

「日本食研・洋食作り」をいただいたので料理考察。
今回は
「日本食研・洋食作り『ホワイトソースの素』」を使おう。
5年程前に、本八幡の某居酒屋で出会ったメニュー。
「たらことホワイトソースのうどん」です。
がーっとかき混ぜて食べると、これが驚く程に美味しく、
過去に何度もチャレンジしております。
「日本食研・洋食作り『ホワイトソースの素』」を使えば、簡単にできるのではないでしょうか?
つくってみました。
「たらことホワイトソースのうどん」です。
今回は万能ネギを散らして、彩りを加えてみました。
これもまた美味しい。
何度となく登場するのは、「美味しいから」です。
行程も簡単です。「全部鍋に入れる」「混ぜながら煮込む」です。
火にかけ過ぎてモッタリしましたが、もうちょっと水っぽくても良いかもしれません。
「洋風魚介スープの素」にミルクでも美味しそうではないでしょうか。
また牛乳、買って来よう。

↑何度もクリックをしていただけると、何度となく失敗する僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。
★★★レシピ★★★
材料(一人分)
1.うどん・・・1玉
2.たらこ・・・1/4~1/2腹
3.牛乳・・・1カップ
4.水・・・1/2カップ
5.日本食研・洋食作り「ホワイトソースの素」・・・大さじ2
6.塩コショウ・・・適宜
7.刻んだ万能ネギ・・・2本分程度
#1
たらこを皮から外してバラします。
万能ネギ以外の材料を鍋に入れて火にかけます。
#2
かき混ぜながら温め、沸々と湧いてきたら、火を弱めて好みのトロミ加減にします。
#3
塩コショウで味を整えたら、器に盛り、万能ネギを散らしてできあがり。
たらこの塩分があるので、塩コショウはいらないかもしれません。
できあがる前に味を見て、好みの塩加減にしてください。

洋食作りの料理レシピ わたくし「あひる課長」は、
【レシピブログの「日本食研「洋食作り」で作るレシピコンテスト」
参戦中】でございます。
- ▲
- 2011-10-02
- 麺・パスタ料理
- トラックバック : -
ミルクシーフード、美味しそうですよね♪
是非是非、応募してみてください(^^
クラムチャウダー的なもの、、、うどん以外にもいけそうですよ。ラーメンとか(^^
また考察します~♪