

秋恒例、いきつけの居酒屋「こちたて」主催のバーベキュー大会に行ってきました。
前日の22時過ぎに店へ集合。酒を飲みながら閉店を町、荷物を持って、車で富津へ。
「毎度のおなじみ」の行事なので、「テキパキ具合」が皆凄い。
誰もが慣れた手つきで作業をし、慣れたように車に乗り込み、、、、そして慣れたように大騒ぎ。
車の中は基本「大騒ぎ」が、こちたて主催、恒例のバーベキュー大会です。
7月も来ましたが、、、今月も暑い。
朝露が降りて、早朝は寒かったのですが、やっぱり昼頃になると暑い。
Tシャツに短パンの姿で、しこたま酒を飲み続けました。
毎年行うもので、会費の中から少しづつ「キャンプ用品」を揃えているようです。去年の秋とは比べ物にならないくらいの「快適具合」。
去年は暑い日差しを受け、流木を立ててタオルや敷きもので日差しを遮るような原始的作業を行いましたが、今年は屋根があります。
人数分のイスもあります。テーブルは3セット組まれています。ガスコンロもあります。
そして何故だか「トースター」のようなものがあります。
朝からローストビーフを焼き、トーストしたパンに挟んでバクバク食べてはビールを飲む飲み仲間。回を増す毎に、どんどんと快適環境になっており、その内、ケバブを焼くような、巨大なロースターが準備されるのではいかと、少々心配。
帰りの車中、ガッツリの寝てしまった僕ですが、今回も本当に楽しいバーベキュー大会でした。
ただ、バーベキュー大会と称しておきながら、バーベキューはいつの間にか「やらない」事になっております。
そして毎度恒例、「富津から帰ってきたら、店で酒を飲む」。
今回も夜21時過ぎまで「23時間飲み会」となった敬老の日。

↑バーベキューをじゅうじゅう楽しむようにクリックしていただけると、23時間飲み続けた僕はグッタリしてますけど嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。
- ▲
- 2011-09-19
- 普段の生活
- トラックバック : -
BBQってイイですよね♪
海を見ながら酒をぐいっと。23時間はさすがに飲みすぎでした(笑
たまにはイイですよね!