

いつもお世話になっております
「レシプブログ」さんの企画にて、
「きゅうりのキューちゃん」が当たったので料理考察。
和風な食材であれば、もちろん「お漬け物のキューちゃん」は相性がイイはずです。
そんな訳で、納豆と刻んだキューちゃんを和え、スパゲティにしてみました。
納豆とキューちゃんで、、、「なっとキュ(納得)のスパゲティ」です。
もう、、、何が「納得」なのでしょう。
ありきたりな和風パスタは、間違いなく「納得の味」でしょう。美味しい。
ただ、、、面白くありません。
そして、そのネーミング。
「なっとキュのスパゲティ」ですが、そのネーミングセンスと料理の面白さは「納得できない」と言うオチでなんとか、、、。
ちなみにキューちゃんのメーカー「東海漬物」さんのサイトには
「キューちゃんとじゃこのスパゲティ」と言うものが載っています。
「置きに行った感」は否めませんが、とりあえず応募しておこう。

↑納得するようにクリックしていただけると、オチにも納得できない僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.スパゲティ・・・100g
2.きゅうりのきゅーちゃん・・・1/2袋
3.納豆・・・1パック
4.刻んだ万能ネギ・・・2本分
5.めんつゆ・・・適宜
6.マヨネーズ・・・大さじ1
#1
スパゲティを規定量外の水で茹でます。
※塩やオリーブオイルを入れて茹でて下さい。
#2
茹でている間に、きゅうりのきゅーちゃんを粗く刻みます。
よく混ぜて粘りを出した納豆に、刻んだキューちゃんと、万能ネギ、マヨネーズを加えてよく混ぜます。
※納豆に付属するたれも加えて下さい。
#3
茹であがったスパゲティを#2に加えて、しっかり混ぜ合わせます。
味を見て、めんつゆで好みの濃さに味を整えたら、できあがり。
※お好みで海苔やゴマ等を加えても美味しいかと思います。

きゅうりのキューちゃんの料理レシピ わたくし「あひる課長」は、
【きゅうりのキューちゃんの料理レシピ参加中】でございます。
そして、わたくし「キューちゃん」を使ったレシピ、すでにネタ切れでございます。
- ▲
- 2012-03-08
- 麺・パスタ料理
- トラックバック : -
またバカな名前付けましたよねぇ、、、、料理を頑張れって話なんですけどね(^^;
でも、お褒めいただいて、本当にありがとうございます♪
それだけで僕は救われます(^^
「北の国から2012~早春~」ですか(^^
え?そのネーミングって事でしょうか!?(笑
わ~!「深夜食堂」購入されましたか(^^
シミジミと面白くて、そしてついつい食べたくなるものばかりなんですよね♪
1話が短いので、サクサク読めますし、お気に入りの話があったら、また教えてくださいね(^^
こちらこそ、ご訪問とコメント、本当にありがとうございます♪
楽しい週末をお過ごしください(^^