fc2ブログ

Entries

揚げ玉考察「たぬきナムル」

r4j.jpg

tanuki-namuru.jpg先日「もやしのたぬき炒め」を作った際に思った事。

それは「レンジで済ませられるのではないか?」と言う事です。

洗ったもやしをレンジでチンして蒸し、揚げ玉とめんつゆを和えます。
できあがり。

「たぬきナムル」です。
今回は余っていたニラも一緒に入れてみました。

うーん、、、なんだか違和感があるのは何故でしょうか。
揚げ玉が多かったのでしょうか?

これは、和えずに「後がけ」の方が美味しかったように思えます。
「たぬきおひたし」的な方が、揚げ玉の「サクッと感」もあってよかったのではないでしょうか。

残念、20点。
揚げ玉1袋、やっと消費したのですが、なんとも納得いかない状態です。


、、、残り1袋で、また考察しよう。

↑一袋分のクリックをしていただけると、僕は残った「もう一袋」を小脇に抱えて喜びます。
すみません、ありがとうございます。
okazu03.jpg

15件のコメント

[C13860] こちたて静佳さんへ

こんばんは(^^

BBQ大会、楽しかったですね♪
本当に、いつもいつもありがとうございます(^^

次回は発電機(笑)携帯の充電もできますね♪
映画も見放題(^^

キャンプファイヤー、イイですよね♪
夜ずーっと薪くべてそうです(笑)また寝ないですねぇ、、、(^^;

また楽しみにしてます(^^

[C13856] バーベキュー大会

秋のバーベキュー大会盛り上がりましたねーーー。次回は発電機?もしくは冬のバーベキューでたき火にキャンプファイヤー?料理ももっともっとグレードアップできるように頑張ります。楽しみにしていてくださいねーー!!
  • 2011-10-01
  • こちたて静佳
  • URL
  • 編集

[C13621] EGUTI YOUSUKEさんへ

こんばんは(^^

ねぇ、、、だんだんと「一人暮らし自炊オジサンの悩み」がわかってきましたでしょうか(^^
どうやって消費するか?を考えると、難しいんです。
一人分を作る事も難しいですし、一人分の食材ってあまり売ってないですからね。

頑張ってください。
悩みも含めて、料理って楽しいですから(^^
  • 2011-09-21
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C13619] マムチさんへ

こんばんは~♪(^^

揚げ玉をトロトロにすると、違和感が出ちゃうんですよねぇ、、、(^^;
もうちょっと食感を残せばよかったっす。

ご飯や麺にも美味しいですよね♪
このまま味噌汁に入れても美味しいですよ(^^

ポチっ!!おうえーん*いつもありがとうっ!!ございまーす*
台風、大丈夫でしょうか?
ご無事でありますように、、、

[C13618] misyaさんへ

こんばんは♪(^^

前日まで、「10月に延期」なんて言ってたんですけどねぇ、、、急に「やっぱり行く!」って連絡入りました(笑)
思えば、雨の時期でもBBQ大会は晴れる事が多いみたいです♪
海を眺めながら、焼酎ぐいっと、ローストビーフをパクリ。
とっても楽しい時間でした(^^
延々と飲み続けて、皆、最後はグッタリでしたけど、、、皆強いっすねぇ酒(^^:

レンチンもやしのたぬきナムルは、揚げ玉後がけの方がサクッと美味しかったと思うんです(^^;
食べて「ん~?」って、頭に?マークがいっぱい!
二回に分けて!そんな手もありましたね!
やっぱりこれは再考察しなくちゃいけないっす。

お気遣いありがとうございます♪
おかげ様で、台風は無事に過ぎたようです(^^
ありがとうございました♪
  • 2011-09-21
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C13617] Mieさんへ

こんばんは(^^

カロリーもしっかり(^^
一袋って、、、量、多いですよね(笑)
ナムルは後がけ、量的にも少なくて良いかと思います。
もうちょっと考察しないといけないですよねぇ、、、あ、卵!
イイですね♪
ちょっと絡めてみたりして(^^
素敵なアドバイス、ありがとうございます♪

何故かバーベキュー、やらなくなりましたねぇ、、、(笑)
数年前まではちゃんとやってたんですけど(^^;
でも、ノリ的には、、、普段の飲み会でしょうかね(笑)
ひたすら酒を飲んでバカ話を続けると言う、、、場所変わっただけじゃん!なんて(^^;

[C13616] P子さんへ

こんばんは(^^

揚げ玉がヘナヘナで、どうもシックリ来なくて(^^;
もっと美味しい食べ方があったはずなんで、これまた再考察しなくちゃですね(笑

揚げ玉って、コクが出て美味しいんですけど、なかなか使い道って難しいですよね(^^;
僕も焼きそばやお好み焼きばかりなので、また考察します♪

ポチっとありがとうございます(^^
お粗末様でした♪また考察します~!
  • 2011-09-21
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C13615] 消費は大変

料理をやると材料の消費1人だと本当に大変ですよ
特に野菜が困りますね、肉・魚・乾物は保存利きますが野菜だけはね・・・・・私も頭悩ましてます
毎日作ればいいけども・・・・

同じ悩みでポッチン
  • 2011-09-21
  • EGUTI YOUSUKE
  • URL
  • 編集

[C13613]

こんにちわ~♪

これは万能レシピですね~♪
そのまま食べればお酒のおとも~♪♪
ご飯や麺にガツっとかけても美味しいですね^^v
揚げ玉のコクって大好きです♪
ポチっ!!おうえーん*

[C13612] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C13611]

あひるさん~こんにちは♪
↓お天気に恵まれて・・・良かったですね♪
とっても気持ちが良さそうです♪
海を眺めながら、ロースとビーフサンド☆
格別ですね☆
うん~素敵♪
あははっつ、それにしても皆さん、お酒がお強い^^
もやしのたぬき炒め・・レンチンもやしは、問題なかったのですね^^
そっかあ、たぬきは、後乗せか、トッピングとお出汁ようと
2回にわけられたらいかがでしょ^^
カリカリも捨てがたいですものね♪
台風・・・何事もありませんように。

[C13610]

揚げ玉一袋消費お疲れ様でした~
けっこう、カロリーも摂れましたね。
ふふふ。
たぬきナムルは、もやしシャキッで
おいしそうなんですけど。。。
20点ですかぁ。困ったときは、もう一つの
アイテム、卵を利用しますか。。。

↓ やらないバーベキューっていいな~
ちょっと、ぷっと笑ってしまいました。
でも、雰囲気もノリも、BBQですよね。

[C13609] 見た目は、バッチリですよ!

あひる課長さん、こんにちは~
おいしそうなんですけどね。
そうですか、後から入れてサクサクで食べる??

揚げ玉、わが家の冷凍庫にも眠っています。
タコ焼きにしか、登場しないので。いつも出番なし。
また、楽しみにしています~

次の「揚げ玉」に期待を込めてポチっとごちそうさまです~

[C13608] メタボ夫婦さんへ

こんにちは(^^

「揚げ玉考察」またまたやってみました♪
香りも良かったんですけどねぇ、、、食べてみると「ん~、、、」って感じに(^^;
めんつゆも後がけでサクッとしてた方が良かったですね♪
給料日前だし、また、もやし買って来ようと思います(^^

揚げ玉、なぜか2袋あったんですよ(笑)
安売りで買ったのか、、、全く「計画性」がないっすね僕(^^;
  • 2011-09-21
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C13604]

でた、たぬき料理
見た目は美味しそうですよ
確かに、サクッと感は大切だから後がいいかも

でも揚げ玉、沢山あるんですね
我が家は、先日ので無くなってしまいました。
買ってこようっと
  • 2011-09-21
  • メタボ夫婦
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ