
ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」をジンギスカン以外で使えないか料理考察。第5章5品目。
いつもお世話になっております「misya」さんが、美味しそうな
「ピリ辛鶏スペアリブ」を紹介しておりました。
今回もガッツリとツボにハマったオジサン。
それは僕です。
手羽中ではなく
「鶏スペアリブ」です。料理も素晴らしいのは当然ですが、なんて素晴らしいフレーズ「鶏スペアリブ」。
揚げた「鶏スペアリブ」にピリ辛なたれを絡めた
逸品。僕も作ってみよう。
衣をつけた「鶏スペアリブ」をカラリと揚げ、
ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」とオイスターソース、はちみつ、コショウの合わせダレに絡めてできあがり。
ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」を使う所が「僕アレンジ」。
素晴らしく美味しい。
さすが
ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」。お肉との相性は抜群です。
ハチミツの甘みとコク、コショウの辛味、オイスターの旨味。何よりも
ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」の美味しさは、元・道民の舌には嬉しい。
「鶏スペアリブ」。手羽中よりもオシャレで高級感を呼ばないでしょうか。
80点。
「misya」さん、本当にありがとうございました。これからは「鶏スペアリブ」と呼びたいと思います。
いつも美味しそうなお弁当がいっぱいの「misya」さんのブログは
こちらです。

↑カラリと揚げるようにクリックをしていただけると、スペアな人生の僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。
- ▲
- 2011-09-23
- ジンたれ
- トラックバック : -
久しぶりにベルのジンたれ料理考察しました~、、、すみません、ネタが枯渇気味なもので、久しぶりになってしまいました(^^;
カラリと揚げて、ジンたれとオイスターソースの「オイジン」は美味しかったです♪
ビール、ガンガンいけました(^^
HTBマルシェなんてのがあるんですね!
うまソース秋味りんご、どんな味なんでしょう(^^)食べてみたいっす!
さすがベル食品、タレ系は強いですねぇ、、、
クッキングパパの「レッグ、ネックチキン」美味しそうでしたよね♪
田中くんと夢子ちゃんの結婚式の話でしたよね。そうっ!石田だ~(^^