fc2ブログ

Entries

「頑張れ」 to ゆたかの眼さん

r4j.jpg

先の東日本大震災、ならびに台風、大雨洪水、その他天災によって被害に遭われた方へ、深くお見舞い申し上げます。
天災による被害が東日本のみならず、全国各地へ広がり、また現在も多く地震が起きており、不安な方も多いかと思われます。

東日本大震災の際に、被害に遭われた南相馬市の皆さんの避難所として、上越市ユートピア頚城希望館の方々が頑張っておられました。
お世話になっております「ゆたか」さんが、応援メッセージや写真等を集め、皆を励ましておられたのですが、この度、南相馬市の意向もあって避難所閉鎖となりました。

そして今回の豪雨被害。

天災とは非情で、とても辛いものです。
それは先日の台風も然り。九州の火山然り。見ていても心が痛みます。

「ゆたか」さんへ「何か出来る事はないか?」ご連絡した所、「ブログで新潟の事を取り上げてほしい」との事でしたので、今回この形を持ちまして、書かせていただきました。

新潟の水害に対し、僕自身で何ができるかわかりません。
ボランティアに身体一つ向かうと言う事も、誰だって簡単な事ではありませんし、お金だって生活費を絞って出しているはずです。
でも、どんな形であれ、誰もが同じベクトル、同じ方向へと進んでいるのではないでしょうか「平和で、笑顔になれる事」。それは皆一緒。

同じベクトルを向いている者同士、お金や労働、力はもちろんですが、「そう」じゃなくても、声かけ合っていけるのではないかと思います。
甘える事なく頑張る人へ、僕は「頑張れ」の言葉をかけてあげたい。

以前、「言葉の力」について、僕の考える事、いつもとは違う「真面目な形」で書かせていただきました。

「皆で頑張っていこう!」そう声をかけていきたいと思います。
そんな意思表示。

「ゆたか」さんのブログ「ゆたかの眼」はこちらです。

21件のコメント

[C12976] BOO子さんへ

こんにちは(^^

どうぞどうぞ~!
いつも使っていただいて、本当にありがとうございます(^^

ゆたかさんと新潟の災害復興のために、「朱鷺」バージョンもつくったんです♪
他にも作ってみましょうかね?今の仕事が終わったらですけど、、、(^^;

気に入っていただいて、本当にありがとうございます♪
皆でがんばっていきましょう~!(^^
  • 2011-08-20
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C12963]

お久しぶりです^^

こちらのイラスト
お借りします(←一方的)

がんばれそうなイラスト
ステキです^^
あひる課長のハチマキが好きです。

  • 2011-08-20
  • BOO子
  • URL
  • 編集

[C12711] P子さんへ

こんばんは(^^

本当にありがとうございます!
大丈夫です!僕もこの文章、、、2日かかりました(笑)
文才ないですからねぇ、、、もともと理数系です(^^;

でも、本当にありがとうございますm(_ _)m
僕の、どうしようもないブログなのに、こんな風に広げていただいて感謝してもしきれないです(TAT)
皆で頑張っていけたらイイですね♪
ちょっとした事、笑顔でいる事、簡単な事でも難しかったりします。
とりあえず、声かけていこうと思います(^^
皆で頑張っていきましょうっ!!

本当に、ありがとうございます!!

[C12705] facebookにリンク貼りました♪

こんばんは。
ゆたかさんのブログ、facebookにシェアしましたよ。

短い文章なのに、ずいぶんかかちゃいました。
金曜日の夜は、アクセス多いですからね~。

みんなにシェアしてもらえたら、短時間で広がります。
広がれ~。心から,祈っています。
札幌 P子

[C12704] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C12693] Lily姫さんへ

こんにちは(^^

ありがとうございます~♪
2日かかりました、この文章(笑)
文才なくて、、、やっぱり難しいですよねぇ(^^;
でも、お褒めいただき、本当にありがとうございます♪

「笑顔にする事」ってのは、お金が必要とか、力が必要とか、何も特別な事ではないと思ってます(^^
もちろん、全てが無駄じゃないんですけど、声をかける事、自分が笑顔でいる事も、「人を笑顔にする事」ですよね♪

「一緒に頑張りましょう!」って、声かけていきたいと思います(^^

[C12692] P子さんへ

こんにちは(^^

わ~!ご協力ありがとうございます!
とっても嬉しいです(^^
僕、、、facebookは登録した事がなくて、、、すみません。

周りの皆が笑顔になれるように、どうかP子さんも笑顔でい続けて下さい(^^
「笑顔は笑顔を生む」ものですから♪
そして、皆で頑張っていきましょう!!

[C12690]

あひる課長さん!
パチパチパチー パチパチパチー
思ってること、分かりやすい言葉で、全部書いてくれてるって思いました
私はなんかダメね~
言葉に詰まってしまって、なかなか想いを言葉に変えられない
  • 2011-08-05
  • Lily姫
  • URL
  • 編集

[C12689] facebookでシェアします。P子

こんにちは。あひる課長さん。

「言葉の持つ力」は、大きいと思います。
私のブログでは、効果が薄いと思われます。
facebookを使っていますので、みんなにシェアしますね。
これからも、微力ながら応援しています!!
札幌より P子

[C12687] メタボ夫婦さんへ

こんにちは(^^

ホント、なんだか大変な年ですよねぇ、、、大型の台風も来ていますし(><
阪神淡路大震災の際も本当に大変な思いをされた方がいっぱいで、
僕の周りにも被災された先輩や後輩が多かったんです。

忘れずに、これからも「自分のできる事」を頑張っていけたらなぁって思います。
バカな料理考察もまたその一つと考えてます(笑)
「笑いが大きな力になる」と教えてくれたのが、阪神淡路大震災で被災された僕の先輩(芸人)さんなんです。

バナー、どうぞどうぞ(^^
いつも応援、本当にありがとうございます!しょうもないイラストですけど、使っていただけて本当に嬉しいです(^^
こちらこそ、よろしくお願い致しますm(_ _)m

[C12686] misyaさんへ

こんにちは♪(^^

自然はたくさんのモノをいただけますけど、時に恐怖であり、、、って、なんだか人間と一緒ですよね(^^;
優しくて怖い、親みたいなものでしょうか。
語弊がありましたら申し訳ないです、、、。

皆が求めるもの、目指すものの根底って一緒だと思うんです。
「笑顔である事」
食欲、物欲、支配欲とかも、最後に生まれるものって「笑顔」ですよね。

ブログでバカな事やってますけど、数人でも共感いただけて「クス」っと笑っていただけた本望なんです。
とりあえず、自分のできる事を考えながら、長く続けて行けたらイイなぁ、、、
なんて意思表示で、「頭のイラスト」を若干変えてみました(^^

皆で頑張っていきましょうっ!

[C12685] 愚夫愚父さんへ

こんにちは(^^

新潟旅行されたんですね。
確か「佐渡」だったと思いますが、町並み自体が重要文化財になる程の素晴らしい風景があるとか、、、

広く言ってしまえば、「辛い顔」をしている人を「笑顔」にさせる事ができたら素晴らしい事ですよね。
それができるのも「個人の力」かな?とも思います。
ブロブで情報を発信するのも、料理をつくるのも、酒を呑むのも、全部「笑顔の素」になるのだと思います。

今は何がベストなのかわかりませんが、とりあえず声かけていこうと思います。
「一人じゃないんだよ」って伝える事もまた「笑顔の素」かと思います(^^

[C12684] 一流のB級フリークさんへ

こんにちは(^^

いつもバカやってますからね~(笑)
僕らしくはないかもしれませんが、これも含めて「全部僕」です(^^

どんな状況下でも、「楽しい」と「辛い」はいっぱい存在しているんだと思います。
もし、ちょっとした事でも「僕のやっている事」で「辛い」がほんの少し忘れられるのであれば、それは願ってもない事です。
そんなつもりでバカな料理考察したりして、クスッと笑っていただけたら本望です。

皆さん、色々悩みますし、それは僕も同じ事で悩んでしまう事がたくさん。
でも、悩むだけ「その事に対して真剣」だと言う事ではないでしょうか。

こちらこそ、改めてよろしくお願い致しますm(_ _)m

[C12683] nekodasuさんへ

こんにちは(^^

僕の先輩や知り合いも阪神大震災を経験されたりして、やっぱりどうしようもない天災には心が痛みます。
誰が悪い訳でもないですし、でも辛い状況。

自分に何ができるか、正直さっぱりわかりません。
求めるものがダイレクトにお金とか労働力とか、そういったものは皆が難しいのも確かでして。

まずは声出していこうと思います。
小さな事も皆でやれば大きな力になりますもんね。スポーツの試合なんかで応援している人を見ると、そう思います。

皆で頑張っていきましょうー!

[C12682] EGUTI YOUSUKEさんへ

こんにちは(^^
ニュースで見ると、本当に大変ですよね、、、どうなっちゃうんでしょう。

まずは自分ができる事を、小さな事ですけどやっていきたいと思います。
「困っていたら助けたい」って気持ちは、日本人には当たり前かもしれませんが、なかなか難しい事もあります(^^;
じっくりと考えて、皆で前を向いて歩いて行けたらイイなぁ、、、と思いまして、僕も皆と頑張っていこうと思います♪

[C12680]

今年はほんと大変な年ですね

東北の避難所閉鎖、大変なの良くわかります。
ここからが、阪神淡路大震災の時でも、避難所閉鎖
でいろいろと個別な問題が発生し、大変な思いをされた
方が沢山いました。

被災者の方とあひる課長さんの頑張りに、少しでも応援の
意味で、バナー貰って帰ります。
よろしくね!
  • 2011-08-05
  • メタボ夫婦
  • URL
  • 編集

[C12679]

あひるさ~ん、おっはようございます♪
自然の力は、大きいですね。
最近、アバターを観ました。
宮崎駿先生の”もののけ姫”を思わせる映画だなと^^
今も昔も人間は、おろかなことを繰り返している
そんな印象。
自然とうまく共存はできないものか・・・そんな風に思います。
今回の震災、原発、地震。
地球の有難さを忘れたことで起きたのではないかと
思わずにはいられません。
”同じベクトル”を抱き、自然と共存。
そうありたいと願うばかりです。
支援の形を考えながら、細く長く・・・そう思っています。

[C12678]

こんばんは。

最近、新潟旅行をしました。
新潟市内、佐渡であり、今回の災害地ではありませんでしたが、
そこからほど近い場所で、今回被災された方がいらっしゃると思うと
胸が痛み、気がかりでなりません。
私個人、天災ではありませんが、火災で身内を失った経験があります。
今、自分自身に出来ることは何か、と考えてもなかなか答えが出ず、もどかしい思いです。

[C12677] 裏(?)課長さん

あひる課長さんらしくないけど、
あひる課長さんの心の中をちょっと拝見でき嬉しく思います。

東日本太平洋側だけでなく、
今回の震災の被災者が各地にいることを思うと胸が苦しくなります。

ワタクシ自身もいろいろな葛藤がありますが、
あひる課長さんのブログは元気の源の一つです。

改めて、今後もよろしくお願いします。
POするバナーありませんので、
PH(ポチっと拍手)させていただきました。
  • 2011-08-04
  • 一流のB級フリーク
  • URL
  • 編集

[C12676]

地震の事、その他の災害の事、色んなところで目にし耳にするたびに心が痛みます。
阪神大震災を経験し、地震の怖さやその後の精神的なしんどさもわかっているつもりですが、現在大変な思いをされている方達は、きっと私達が経験した以上の大変さがあると思います。
何ができるか・・・
色々考えてはみるのですが、主婦の私が日常で出来る事はたかが知れてます。
被災地の物を買ってみたり、募金に少しですが協力してみたり。
小さいですけど、日々意識して積み重ねればいつか役に立つと信じて毎日暮らしていこうと思います。
負けないで下さいって伝えたいです。
  • 2011-08-04
  • nekodasu
  • URL
  • 編集

[C12675] 頑張れ

豪雨大変ですよね!
いったい日本はどうなっちゃうんでしょう
地震・津波・原発&豪雨 放射能被害はとどまる所をしらず う-ん アキカンは眠たそうな顔してずにシャキッとせいよ
頑張れとしかいえない私ですが・・・
  • 2011-08-04
  • EGUTI YOUSUKE
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ