fc2ブログ

Entries

ミートソースの行方

r4j.jpg

sushisuko.jpg残っていた豚挽き肉と、みじん切りにした野菜(玉ねぎ、人参、しめじ)を炒め、ホールトマトで煮込みます。
顆粒コンソメ、トマトケチャップ、塩、コショウで味付け。オレガノをふって、バターを一欠入れてできあがり。

スパゲティを茹でる元気もなくなり、すっかり疲れてしまったので、手っ取り早くご飯にかけて「シスコライス風」にしてみました。
バターライスにソーセージとミートソースをかけた函館名物「シスコライス」。

バターライスもソーセージもないので、ご飯にミートソースで「シスコライス風」。
それでも充分美味しいのですが、やはりそこは「男的」に肉塊がほしい所でもあります。



そんなミートソース、、、、約6人前程、大量につくってしまいました。

これまた、どうすのだ?ミートソース6人前って、、、。

↑6人前程のクリックをしていただけると、人生半人前程の僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。
映画にちなんだレシピコンテスト!投票受付中
お手数ですが「ranran」さんにご投票いただけると嬉しいです。

30件のコメント

[C14278] らざーろさんへ

こんにちは(^^

おぉ、、、凄いですね!6人前くらいは余裕で(^^
大量に作るからこそ「3日目が美味しい」なんて発見もありますもんね♪
僕も頑張って考察しようと思います(^^

[C14277] はるさんさんへ

こんにちは(^^

シスコライスは「カリフォルニアベイビー」と言う店の名物で、若い頃のGLAYの皆さんも食べたとか(^^
色々な名物がありますよねぇ、、、
焼き鳥弁当もラッキーピエロも、なんとも魅力的♪

ご近所さんでしたら、ジップロックに詰めて持って行きますよ(^^
そのまま酒飲み始めるかもしれませんけど(笑
ジャガ芋でミートグラタンってのもイイですね♪
ジャガ芋の船、、、、どうやって作るとベストでしょうかねぇ、、、考察してみます(^^

[C14276] ミートソース

こんばんは。

ミートソース、昔一人暮らしをしていた時でも、
6人前くらいは一気に作りました。
で、3日目くらいが一番好きです。
  • 2011-10-20
  • らざーろ
  • URL
  • 編集

[C14275]

函館のご飯なんですか。お初です。
長谷川商店の「焼き鳥弁当」とか、ラッキー
ピエロとか個性的な名物がありますね(^^)。

それにしてもミートソース美味しそう=3
ほんと近くにいたらお鍋を持っていただきに
行きたいです。
じゃが芋を器にしてミートグラタン風に頂きたい!

[C14274] さんきさんへ

初めまして。こんにちは(^^

本家、函館の「カリフォルニアベイビー」が出すシスコライスは、
バターライスにソーセージも付くんですけどね(^^
メンド臭かったので、簡単にご飯にミートソースだけで、、、
基本は僕、、、ズボラです(笑

日本全国、色々な料理があって面白いですよね♪
ハントンライス、ビドックライス、シシリアンライス、モンゴリアンライス、シスコライス、、、
世の中って広いっす(^^

[C14273] もーりーさんへ

こんにちは(^^

コロッケ、イイですね!
ジャガ芋いっぱいあるし(^^

そうそう、「太陽のトマトラーメン」って、一時期話題になりませんでした?
野菜ポタージュ系のラーメンって合うらしいので、ラーメンは考えていたんです(^^

鍋もイイなぁ、、、カチャトーラっぽくなるかも(^^

応援!ありがとうございます!

[C14272] ゆいっちょんさんへ

こんにちは(^^

個人的には好きで、たまに食べるんですシスコライス、、、風ですけど(笑
チーズもイイですよ~♪
オーブンで焼いて、ドリアちっくにしても美味しいです(^^

6人分、、、どうしようか悩んでます(^^;
ミートソースって、アレンジ加えても、結局ミートソースなんですよねぇ、、、

[C14271] marumiさんへ

こんにちは~(^^

ミートソースかけご飯、好きでたまにやるんですけど、美味しいですよ♪
バターライスの方が間違いないんですけどね(^^
考えたら、混ぜてチーズ乗せて焼いたら、簡単なドリアになりますし、、

機会がありましたら、是非♪
お試しください(^^

[C14270] ふくともさんへ

こんにちは(^^

シスコライス、函館にある「カリフォルニアベイビー」と言う店の名物なんです♪
本家は大盛りで出てくるらしく、かなりガッツリな男飯です(笑

ミートソースが余った際は、是非バターライスとソーセージ、添えてみて下さい♪
美味しいですよ(^^
あ、でもふくともさんでしたら、それよりも美味しいパンを焼きそうですね!
ミートソースパン、、、つくってみようかな(^^;

ホント、ご近所さんでしたらジップロックに入れて持って行きましたよ(笑
「よかったら食べて下さい」なんて言って(^^

[C14269] P子さんへ

こんにちは~(^^

あんまりメジャーじゃないですもんね「シスコライス」(^^;
是非是非、機会がありましたら、、、ただ、本家のシスコライスは、男でも食べきれるかどうかな、大量みたいですよ。

ご飯とミートソースは確かに美味しいんですけど、晩ご飯にするには、
何かもう一つ、ほしいと言った感じでしょうか。
6人前のミートソース、どうしましょうか、、、また考察しようと思います(^^

応援!!いつもありがとうございます♪ガンバりますよ~(^^

[C14268] ヴィッツ母さんへ

こんにちは☆(^^

シスコライス、あんまりメジャーじゃないですもんね、、、
でも、僕好きでして、、、たまに食べますよ♪
本家は、バターライスにミートソース、ソーセージが2本つくんです(^^

6人前、、、どうしましょうかねぇ、、、焼いた肉野菜にかけても面白くないですし(^^;
また頑張って考察したいと思います♪

[C14267] はじめまして

こういうのシスコライスって言うんですね!
食には興味があっていつもアンテナ張ってますが知りませんでした。まだまだ世の中広いです。

[C14266] JIVAさんへ

こんにちは(^^

パスタとご飯って、イコールで結べる味付けがありますよね。
和風パスタの味付けなんて、ご飯との相性間違いないですし(^^

シスコライスは函館のカリフォルニアベイビーと言う店の名物なんです。
機会がありましたら是非(^^

応援ポチ☆、ありがとうございます☆(^^

[C14265]

ミートソースにジャガイモ加えて
一旦冷やしコロッケなんてどうでしょう
いや
ダシ汁で薄めて
ミートラーメンなんて
いやいや
白菜や他の具と煮て
ミート鍋 
なんてね。
応援!
  • 2011-10-20
  • もーりー
  • URL
  • 編集

[C14264] シスコライス

初めてです。でも御飯が進みそうですね! 粉チーズか、ミックスチーズをトロリと上にかけても美味しそうです。

6人分ですかぁ(笑) でもあひる課長さんなら、色んな料理に使い回しが出来そう! 

[C14263]

こんにちは~

なるほど。
パスタで無くてもご飯でも良いですよね。
勉強になります。

こんどミートソース作ったらやってみるわ~

[C14262]

あひる課長さんこんにちは^^
シスコライス・・初めてききました!
おいしそうですね~。
こういう「がっつり系」大好きです~^^
ミートソースたっぷりですね~♪
ご近所だったら、シスコライスご一緒させていただきたい~♪

[C14261] シスコライス、知りませんでした 汗

あひる課長さん、こんにちは~。
函館の「カリフォルニアベイビー」。覚えておきますね♪
何か話の途中で「知ってる~」なんて、言ってみたいw

おいしそうですね。肉塊がなくても、おいしそうですよ♪
それより6人前のミートソースの行方が、気になります~笑

今日も、会社で、自宅で応援しています!!ガンバです~。

[C14260]

あひる課長さん、おはようございます☆
シスコライス・・これまた初めて知りました。
バターライスにミートソースなんですね。
でも・・6人前って・・(^○^)
次なるレシピを楽しみにしています。
  • 2011-10-20
  • ヴィッツ母
  • URL
  • 編集

[C14259]

基本的にパスタに合うものは御飯に合いますよね
(^Д^)美味しそうです!
シスコライスって初耳です
応援ポチ☆

[C14258] EGUTI YOUSUKEさんへ

こんにちは(^^

投票、ありがとうございました!
すみません、お手間を取らせてしまいまして(^^;
投票された方の中から抽選でプレゼントもありますので、是非当たりますように、、、

六人前、、、無駄に作ってしまいました(笑
冷凍庫もパンパンだと言うのに(^^;
今度は「ミートソース消費考察」です、、、給料日前ですから、それはそれでイイのですが、
頭が、、、回らないんです(><)どうしましょうかねぇ、、、

応援ポッチン、いつもありがとうございます(^^

[C14257] misyaさんへ

こんにちは♪(^^

「シスコライス」、美味しいんですけど、やっぱりソーセージは必須かもしれません(^^;
あ、目玉焼きもイイですね!
色々乗せた方が楽しいし、豪華なシスコライスができますよね~♪

野菜刻んで、炒めて煮込んで、、、なんてやっていたら、鍋にいっぱいできちゃいました(^^;
ご近所でしたら、、、お願いしに行ってましたよ「食べて下さい」って(笑

シスコライスは函館の「カリフォルニアベイビー」って店の名物なんですよ♪
函館も何気に名物多いんですよねぇ、、、ラッキーピエロ、朝市、五勝手羊羹、、、どれもオススメです(^^

優しいお言葉、いつもありがとうございます♪
misyaさんも、楽しい一日をお過しくださいね(^^

[C14256] ハルクママさんへ

こんにちは(^^

本当です♪

函館の「カリフォルニアベイビー」と言う店の名物で、GLAYの皆さんも食べていたそうです。
ただ、、、僕は本物、食べた事がないんですよねぇ、、、(^^;

[C14255] 愚夫愚父さんへ 

こんにちは。(^^

おぉ、、、ありがとうございます♪
すみません、、、6回も連打していただいて、、、(^^;
半人前の僕には充分に伝わりましたよ。ありがとうございます。

ググると出ますか(笑
「カリフォルニアベイビー」を追加すると、本家のシスコライスが出るかと思いますよ♪

[C14254] 投票してきましたよ

投票を済ませましたよ

6人分も作ったんですか、1人分はなかなか難しいですが3人分くらいが無難かな
あひる課長さんは応用が素晴らしいから大目でも
いいですね

応援 ポッチン

  • 2011-10-20
  • EGUTI YOUSUKE
  • URL
  • 編集

[C14251] ナナミさんへ

こんにちはー(^^

来ますか?(^^
猫達が大暴れしますよ~(笑)
そして僕は、呑んだくれてます(^^;

[C14249]

あひるさ~ん、おっはようございます♪
おおお、「シスコライス」とっても美味しそうだし
とっても好みです~目玉焼き乗せて食べたい(笑)
あははっつ、6人前も作ったですか??(笑)
良いな~ご近所ならば、すぐさま、頂に参上です!!
マイスプーン持参で(笑)
いつもお料理のネーミングが、茶目っ気たっぷり♪
遊び心満載です~~楽しい♪
良い1日で、ありますように♪

[C14248]

シスコライスって・・・本当?

初めて聞いた~Σ(´∀`;)。
  • 2011-10-20
  • ハルクママ
  • URL
  • 編集

[C14247]

こんばんは。

ブログランキングを6回連打したけれど、修行中のみ故、祈りが通じなかったようです。。。残念。

ちなみに、現時点で「シスコライス」でググってみると、この記事がトップに出てきたりしますね。

[C14244]

こんばんはー
食べに行くからとっておいて~
って言いたい!
  • 2011-10-19
  • ナナミ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ