

今年の夏テーマ
「カレー大作戦2011」。
自分の舌にピッタリな美味しいカレーを完成させよう。
スーパーに行ったら「ズッキーニ」が安かったので、初めて買ってみました。人生初購入のズッキーニ。
ズッキーニのカレーもまた、夏らしくてイイのではないでしょうか。
そんな訳で作ってみました「挽肉とズッキーニのカレー」。
ズッキーニは輪切りにしてソテーした後、カレーに加えてみました。
今回は、トマトも少なめの玉ねぎ多め。挽肉は香ばしく焼き色をつけてからほぐし、コンソメスープ、自家製カレー粉、市販のカレールゥで味付け。
うーん、そもそも「自分にピッタリなカレー」と言っておきながら、「初めて買った食材を使う」と言うのはどうなんだろう?
たしかにズッキーニとカレーは当然、相性が良いのですが、その前の「ベースのカレー」にイマイチ旨味が足りない。コクと言うか、旨味と言うか、、、なんなのでしょう?
表面だけのペラペラしたような状態。
残念10点。
ズッキーニが美味しい事はわかりましたが、そもそものカレーが失敗。

↑ズッキーニのように真っ直ぐなクリックをしていただけると、人生曲がりっぱなしの僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。
- ▲
- 2011-07-31
- カレー大作戦
- トラックバック : -
ズッキーニは美味しいものだと知りました(笑)
でも、カレー自体がイマイチカレーだったもので、、、(^^;
なかなか難しいです、カレー(><)
ズッキーニの天ぷら!美味しそうです~♪
ズッキーニって、なんだか使い方がよくわからなかったのですけど、色々な調理方法があるんですね!
我が家の隠し味は、、、何を入れても「隠れない」と言う残念っぷりっす(笑)
量を抑える事を知らないんですよねぇ、、、ソース、イイですよね♪
我が家はどろソースを加えたりしますよ(^^