました。
「じゃじゃ麺は、食べ終わった後に、卵を割り肉味噌を加え、茹で汁を注いでかき混ぜたスープをいただく」のだそうです。
忘れてました。
茹で汁も捨ててしまう僕の鶏頭っぷり。
オジサン、反省。
「とっすぃぃぃ」先生、娘ちゃん、ありがとうございました。

↑じゃじゃっとクリックをしていただけると、鶏頭の僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。
- ▲
- 2011-07-16
- 食べましたっ!
- トラックバック : -
じゃじゃ麺、とっても美味しかったです♪
サヨさんも召し上がったんですね~(^^
ホント、肉味噌ってイイですよね♪
僕もよく作りますよ~
茹で汁でスープ、「チータンタン」って言うそうですよ。
機会がありましたら是非(^^