fc2ブログ

Entries

盛岡じゃじゃ麺 from とっすぃぃぃさん

pray4j.jpg

jajamen.jpg先日、いつもお世話になっております「とっすぃぃぃ」先生お会いした際に、娘さんからお土産をいただきました。

盛岡名物「じゃじゃ麺」です。
娘ちゃん、ありがとうございます。

茹でたうどんに、きゅうりの千切りと付属の肉味噌、ラー油をかけてできあがり。
おろし生姜やニンニク等を乗せても良いのだそうです。

この肉味噌が、「札幌味噌ラーメン」に似た感じ。甘くなくて美味しい。
甘めの味噌を予想していたのですが、いい意味で裏切られました。
なるほど、「じゃじゃ麺の肉味噌」は、こんな美味しさなのか、、、。

いやぁ、、、美味しかった。

なんて食べ終わってから、思い出しました。

「じゃじゃ麺は、食べ終わった後に、卵を割り肉味噌を加え、茹で汁を注いでかき混ぜたスープをいただく」のだそうです。

忘れてました。
茹で汁も捨ててしまう僕の鶏頭っぷり。
オジサン、反省。

「とっすぃぃぃ」先生、娘ちゃん、ありがとうございました。

↑じゃじゃっとクリックをしていただけると、鶏頭の僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。

28件のコメント

[C12355] サヨさんへ

こんにちは(^^

じゃじゃ麺、とっても美味しかったです♪
サヨさんも召し上がったんですね~(^^
ホント、肉味噌ってイイですよね♪
僕もよく作りますよ~

茹で汁でスープ、「チータンタン」って言うそうですよ。
機会がありましたら是非(^^

[C12350]

じゃじゃ麺 先日作りましたが・・・また食べたくなっちゃいました~~^^
肉味噌大好きなんです。
本場の食べ方 初めて知りました。
次 作るときは茹で汁でスープも作りますねっ!^^
  • 2011-07-20
  • サヨ
  • URL
  • 編集

[C12335] とっすぃぃぃさんへ

こんばんは~(^^
いえいえ、お嬢ちゃんにもよろしくお伝えください。
オジサン、頑張っていただいた素敵なお土産、つくりましたよ~(^^
って、茹でて刻んで盛っただけですけど(笑)

でも、本当に!とっても美味しかったです(^^
じゃじゃ麺、甘辛い肉味噌だと勝手に思い込んでいまして、
すんごく美味しかったです♪

ブログだけの関係が悪い訳じゃないですけど、こうやって色々な方に「気持ちをいただく事」って、本当に嬉しい事です。
僕もとっても嬉しかったです(^^)ありがとうございました♪

僕のつくった「じゃじゃ」、美味しいですよ~(^m^)
作りましょうか?
まずは、、、あの、肉味噌いただけます?(笑)いやいや、嘘です嘘です。
いただいた「じゃじゃ麺」が美味しかったんです♪

男子校生は学校帰りに食べるんですね!
へぇ~、なんだかわかります!学校帰りにずるずる~と食べて、チータンタンにして飲む!
男子校生なら絶対に好きです!

応援!!いつもありがとうございます!!

[C12332]

うおぉぉおぉおおおおおお!!!!

あひる課長さ~~~ん!!!

すっごく「嬉しいです~~~~!!!」
娘もニンマリ!!(笑)

おみやげがこんな風に美味しそうに。。。
しかも、大好きなブログの方に作っていただけるとは。。。

何だか、PCでつながっているだけじゃあないんだよなぁ。。。なんて、改めて感じちゃったりして(笑)
自分でもびっくりするほど嬉しかったです。

2日ほどPC座らなかったから。。。
タイムリーでコメント出来なかったのが残念です。。。


あひる課長さん「が」作ったじゃじゃ、食べてみたい。

ちなみに、盛岡の男子高校生は、学校帰りに食べない火のほうが少ない。。。かもしれません。

大げさだったらすみません、私は一応女子でしたが大好きでした。。。


応援!!
  • 2011-07-19
  • とっすぃぃぃ
  • URL
  • 編集

[C12319] Emilyさんへ

こんにちは(^^

じゃじゃ麺、とっても美味しかったです(^^
僕も初めていただきましたが、うどんも美味しく、肉味噌が「何にでも合いそう」なくらい美味しかったです♪

是非是非、機会がありましたら召し上がってみてください。
にんにくなんか入れてもイイそうですよ♪

[C12316]

じゃじゃ麺おいしそうですね~

私、まだ一度も食べた事がないんですよ^^
今の時期にぴったりですよね♪
肉味噌がたまらなくおいしそ~~~~

たべた~~~いです!!

[C12315] nekodasuさんへ

こんにちは(^^

じゃじゃ麺、美味しかったですよ~♪
盛岡には三大麺と言う、名物麺料理が3つあるみたいです(^^
僕も他のものはまだ食べていないんですけど、、、、本当に、世の中には食べた事のない料理がたくさん!
死ぬまで美味しく楽しく、たくさん食べたいですね♪

じゃじゃ麺は食べ終わった後、「チータンタン」と言うスープにしていただくのだそうですよ(^^
物産展なんかにあるのではないでしょうかねぇ、、、
是非、機会がありましたら召し上がってみてください(^^
じゃじゃ麺、美味しいです!

[C12313]

美味しそう!!
これも食べた事ないです(^_^;)
世の中には食べた事無い物いっぱいです。
死ぬまでにどれだけ食べられるか勝負です(*^^)v
麺を食べたら、卵入れて茹で汁入れてスープにするのですね!美味しそう~
覚えておきます。
スーパーか百貨店に売ってるかしら?

[C12312] しぃちゃんさんへ

こんにちは~(^^

僕も、じゃじゃ麺は初めて食べましたよ~♪
胡瓜がサッパリ、コッテリな肉味噌との相性も良くて、本当に美味しかったです(^^
是非是非、機会がありましたら召し上がってみてください!

冷麺、召し上がったんですね(^^
盛岡の「三大麺」ですもんね!こうなると残りの二つも食べてみたくなります(^^
あ、冷麺もいただいたんです!これまた楽しみっす(^^

〆に卵と茹で汁を入れてスープにするって、他には見ない食べ方ですよね♪
各地方の食文化、作法、とっても面白いです(^^

☆、ありがとうございます☆

[C12311] ranranさんへ

こんにちは(^^

ありがとうございます!
じゃじゃ麺、とっても美味しかったですよ~♪
是非是非、機会がありましたら盛岡名物、召し上がってみてくださいね(^^

いえいえいえ!いつも応援、本当にありがとうございます!(^^
「絶対にコメント残さなくちゃいけない」とか、そんなルールとかはないですからね♪
お時間のある時に「クス」っと笑っていただけたら、それだけで嬉しいっす!
☆☆ありがとうございます~☆☆

[C12310] マムチさんへ

こんにちは~♪(^^

お、マムチさんも召し上がった事がありましたか!
とっても美味しいですよね♪
肉味噌の辛さが、うどんにピッタリ!胡瓜の爽やかな香りも相性良かったです♪

写真、美味しそうに見えます?
ありがとうございます!とっても嬉しいです♪
是非是非、機会がありましたら召し上がってくださいね~(^^
下町に盛岡名物を出す店があるとイイんですけどねぇ、、、

ポチっ!!おうえーん*、いつもありがとうございまーす*

[C12309] うまごんさんへ

こんにちは。はじめまして(^^

じゃじゃ麺、お好きでしたか♪これ、とっても美味しいですよね(^^
三軒茶屋にお店があるんですか!
うわ~懐かしい三軒茶屋(^^)昔、仕事でよく行ってました。
どうしても葛飾区に住んでいると、、、西の方が遠くて、、、(^^;

最後のたまごスープ、苦手でしたか!
うーん、なんだかとっても美味しそうですけど、、、卵の生具合でしょうかねぇ(^^;

是非是非、また召し上がってください(^^
コメント、本当にありがとうございました♪

[C12308] midoriさんへ

こんにちは(^^

とっすぃぃぃ先生、とっても面白い方でしたよ~!
お子さんもシッカリされていて、汚いオジサンはなんだか恥ずかしかったっす(^^;

とっすぃぃぃ先生のレシピは、子ども料理教室で紹介されたレシピとかも多いですし、
ホントに、「目から鱗」的な技術が凄いっす!
マシュマロでジャムつくったり、プリンで名物お菓子つくったり、とっても勉強になります(^^
スチームバックとかにも応用できそうなレシピが、いっぱいあると思いますよ♪

肉味噌、僕も意外でした(^^
もっと甘めの憎みそなのかな?と思ったら、辛めのものだったんですね!
とっても美味しかったです♪

[C12307] NANTEIさんへ

こんにちは(^^

じゃじゃ麺、ラー油がっつりで激辛にしてみました(^^
とっても美味しかったです♪

お仲間さんが盛岡にいらっしゃるんですね!
遠野はジンギスカンもありますし、是非是非、機会がありましたら盛岡へ~(^^
その土地その土地の食文化って、本当にとっても面白いものですね♪

人徳だなんて、恐れ多いです(^^;
皆さん、とっても優しい方で、そんな皆様のおかげです。
ダメなオジサンですからねぇ(笑)
でも、お褒めいただき、本当にありがとうございます♪皆様に愛されるよう、また頑張っていきたいと思います(^^

[C12306] marumiさんへ

こんにちは~(^^

じゃじゃ麺、とっても美味しかったですよ♪
肉味噌はもちろん、うどんもとっても美味しくて(^^

肉味噌、これは色々と使えそうな味のある味噌でしたよ♪
ラーメン味噌に似ていたので、炒め物とか他にも色々と使えそうな感じです(^^

機会がありましたら、是非、召し上がってみてください(^^
とっても美味しかったっす!

[C12305] のんうさぎさんへ

こんにちは~(^^

「じゃじゃ麺」なんですよ~(^^)ジャージャー麺から派生したんでしょうか?
とっても美味しいうどんでしたよ♪
ラー油をガッツリ入れて、激辛にしてみました(^^

ホッケの刺身、僕も初めて食べました!
北海道にいた頃も、まったく見た事がなかったですけど、、、
白身で脂が乗って、とっても美味しかったです。
アニサキスの問題もあるみたいですねぇ、、、

ぽちっと♪いつもありがとうございます♪

[C12304] メロンさんへ

こんにちは(^^

毎日暑いですね~!
昨日は飲み仲間と、深夜から海に出かけてました(^^
すんごい筋肉痛に見舞われております(笑)

じゃじゃ麺、盛岡の「三大麺」のひとつです♪
冷たく冷やすと夏にピッタリ(^^
肉味噌も美味しいのですが、うどんもまた美味しいうどんで、とっても美味しかったです!
本場では、食べ終わった後にスープにするらしいですよ♪

ポチッ☆っと応援ニャン♪いつもありがとう☆ございますニャン♪(^^

[C12303] misyaさんへ

こんにちは♪(^^

じゃじゃ麺、とっても美味しかったですよ~(^^
お土産をご用意いただいた気持ちって、やっぱりとっても嬉しいですね♪
モノが嬉しいとかじゃなくて、お気持ちがとっても嬉しかったです。

じゃじゃ麺、初めて食べたんですけど、
甘めの味噌なのかな?と思ったら、ラーメン味噌に近いような感じで、
とっても美味しかったです(^^
胡瓜にラー油で、がっつりいただきました♪

お気遣いありがとうございます!
すみません、、、昨日は深夜から海に行っておりまして、、、珍しく日焼けしました(笑)
misyaさんも、素敵な1週間になりますように(^^

[C12301]

あひる課長さん、こんばんは~

ジャジャ麺食べたことないんですよねぇ~
美味しそうです♪ キュウリがいいですね。
盛岡の冷麺はあるんですけど。。。
一度食べて見たいと思いつつ、まだなんです^^;
しかも食べ終わった後の〆があるなんてこれまた
乙ですね♪
色んな地方の色んな物を食べたいですね!

[C12300]

見た目だけで倒れそう(。-∀-)
美味しそうだし、おかわり用意してほしいくらい!!

ずっと応援のみでコメント残せずすみません(・_・;)
☆☆

[C12298]

こんにちわ~♪

初めてジャジャ麺を食べたときは
かなり衝撃をうけました(笑)
あひる課長さんの写真を見ていたら
超~食べたくなってしまいました><
ポチっ!!おうえーん*

[C12297]

始めまして(#^.^#)
じゃじゃ麺、これ大好き!!
高島屋まで買いに行ってます!(^^)!
(近所は高島屋でしか売ってないので・・・)
三軒茶屋にお店ありますよね。
ちょっと行くのに時間が
かかるので、袋買ってます。
もうおいしくって2人前食べられます。
でもわたし、最後のたまごスープ
苦手です・・
あ~~~~食べたい!!!
  • 2011-07-18
  • うまごん
  • URL
  • 編集

[C12296] おお~!

とっすぃぃぃさんとお会いした記事を
読んできました~^^

子供と一緒に作りやすいレシピが
いっぱいのとっすぃぃぃさんのブログ
早速お気に入りに入れてしまいました^0^

肉味噌は甘くないんですね~意外でした!

[C12295] こんばんは。

じゃじゃ麺、なかなか涼しそうに作ってますね。
盛岡では遠野でカッパに会ってから、じゃじゃ麺を食べにおいでと、盛岡に戻った昔の仕事仲間が誘ってくれます^^。しかし、あひる課長さんは私より四半世紀以上もお若いのに、人徳にあふれているというか、たくさんの方から敬愛されているのだなあ、とつくづく思いますよ(^_^)。
  • 2011-07-17
  • NANTEI
  • URL
  • 編集

[C12294]

こんにちは~

本場のじゃじゃ麺てまだ食べたこと無いんです。
美味しそうですね~
やっぱり肉味噌が美味しいんでしょうね。
食べて見たいです~

[C12293]

こんにちは~^^

これは、ジャージャーではなく、じゃじゃ麺なのですね!
スタミナたっぷりだし、ツルツルッとおいしそう(^_-)-☆

↓ホッケの刺身、、、テレビでしか見たことが無かったです。(><)
それを、本八幡で、、、!!!
テレビでも、漁師さんが釣り立てのものを、捌いていました。
北海道でさえ、鮮度の問題で出回らない代物なのに。。。
一度、食べて見たいなぁ!
脂がのって、とろけるんだろうなぁ❤

ぽちっと♪

[C12292]

あひる課長さん、こんにちは^^

毎日暑いですね~(汗
バテバテしてないですかぁ???

今日のお料理はじゃじゃ麺って言うのですか?
夏にピッタリな感じ♪♪♪
肉みそやラー油が附属に付いてるって
嬉しいですね^^

食べ終わった後にスープをいただく♪
それも良いですね^^

ポチッ☆っと応援ニャン♪

[C12291]

あひるさ~ん、こんにちは♪
とっすいさんのお嬢様土産~なんて嬉しいのでしょうね♪
”じゃじゃ麺”も相当な美味しさと・・・見ましたよん♪
がーっとかき混ぜて、がっつり。
胡瓜のしゃきっとした歯ごたえと、甘すぎない味噌♪
うん~美味しそう♪
へええ~~スープ!!!
これまた、とっても美味しそうです。。。あっつ、残念(笑)
今日も暑い1日になりそうです~。
夏バテなさいませんように♪

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ