

先日
「もやしのたぬき炒め」を作った際に思った事。
それは「レンジで済ませられるのではないか?」と言う事です。
洗ったもやしをレンジでチンして蒸し、揚げ玉とめんつゆを和えます。
できあがり。
「たぬきナムル」です。
今回は余っていたニラも一緒に入れてみました。
うーん、、、なんだか違和感があるのは何故でしょうか。
揚げ玉が多かったのでしょうか?
これは、和えずに「後がけ」の方が美味しかったように思えます。
「たぬきおひたし」的な方が、揚げ玉の「サクッと感」もあってよかったのではないでしょうか。
残念、20点。
揚げ玉1袋、やっと消費したのですが、なんとも納得いかない状態です。
、、、残り1袋で、また考察しよう。

↑一袋分のクリックをしていただけると、僕は残った「もう一袋」を小脇に抱えて喜びます。
すみません、ありがとうございます。
- ▲
- 2011-09-20
- おかず料理
- トラックバック : -
BBQ大会、楽しかったですね♪
本当に、いつもいつもありがとうございます(^^
次回は発電機(笑)携帯の充電もできますね♪
映画も見放題(^^
キャンプファイヤー、イイですよね♪
夜ずーっと薪くべてそうです(笑)また寝ないですねぇ、、、(^^;
また楽しみにしてます(^^